2011年8月6日土曜日

また「マニフェスト」の話題。




【今日の写真】 昨夜行われた「久万高原の納涼祭」の花火の様子です。予想外の盛大さでした。しばらくして終わってほんのひと時するとかなり激しい「雨」が降ってきました。

今日は、「広島原爆投下の日」の66回の記念日です。また、どんよりとした曇り空、風も涼しく吹いてきていますが、少し台風の影響でしょうか、騒がしくなってきています。今夜は「夏祭り第二夜」で名物の「御用木担ぎ」があります。

【政治の動き】
武村元長官「子ども手当は無理な政策」TBS系(JNN) 8月6日(土)13時20分配信
 「金のない借金だらけの日本国が、子どもは社会が育てるというスローガンのもと、毎月全ての子どもに2万6000円も金を出す。借金は子どもや孫が返さなきゃなりませんからね。なんでそんな非道徳なことを公約に掲げたのか、そこに本質がある」(武村正義 元官房長官)
 武村氏は、このように述べた上で、「これをきっかけに民主党はきっぱりマニフェストの反省をして大幅な見直しを行い、再出発してほしい」と強調しました。(06日11:04)
*マニフェストの位置づけがしっかりと政治家と国民に定着していなかったということですね。小沢一派は「マニフェストを厳守しろ」と、政争の具として位置づけている。更に、この「マニフェスト」しっかりと認識が統一されていないようですね。


さて、「高校野球」は今日開幕しました。愛媛代表の「今治西」は初戦の開会式直後に「群馬県代表」の健大高崎と対戦、逆転に次ぐ逆転の末、7対6で惜しくも敗退、一番初めに甲子園を去るという不名誉な結果となりました。

台風は、時速10キロとのろのろとした動きで沖縄に大きな被害を出したようです。


  【体調関係】 台風の接近ですか、時折ずんと痛みが、きますが、耐えています。少しは痛みの間隔が開いてきたように思います。

2011年8月5日金曜日

「海江田経産相」の抜刀。




【今日の写真】 庭に植えている「月桂樹」に今年も蕾がつきました。比較的長い葉柄の先にポッツリと小さな蕾を見つけました。金木犀に似た花が開きます。

今日は、ここ「久万高原町」でも「夏祭り」が催されることになっています。「町内の盆踊り」のあとは「花火大会」です。今年もまだ景気がよくないので、恐らく20分も上がればいいのですがねー。


【政治の動き】
海江田経産相は、とうとう菅総理と刺し違える覚悟のようですね。4日朝の記者会見で、経産省の松永事務次官ら原発政策に関わる幹部3人を更迭する方針を明らかにしたのは、実は裏話があったようです。
朝日新聞に「菅総理」がリークした、同趣旨の報道がすっぱ抜かれたのが原因のようです。その報道を耳にした海江田経産相が、「人事権者」の私を無視して、あたかも総理自身が発案したかの様な報道には、我慢ならなかったのでしょう。かくして、海江田経産相が自身の口から、会見での発表という形になったというのです。

 更迭されるのは、松永次官、原子力安全・保安院の寺坂院長、資源エネルギー庁の細野長官の3人。ただ、次の人事異動で予定されていた人たちだそうですね。でも「更迭」という二文字は、生涯の汚点となるでしょうね。

 
台風が日本の南に、2つと台風の卵が1個と賑やかです。用心しなければいけませんね。

  【体調関係】 今日は静かにしています。台風の接近ですか、時折ずんと痛みが、きます。

2011年8月4日木曜日

「高級官僚」の更迭。




【今日の写真】 夏の花の「ルドベキア」とその手前に少し見づらいのですが、秋の「秋明菊」が一緒に写っています。また、季節の移ろいが演じられています。

今日も、少し頑張って残りの網戸を掃除しようと気持ちだけはあったのですが、かがんで水洗いなどして、どうも腰痛が出始めているようで用心してやめておきます。


【政治の動き】(FNN)
海江田経産相は4日朝の記者会見で、経産省の松永事務次官ら原発政策に関わる幹部3人を更迭する方針を明らかにした。海江田経産相が幹部人事を事前に明らかにした背景には、菅首相との確執があるとみられる。
 海江田経産相「人事を刷新しないといけないということは、約1月前から考えていた。新しい人たちに、新しい経産省をしっかりと立て直してもらおうということで考えた」
 更迭されるのは、松永次官、原子力安全・保安院の寺坂院長、資源エネルギー庁の細野長官の3人。海江田経産相は、更迭の理由を明確には語らなかったが、経産省が原発政策を推進してきた中で福島第一原発事故が起き、いまだに収束のメドが立っていないこと、また、原子力関連のシンポジウムでの保安院の「やらせ問題」なども背景にあるとみられる。
 ただ、海江田経産相は、幹部3人の更迭の時期については明らかにせず、自分自身の進退については「自分で決める」と述べるにとどまった。
 *昨日ここにも書いたのですが、「原子力安全保安院」なんだか閑職で、のんびりと「禄を食む」という感じがしていました。


  【体調関係】 三日間くらい汗を流す程度の動きをしたので、どうかなと思っていましたが、まあ、調子はいいほうです。でも、時折ずんと痛みが相変わらず、きます。

2011年8月3日水曜日

動き出した「ポスト菅」。




【今日の写真】 一昨日、お隣の「秋本さんの奥さん」から頂戴した、庭に咲いた百合の王様「カサブランカ」です。いい香りが家中に漂って優雅な気分に浸っています。

今日も、先ほどまで、しばらくやっていなかった「網戸」の掃除をしました。大小あわせると11枚くらいあるのですが、4枚やっつけたところでお手上げ、今日のところはそれだけにしました。


【政治の動き】(FNN)
民主党の前原前外相は2日夜、東京都内で行われた若手議員らとの会合で、菅首相退陣後の政権の枠組みについて、自らは時限的な大連立論者だが、実現可能性は低いとの認識を示した。
民主党の城井 崇議員は、「(前原氏は)対野党のところでいうと、いわゆる1年限定の大連立を頭に置いて」、「ただ、自分(前原氏)はそういう意見だが、実現可能性は低いのではないかということを発言しました」などと述べた。
また会合で、出席議員が前原氏に、菅首相退陣後の代表選挙への出馬の意向をただしたのに対し、前原氏は「まったくの白紙だ」と明言を避けた。
そのうえで前原氏は、2012年秋の代表任期満了にともなう代表選挙に言及し、「鍵は来年(2012年)9月の代表選挙だ」と指摘した。
*どうやらぼつぼつと動きはじめました。


【原発関連】
政府が検討している原子力規制の組織の再編案が明らかになった。
原子力安全・保安院と原子力安全委員会を統合し、環境省に、新たに「原子力安全庁(仮称)」を設置するとしている。
政府が検討している案では、原子力行政の規制部門と推進部門を明確に分離する必要性から、原子力安全・保安院を経済産業省から切り離して、内閣府の原子力安全委員会と統合し、環境省に新たな組織として、「原子力安全庁(仮称)」を設置するとしている。
*今回の福島原発事故後、「原子力安全委員会」の会合が一度だけ報道されたような気きがします。女性委員が涙を流してた謝罪していたのが流れたようだが、そのあとは全く目に留まらない存在のようです。税金の無駄遣いにならないように願います。


  【体調関係】 一昨日から今日にかけて、体を動かしいろいろな仕事をしていますが、今のところは落ちついています。

2011年8月2日火曜日

放射線測定機器の開発。




【今日の写真】 一昨日の日曜日に発注した、パソコン用ハイバックチェアーが本日入荷しました。長年使っていた以前のイスもレザー張りのいいイスでした。酷使して、とうとうキャスターの取り付け部分がプラスチックだけに破断して惨めな姿になりました。

今日は、ふと思いつき、アトリエ脇の車庫の屋根につもり積もった杉の枯れ枝と枯れ葉、梯子をかけて取り除きました。積もった下は、「蟻の巣」までが出来ていました。鬱陶しかった屋根から光が射してきました。


【原発関連】
都内の電機メーカー「富士電機」が開発した食品用の放射線測定器。原発事故の影響で食品の汚染や風評被害への対策として、食品流通の卸業者を対象に販売を予定しているといいます。
 上下につけられたセンサーで放射性物質を検出するこの測定器。原子力発電所で汚染された工具などを測定する技術を応用し、開発しました。
 「従来の検査方法では、30分以上かけての測定が必要だった。ところが今回の製品は、箱から出さずに12秒間で基準値以下ということが分かる」(富士電機 石倉剛さん)
 さらに、同じ大きさと同じ重さのものならば、1時間あたり段ボール200箱の連続測定も可能だといいます。価格は430万円で、来月から販売を予定しています。
*決して安いものではありませんが、でも、社運が掛っている企業では、どうしても「物流」には欠かせないものとなるでしょうね。


  【体調関係】 昨日から今日にかけて、体を動かしいろいろな仕事をしました。そんなことで、痛みがくるのが怖いのですが、今のところは落ちついています。

2011年8月1日月曜日

二人の吉田さん、がんばれ




【今日の写真】 一昨日「久万美術館」での開展式のときの写真です。【久万美アート・ドキュメント01】として企画されたその一部です。
「絵画のwaltz(ワルツ)-吉田淳治展」です。左が吉田さんです。

今日から「葉月・八月」ですね。愈々、夏真っ盛りのシーズンです。今年は東北地方の子供たちの夏も海やプールで泳げないという。寂しい夏休みのようですね。


【原発関連】
東電福島第一発電所の所長が勇気を奮って真相の報告するとのことです。
その吉田所長はJNNの取材に対し、原発事故の原因について「事故調査委員会で総合的に検証されることなので、今は話すことはできない」と述べました。
 「事故調査委員会で全部、話しますから」(東京電力・吉田昌郎所長)
 その後の記者とのやり取りで吉田所長は、「今回の事例を世界の原子力発電所を運営する人がちゃんと理解していただかなくてはならない。これが私の義務だと思っている」「自分が不利になるかどうかは全く考えていない」と述べ、後世に事故の教訓を残したい考えを示しました。
*そうです、形は違っても「内部告発」ですから、真相を一番知っている当事者の発言は重いものがあります。場合によっては、東電と敵対関係に発展することも想像できますね。


  【体調関係】 昨日から今日にかけて「イスの修理」でかがんだ姿勢で踏ん張りました。そんなことで、痛みが広がってきます。

2011年7月31日日曜日

「閣内統一」を図れ。




【今日の写真】 昨日「久万美術館」での開展式に参加しての帰りにもうはぎが咲いていてびっくりしました。

愈々「七月」も今日限りとなりましたね。早いものですね。夏の高校野球選手権も間もなく開会しますね。活気を「東日本大震災」の復興の皆さんに届けてください。ここ愛媛県は「今治西高校」が勝ち上がって出場です。



【菅政権】
政府がエネルギー政策に関する新たな工程表を策定したことを受け、菅首相は29日、記者会見で「計画的、段階的に原発への依存度を減らす」との考えを強調した。
 政府が中間発表した工程表では、原発への依存度を下げるため、今後3年間、国民的議論を行い、30年から50年までに自然エネルギーも含めた新たなエネルギーのベストの組み合わせを実現するとしている。
 また、原発が再稼働されない場合、来年夏には東日本だけで最大10%以上の電力不足が生じるとの見通しを示した上で、対策としては、省エネ商品の普及などを進めていくとしている。
 *どうも「菅総理」の退陣表明後の閣内と党幹部を含めて、いやにぎくしゃくが強いと言うか表面化し始めているようです。特に「海江田経産相」の職責と菅総理の「縮原発」での意識統一が取れていないようです。孤立した「経産相」が国会答弁で涙するなどは前代未聞でしょうね。


今日は、朝からとんだアクシデントに見舞われました。というのは、「パソコン」の前で使っているハイバックチェヤーの脚のキャスターから7センチくらいの場所で破談してしまい5本ともひびが入り、内一本が破談して使い物にならなくなりました。やはりウエイトが掛っているのですね。今は、添え木を当ててデープと結束バンドで固定しています。
また、臨時出費となります。


  【体調関係】 今日は、しっかりと曇り空、痛みは相変わらず襲ってきます。