2008年7月5日土曜日

「倖君」今日も元気だーー。

Posted by Picasa

「爺馬鹿」

今日は、雨で蒸し暑い一日でした。

「梅雨明けしたもよう」(気象庁も以前は、「梅雨明け宣言」なんて胸を張って発表していたのが、いつの間にか「消極的」な「らしい」と言う表現にかわりました)から、途端に昨夜からずーと雨でした。今日も、少し汗を掻きながらの散歩でした。

今朝、メールボックスに「倖君」がお出ましでした。いやいや、また「爺馬鹿」精神がむっくりです。

いよいよ、「洞爺湖サミット」が近づきました。警備に掛かる「人と金」もう「緊縮財政の日本」にとっては多額の出費になることでしょう。「環境問題」が中心議題となるようですが、参加国がこぞって熱心に議論し、「二酸化炭素排出規制」のいい結論と、立派な成果を期待しています。そして、もう一つ重要な議題が、「世界の食料」のことです。飽食の時代と言われる現代、未だにその日の食べ物を口にすることさえ出来ない多くの子供たちがいるということです。先進諸国は、この現実をしっかり見つめ、地上の人類が出来るだけ平等に生きていける社会を作らなければなりません。

【ピーロ情報】 時々籠から出てきては、直ぐに籠に戻ると言うパターンです。
「今日の写真」は、今朝届いた、「倖君」です。今流行の「えど・はるみ」のような小指を立てて「グー」のサインのようです。

2008年7月4日金曜日

合歓の花

Posted by Picasa

「マネーゲーム」

今日は、暑い一日でした。朝からむーとする熱気が風と共に吹き込んでいました。少し汗を掻きながらの散歩でした。
昨日、蕾だった、「合歓」の花が今日は咲いていました。

偽装問題の「鰻」、どうも流通過程を故意にはぐらかそうと、我々国民には、理解出来ない仕組みになっているようです。しかも金銭感覚が麻痺しているのか巨額の金銭が駆け巡っているようです。まあ、捜査を続ける官憲の人たちは大変な苦労といわざるをえません。

感覚マヒといえば、「年金の資産運用」で、多額の目減りが発生しているようです。アメリカでの「サブプライム問題」から、のようですが、一種の「マネーゲーム」で、使われる資金は、国民の「保険料」ですから、なんとも皮肉です。しかも、今話題になっている「物価上昇」の大元の「原油・食料」も世界各国の国民が拠出している資金が、投資資金として使われていると言うことです。考えてみると、人類はここに来て、「己の首を絞めている」と言うことになりそうです。全く「無責任」発言がここでも跳び足していますね。

【ピーロ情報】 時々籠から出てきては、直ぐに籠に戻ると言うパターンです。
「今日の写真」は、近所の林で目に付いた、「合歓」の蕾です、今日は見事に咲いていました。

2008年7月3日木曜日

合歓の蕾

Posted by Picasa

「合歓の蕾」。

今日は、夕方に雷が鳴り空が黒くなりましたが、大事もなく、松山平野へと通り過ぎていきました。
晴れ間を見計らって散歩に出かけました。

周囲の林には、「合歓」の木が沢山あり、そのうちの何本かには、「蕾」がついていました。ぱっと咲くときれいな表情をしてくれます。

偽装問題の「鰻」、3日、全国7都府県で一斉に警察の強制捜査が行われています。
矢張り、人体に有害な物質が検出されたようです。捜査を受けた「神港魚類」によりますと、「マラカイトグリーン」の検出量はおよそ0.005ppmで、食べ続けない限り健康に影響はないということですが、この物質は発ガン性が指摘されていて、養殖水産物への使用が禁止されています。
「食べ続ける・続けない」は消費者が決めることでしょう。全く「無責任」発言がここでも跳び足していますね。

【ピーロ情報】 時々籠から出てきては、直ぐに籠に戻ると言うパターンです。
「今日の写真」は、近所の林で目に付いた、「合歓」の蕾です。

2008年7月2日水曜日

隅田の花火

Posted by Picasa

動物の話題満載。

今日は、また、「雨交じり」のお天気になりました。雨で散歩は中止しました。

今日のニュースは「動物」の話題が目立ちましたね。
偽装問題の「鰻」。投資話の「エビ」。アメリカでの車両事故で「蜜蜂」。種の保存法違反で「ピグミースローロリス」。尾瀬国立公園の「ニホンカモシカ」など話題は尽きないですね。

そういえばもう一つ、地元の「愛媛新聞」の文芸投稿欄に、家内の詩「ピーロ」が掲載されていました。これも「動物ネタ」です。

世界各地の「世界遺産」に心無い人間による「落書き」も話題になっています。
この現象は、今に始まったことではありませんね。
国内の神社仏閣、そこには無数の【落書き】が見られるのは昔からですね。たしかに、日本から遠く旅に出て、何か即席のようなものを残しておきたいと言う要求は、判らないことはありませんが、それが落書きでは、なんとも趣きがありません。まして、新幹線車両に無意味な落書きとは聞いて呆れるばかりです。

【ピーロ情報】 時々籠から出てきては、直ぐに籠に戻ると言うパターンです。
「今日の写真」は、ご近所のお宅で植えている「紫陽花」・「隅田の花火」です。

2008年7月1日火曜日

ササユリ

Posted by Picasa

「日本年金機構」は旧態のまま。

今日は、久しぶりに非の打ち所のないいいお天気となりました。

平成20年(2008年)も今日から、もう後半へと突入ですね。「文月・七月」になりました。

今日は、先日見つけていた「ササユリの蕾がどうなっているのか気がかりで、散歩に出かけました。「ササユリ」は、楚々と、花を咲かせていました。手折られることもなく、少し盛りを過ぎてきていましたが、健在でした。

今日から、石鎚山の山開き、大勢の参拝者が登られたことでしょう。「富士山」も山開きでしたね。
日本年金機構の改革原案が「再生会議」から発表されたが、なんとも背筋が冷たくなるような内容である。正規職員の9割を社保庁移行組が占めることになった。「人が大きく入れ替わらないのならば、看板の掛け替えに過ぎない」との指摘も強く、厚生労働省案をベースに報告書をまとめた再生会議の手法の限界も浮き彫りとなった。まるで今流行の「食品偽装」のようなものである。

【ピーロ情報】 時々籠から出てきては、直ぐに籠に戻ると言うパターンです。
「今日の写真」は、散歩道で見つけていた「ササユリ」です。今では貴重品です。

2008年6月30日月曜日

キノコ

Posted by Picasa

「局地激甚災害指定」なのか。

今日も、午後からは、日が射して、いいお天気になりました。
平成20年(2008年)も丁度、中間点です。明日からは「文月・七月」に入りますね。
散歩も心地よく出来る時期です。樹下を歩いていると、頭上から「鶯」の谷渡りが聞こえてきます。
予報では大雨でしたが、大したこともなく、通り過ぎてくれました。

政府は当初「岩手。宮城内陸大地震」の「激甚災害指定」を出さないとの主張でしたが、今日になって、「局地激甚災害指定」とすることを発表した。それによると、極地指定を受けるのは、岩手・一関市と奥州市、それに、宮城・栗原市の公共土木施設や農地などの復旧事業。政府は、7月中旬までに正式な指定手続きを終えたいとしている。今回、全体の復旧事業費の見込み額が基準に達せず、災害全体を対象とする「激甚災害指定」ではなく、市町村単位の「局地激甚災害指定」にとどまったことから、岩手、宮城両県が行う復旧事業への国庫補助率のかさ上げは行われないことになる。人口密度などの条件から、広域の指定は見送られる形になったが、どうも杓子定規の対応には、苛立ちを感じます。

【ピーロ情報】 時々籠から出てきては、水浴びしたりしています。相変わらず元気です。
「今日の写真」は、散歩道で見つけた「きのこ」です。

2008年6月29日日曜日

ツマグロヒョウモン

Posted by Picasa

「大雨」に注意。

今日は、午後からは、日が射して、いいお天気になりました。
ただ、時折、強く風が吹いて、深まった新緑をばさばさと揺らしていました。
もう今月も1日残すだけ、「文月・七月」が目前です。
戸外の鳥の声は、「かっこう」・「ひよどり」・時たま「とんび」が地上で啼いている声がします。今夜は、四国は、230ミリの大雨の予報が出ています。お隣の「高知県」では、床上浸水が33棟や安芸市では、道路に土砂がくずれて国道が通行止めになったりしています。徳島でも阿南市で、非難勧告が出されたりしているようです。次第に東へと進んでいくようですから、東海、北陸、関東甲信越でも、130ミリ~150ミリの雨と予報がでているようです。

東京の府中市でホームレスの男性が殺害されると言う卑劣な事件が発生していますね。しかも連続して発生のようで、いずれも年齢が20歳から30歳の自転車に乗った若い男が目撃されているようです。どうして自分よりもひ弱な人間ばかりを選んでの「いじめ的」犯行は、許し難い行為です。こんな風潮が「無差別通り魔」事件を発生させる要因などが潜んでいるようです。

【ピーロ情報】 時々籠から出てきては、水浴びしたりしています。相変わらず元気です。
「今日の写真」は、散歩の帰り道「アザミ」に止まって蜜を吸う「ツマグロヒョウモン」に出会いました。