2021年10月16日土曜日

「冬将軍」の目覚めか

2021.10.16 今日の写真は、毎年「アケボノソウ」が咲く場所を訪ねてみました。「アケボノソウ」の便りがFaceBookで掲載され始め、我が家から山への散歩道で見つけた「アケボノソウ」です。まだ咲き始めのようでした。まだ4~5日咲きが満開でしょうか?

【身近な話題】 今日は、朝から、洗濯はしたものの外星していいのか迷うほどの空模様でした。ほとんどは乾いていましたが、やや湿っぽいのは部屋干しに変えました。雲の多い空です。ツルリンドウは、実が熟れて濃赤色が見え始めています、只沢山花がついて楽しみにしていた株を草引きでどうやら引っこ抜いてしまったようで枯れたのがあります。昨日も、東側の側溝に苔や枯れ葉が積もっていたのを掃除してみました。 今日の体重67.0(+200g )

【話題】10/16(土) 11:20ウェザーマップ配信
『冬将軍の第一弾が到来へ 寒さと雪と木枯らし1号も?』
9月26日(日)からきのう10月15日(金)までの20日間の平均気温の平年差は、全国的に平年より1度から2度以上高い、地域が広がっています。 特に福岡県太宰府や久留米、大分県日田、熊本県岱明や菊池などは、平年より4度以上も高くなっており、20日間平均しても季節が1か月近く戻ってしまったかのような顕著な暖秋傾向となっています。 また季節外れの真夏日連続記録も続出しており、きのう15日(金)の時点で、鹿児島県さつま柏原27日連続真夏日、熊本県菊池21日連続真夏日、大分県日田20日連続真夏日となっているのをはじめ、おととい14日(木)までは、鹿児島で25日連続真夏日、熊本で20日連続真夏日などを記録しました。 いくら九州と言えども、100年以上の歴史(観測)の中で、10月の真夏日連続記録はせいぜい1週間程度でしたから、いかに今年の10月は暑さ(異常高温)が際立っているのかが分かるかと思います。


【私の意見】*次第に深刻さを増してくる「地球温暖化」何とかしないと、「地球消滅」なんてことも起こってくるのではと心配しています。そこまでいかないまでも、集中豪雨、その反対で「干ばつ被害」で農作物が不作という心配もあります。

2021年10月15日金曜日

三回目ワクチン接種

2021.10.15 【今日の写真】 今日の写真は、我が家から山への散歩道で見つけた「セイタカアワダチソウ」です。外来種で「仇」にされている種ですが、山道でぽつんと経っているのは意外と綺麗な感じでした。

【身近な話題】 今日は、朝から、朝霧濃い光景でした。昨日、久しぶり(約一年)の山道散歩に出かけてみました。今年の一月に家内の病が見つかり、以降散歩には出ていなかったと思います。「アケボノソウ」の便りがFaceBookで掲載され始め、大好きな花なので、人目見たいと思いついたのでした。何とか目的地まで登っていくことができました。少し早かったので、一週間後が見ごろでしょう 今日の体重66.8(+700g )

【話題】2021/10/12 11:55共同通信社配信
 岸田文雄首相は12日午前、参院本会議での代表質問で、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種について「早ければ12月からの開始を想定し、準備を進める」と表明した。株式売却益など金融所得への増税先送りは優先順位を考慮した上での判断だと重ねて強調した。日本学術会議の会員候補6人が菅義偉内閣で任命を拒否された理由を問われたが「人事に関することなので答えは控える」と言及を避けた。  政府は3回目のワクチン接種についてこれまで、年内に医療従事者を対象として始める方針を示していた。


【私の意見】*「新型コロナワクチン」の接種が進み、急激に感染者数が減少しています。専門家もこの激減は、「ワクチン接種」と、国民の「伝染防止対策」の結果だと言明していますね。まだ感染が続くようだと「第三回目の接種」が計画されているようです。

2021年10月14日木曜日

「国会解散」

2021.10.14 【今日の写真】 今日の写真は、我が家の雑草の「イタドリの葉に止まっていた「ベニシジミチョウ」のようです。羽根を閉じていて夢なかなかひらこうとしないので、しびれを切らしてパチリました。

【身近な話題】 今日は、朝から、いいお天気です。涼しい風が空けている窓から吹きこんできます。東の「石鎚山」の方角に、入道雲が立ち上っているのも見えています。衆議院が解散しました。短期決戦の総選挙がはじまります。 今日の体重66.1(-800g )

【話題】10/14(木) 13:04朝日新聞配信
『衆院が解散、総選挙へ 任期満了超えての衆院選は現行憲法のもとで初』
 岸田文雄内閣は14日午後、衆院を解散した。岸田首相はこの日午前の臨時閣議で解散を宣言し、解散を決定した。解散後の臨時閣議で「19日公示、31日投票」の衆院選日程を決める。衆院選は、与党で定数の3分の2を超える大勝となった2017年10月以来4年ぶりとなる。  衆院議員の任期満了(21日)を超えての衆院選は現行憲法のもとでは初めてで、解散から投開票までは17日間で戦後最短だ。衆院選では、新型コロナウイルスへの対応のほか、森友・加計・桜を見る会の問題など、前政権までの「負の遺産」をめぐる姿勢も問われ、事実上の選挙戦に突入する。


【私の意見】*一連のセレモニーがテレビに流れていました。「国会解散」。なか虚しい感じがしてなりませんでした。しっかりと国民のために全力を傾注して働く議員を選ばなければなりませんね。

2021年10月13日水曜日

核禁止条約の批准を

2021.10.13 【今日の写真】 今日の写真は、我が家の「ブルーベリー」です。3株植えています。そのうちの日本が紅葉しはじめています。よく見ると葉先から紅葉していくようです。下草を整理して今のところ、掃除が行き届いているように見えますが、油断するとすぐに草ぼうぼうに、なります。

【身近な話題】 今日も、すっきりしないお天気で空は雲に覆われています。 玄関脇の「スズラン」が、少し弱ってはているのには、「イタドリ」がはびこって、栄養を独占していたようなので、少し土地を掘り起こして、イタドリの根を除去してみました。見事に復活してくれると天国の家内も喜んでくれることでしょう。 今日の体重66.9(+400g )

【話題】10/13(水) 11:29共同通信配信
『コロナ経口薬の国産化支援を表明 首相、核禁止条約に否定的』
 岸田文雄首相は13日、参院本会議の代表質問で、新型コロナウイルスの感染再拡大に備えて国産の経口治療薬の確保を急ぐ方針を表明した。「コロナ対策の大きな決め手だ。国産治療薬の研究開発を積極的に支援する」と述べた。核軍縮に意欲を見せつつ、核兵器禁止条約の締約国会議へのオブザーバー参加に否定的姿勢を重ねて示した。衆院が14日に解散されるため、衆院選(31日投開票)前の国会論戦はこの日が最後となる。 岸田首相は10日、横浜市内の新型コロナウイルス宿泊療養施設を視察した。重症化を防ぐ飲み薬の臨床試験(治験)が行われており、塩野義製薬の手代木功社長から薬の概要や投薬方法について説明を受けた。


【私の意見】*なぜ「核兵器全面禁止条約」への批准をしないのか、世界で唯一の被爆国の我が国の歴代総理は、批准をためらうのか、その答えは、アメリカへの気遣いでしょう。核兵器保持国と非保持国の中を取り持つなどと、理屈を言っているようです。「国民目線」をのたまう歴代総理は全員失格です。同道と胸を張って「批准」しようではありませんかね。

2021年10月12日火曜日

90歳池袋交通事故収監

2021.10.12 【今日の写真】 今日の写真は、我が家の「ホトトギス」です。去年谷向こうのFBFのYさんから戴いた株です。お尋ねしたのはまだ家内が健全な時でした。株は健気に咲いているのですが、支柱をしていなかったので。咲き始めたころに支柱を立てたのでまだ癖が治りきっていません。でも次々と咲いてくれています。今年はこれらの花々も、家内という「鑑賞者」を失って、淋しい秋だったことでしょう。

【身近な話題】 今日は、雨はないのですが、ぼんやりと鈍い太陽が雲に覆われています。 芝桜の中の雑草、主にスギナとよもぎは、ほぼ抜き取った状態でが、スギナは、根本から引き抜きが出来ていないので、またしばらくすると伸びて来るでしょう。ソニーの安価な「ヘッドフォン」をポチって届いたので、スマホやタブレットで音楽鑑賞しています。重低音や音のひろがが、全然違うので楽しく聴いています。 今日の体重66.5(+200g )

【話題】10/12(火) 13:50TBS系配信
 東京・池袋で乗用車が暴走し11人が死傷した事故で、実刑判決が確定した飯塚幸三元被告が、収監のため東京地検に出頭しました。飯塚元被告は収監に際し、コメントを出しています。  飯塚元被告は、今から1時間ほど前、東京地検にタクシーで出頭しました。  自宅をタクシーで出た飯塚元被告は午後0時半すぎ、東京地検に出頭しました。後部座席に座った飯塚元被告は、うつむいたままでした。  飯塚幸三元被告はおととし4月、東京・池袋で運転する乗用車を暴走させた事故で、松永真菜さん(31)と莉子ちゃん(3)を死亡させ9人をけがさせたとして、禁錮5年の実刑判決が確定しています。


【私の意見】*かたくなに「自分のミス」を認めず、車両自体のトラブルだといい続けての被害者との感情的なこじれが長く裁判闘争が尾を引いたようですね。なんだか他人事とは思えない深刻さをおぼえます。

2021年10月11日月曜日

「台風18」

2021.10.11 【今日の写真】 今日の写真は、我が家の庭に、ぼつぼつ散り始めてきた「秋明菊」の白花の「八重です。八重は重厚で威厳が感じられます。今年はこれらの花々も、家内という「鑑賞者」を失って、淋しい秋だったことでしょう。

【身近な話題】 今日は、本当に久しぶりの雨です。お供立てずに降り注ぐ、か細い雨です。気温もかなりさがっているようです。寒暖差が激しく、後期高齢者の私たちもなかなか温度調整が体に馴染んでいません。今日は、亡妻の二か月振りの命日です。土手の手入れをしたいのですが、雨で中止にします。 今日の体重66.2(-300g )

【話題】10/11(月) 10:44ウェザーニュース配信
『台風18号近づき宮古島で瞬間風速25m/s超 今夜にかけて断続的に強雨も』
11日(月)9時現在、超大型の台風18号(コンパス)はフィリピンの東の海上を西に進んでいます。中心は離れているものの、石垣島や宮古島などの先島諸島が強風域に入っていて、10時までに宮古島では最大瞬間風速25.5m/s、与那国島では25.3m/sを観測しました。


【私の意見】*台風18号の動きが心配ですね。超大型のようですから、状率しないまでも接近するだけでかなりの影響が出てもおかしくない大きさのようです。

2021年10月10日日曜日

国産「コロナワクチン」

2021.10.10 【今日の写真】 今日の写真は、我が家の庭にほぼ年中咲いている「木瓜」の花です。深紅の葉で焼かな色合が余り好みでなかった亡妻でした。40年も前に「ミニ盆栽」として入手して一鉢ですが、もう地面から大きく2本に分かれて、低木に育っています。

【身近な話題】 今日は、また暑さが戻ってきています。じっとしていても、汗ばむようです。ここ二日間、西面の道路の側溝にたまった竹の落ち葉が埋め尽くしたのを片付けました。汗びっしょり、風邪を引きそうになるじめじめでした。一輪車で5~6回はこびました。 もう少し夏日が続くような予報です。また新しい台風が2個発生しているようです。 今日の体重66.5(+400g )


【話題】10/9(土) 17:57毎日新聞配信
 厚生労働省は、感染症のパンデミック(世界的大流行)など緊急時を想定し、治療薬やワクチンの承認条件を部分的に緩和する検討に入った。臨床試験(治験)データのうち安全性は従来通りの水準で審査するが、有効性のデータについては十分に出そろう前でも承認を可能とし、早期の実用化を図る。医薬品医療機器法(薬機法)改正案を来年の通常国会に提出する。  制度を見直すのは、国内の医薬品の承認審査が欧米と比べて期間を要するためだ。新型コロナウイルスワクチンの接種開始は欧米より遅れた。米国は暫定的なデータでも使用を認める「緊急使用許可(EUA)」という制度があり、ファイザー社製のワクチンは申請から約3週間後の2020年12月に許可が下りた。  国内ではファイザー社が20年12月に同ワクチンの承認を申請したが、海外で対象とした約4万人の治験に日本人のデータがなかったことなどから、厚労省が日本人を対象とした国内治験を追加で求め、2カ月後の21年2月に承認した。この間に感染が拡大し、ワクチン接種の開始が欧米より遅れたことで政府の対応に批判が集まった。


【私の意見】*日本の「製薬会社」その実力がまだまだ発揮しきれていないとの指摘がおおくありました。「コロナワクチン」の開発はまだ日本のメーカー薬品(コロナワクチン)はなく、海外のメーカーからの買い付けに終始しているのが現状ですね。