2008年5月24日土曜日

ライラッツク

Posted by Picasa

クリントンの失言。

今日は、午後から「雨」になりました。3時ごろからは可成激しく降っています。

どうも最近の厚労省のお役人の打ち出す法案は、「高齢者を邪魔者扱い」にする傾向のようです。
とうとう「元首相の中曽根長老」も、法案廃止を含めた見直しの必要性をブチ上げましたね。

「ぶち上げる」というと、海の向こうのアメリカ大統領候補選びも、「ヒラリー・クリントン女史」が劣勢に立たされている、そんな時記者質問に答える形で、「撤退しない理由」について、「ロバート・ケネディ氏が6月にカリフォルニアで暗殺されたことを覚えているでしょう」-クリントン候補は23日、指名獲得の望みが薄いにもかかわらず、撤退しない理由を聞かれた際、故ケネディ元大統領の弟、ロバート・ケネディ氏が選挙キャンペーン中の6月に暗殺されたことを挙げた。これは、バラク・オバマ候補が暗殺されるのを待っているとも取られかねない発言で、クリントン候補はすぐに会見を開き、「意図はなかった」と弁明した。という記事です。これは絶対に言ってはならない言葉ですね。「選挙態勢」も崩れかかっているという噂も聞きます。恐らく敗色が濃くなった「焦り」でしょうね。

どうして、肉親の殺人事件が多いのでしょう。

【ピーロ情報】今日は、穏やかに籠の中です。
「今日の写真」は、北海道で有名な「ライラック」です。香りが周囲に広がっています。

2008年5月23日金曜日

ツクシタニギキョウ

Posted by Picasa

「高齢者」軽視の政策。

今日は、午後から少し「雲」が出てきました。相変わらず「カッコウ」の声が良く聞こえます。「春ゼミ」も午前中の日当たりのいいときには、鳴いていました。

どうも最近の厚労省のお役人の打ち出す法案は、「高齢者を邪魔者扱い」にする傾向のようです。
年よりは年々医療費が高くつき、国の財政を圧迫するとの危機感を煽っているようです。
しかし、その該当者である高齢者は、国の高度経済成長時代の先頭に立って、奮闘してきた戦士たちといってもいいのです。年を取ったから、国のお荷物だ何て考え方をする官僚たちは、自らの無駄を見直すことから始めなければならないでしょう。
「小泉政権時代のツケ」を、福田さんが懸命になって火消し役とは、ちと可哀そうな気もします。

庭の草花が満開です、「クリンソウ」「アジュガ」などなど、「夏椿」の蕾も、数輪ですが、つけています。

【ピーロ情報】今日は、しきりに「水浴び」をしていました。ほかは、穏やかに籠の中です。

「今日の写真」は、先日19日に掲載した「名前の不明な」可憐な花ということでした。良く調べて見ると「ツクシタニギキョウ」という花でした。中山間地の植物のようです。

2008年5月22日木曜日

シラユキケシ

Posted by Picasa

日本の医療チーム。

今日も、「五月晴れ」のいいお天気でした。「カッコウ」の声が澄み切った薫風に乗って近くに聞こえます。
久しぶり「足の調子」も良くなったので、いつもの散歩をしました。
今日も男性の熟年の「お遍路さん」に出会いました。「やっと半分(44/88)ですね。頑張ってください」と挨拶しました。

「四川の大地震」に医師団として派遣された「日本チーム」は、地震被害の最前線での活動を希望して「中国当局」と折衝していましたが、どうも「中国側」としては、大きな病院に入院してたいる被災者を治療してほしいとのことのようでした。「二次災害」の心配をその理由にしているようですが、「ホンネ」は、富裕層の入院患者を優先しようとの魂胆もあるようですね。結局「日本の医療団」が折れる形で活動が実施されたようです。

「後期高齢者医療保険」を撤回すると、その分税負担がこのくらい掛かるというシュミレーションを「厚労省」が発表したようです。何でも「消費税が13%」などという嚇しているようです。いつものお役人の手法ですね。
【ピーロ情報】今日は、しきりに「水浴び」をしていました。ほかは、穏やかに籠の中です。
「今日の写真」は、庭に植えている「シラユキケシ(白雪芥子)」です。

2008年5月21日水曜日

ツルニチニチソウ

Posted by Picasa

まるで「ハイエナ集団」の道路族。

今日も、「五月晴れ」のいいお天気でした。
朝方はまだ「寒い」という感じでした。用があっって「松山」に下りてきました。
9時前に出発する時は車には「暖房」を入れて三坂峠を下りました。「砥部」に着くころは、もう外気温も上がって、丁度いい温度でした。友人のお家で、お話しをしてお昼をご馳走になり、午後1時、おいとまするころには、くるまでは、「冷房」を入れる始末でした。
朝と最高の気温との差は10度もありました。

「ミヤンマーのサイクロン」と「四川の大地震」は、毎日の報道で犠牲者の数がどんどん増加しているようです。特に「四川の大地震」は、毎日、毎日「余震」が襲って来ているようです。加えて、地震による土砂崩れに伴う、河川に堰止め個所が無数に発生し、雨水が溜まって、ダムのようになり、それが何時決壊するか分らないという不安が追い討ちを掛けているようです。
「道路特定財源」を「一般財源化」すると「総理」が口にした途端、「分捕り合戦」が展開されているようです。これは国民の税金なのですよ。

【ピーロ情報】今日は、反日留守番でした。穏やかに籠の中です。
「今日の写真」は、庭に植えている「ツルニチニチソウ」です。

2008年5月20日火曜日

チゴユリ

Posted by Picasa

ここは「五月晴れ」

今日は、「五月晴れ」のいいお天気でした。

昨夜から関東方面では低気圧の影響で、神奈川など広い範囲で大雨と風が荒れたようです。又今日の午後は山口県北を震源とする地震が発生したようです。
地震といえば「中国四川省」のどえらい地震の後だけに不気味ですね。

とうとう「後期高齢者医療保険」を見直すという空気が政府与党からも発言が相次いでいます。小泉内閣時代に、委員会で、強行採決した、曰く付き法案、審議の内容すらも不明、まして法案の内容も、審議に加わり、強行採決を主導した、自民党議員も、今になって「知らない」と法案の見直しに積極的とか、何たることなのか。

明日は、買物を兼ねて、友人宅に立ちよって来ようと予定しています。

【ピーロ情報】今日は、「粟穂」がネット購入で徳島からとどきました。しばらく「粟穂」を切らしていました。穏やかに籠の中です。
「今日の写真」は、庭に植えている「チゴユリ」です。5~6年前に、ご近所から戴いたのですが、種が飛散して、可成繁殖しています。小さな花です。

2008年5月19日月曜日

名前不明の「草花」

Posted by Picasa

名前不明の「草花」

Posted by Picasa

四川地震、要員交替。

今日は、午後から「雨」になりました。
歯医者での治療も今のところ毎週1回のペースです。

「中国・四川省」の巨大地震による日本の緊急救援隊、も、その実力が発揮できないまま、「人命救助」のタイムリミットも過ぎて、政府は、方向転換し、第一陣は「撤収」する方針をとるようです。替わって、「医師団」などを派遣する方針のようである。

春の花も次々と入れ替わり、表舞台にたっているようです。花の数は一体幾らくらいあるのでしょう。もう無限でしょうね。
西日本最大規模の「ショッピングモール」松前町の「エミフル」も大いに賑わっているとのことです。

【ピーロ情報】今日は、穏やかに籠の中です。

「今日の写真」は、散歩道に咲いていた、ちいちゃな花ですが、「名前」が分りません。又サイトでコツコツと探して見ることにします、花の形は「チゴユリ」のような可憐な花です。

2008年5月18日日曜日

ホウチャクソウ

Posted by Picasa

犠牲者の数の多さ。

今日は、まずまずの日和でした。
相変わらず遠くの山々は春霞でぼんやりと霞んで見えました。
日差しは着実に前進しているようです、それが証拠に、今日は山から「カッコウ」の鳴き声が聞こえてきていました。それと、「春ゼミ」です。そんな中を散歩に出かけました。

中年男性のお遍路さんと出会いました「丁度半分ですね」と声を掛けてあげると、にっこりと笑って、坂道を下って行かれました。 もう、山道を歩くと「汗ばむ」ことでしょう。

ミャンマーのサイクロンと「中国・四川省」の成都を中心にした、巨大地震による死者は、20万人近くの人命が失われたようです。まさに、「イラクの戦争犠牲者」を遥かに上回るのですから、自然の膨大なエネルギーに対する人間の無能力さを痛感します。

【ピーロ情報】今日は、穏やかに籠の中です。

「今日の写真」は、散歩道に咲いている「ホウチャクソウ」です。株が年々、増えてきています。宝鐸というのは,お寺の建物の軒先に下がっている大型の風鈴(風鐸)のことです。