2022年4月30日土曜日

賑わう行楽地

2022.04.30 【今日の写真】 今日の写真は、我が家の狭い庭に植えている「クリスマスローズ」の緑花です。コロナの人間世界ですが、此処では密に咲いています。そんなに近寄って大丈夫かなと心配もいりませんね。全体のハーモニーも整っているようですね。

【身近な話題】 今日は、朝からの快晴です。昨日ネット注文をしていた「ろくろ」が届いたり、本格的な前掛けもとどいたので。「洋ラン・セロジネ」の二鉢芽の株分けをしました。恰好だけは「園芸家」のようで、一人でほほ笑んでいます。 今日の体重74.0Kg(±0g)

【話題】4/30(土) 5:32ウェザーニュース配信
『週間天気予報 GW中頃は関東以西で日差し届く 後半ほど暑さ戻る』
5月1日(日)は低気圧や前線が通過する影響で、広範囲で雨が降る予想です。前線付近では短時間の強い雨や雷雨、突風に注意してください。 2日(月)は強い寒気の影響で、北日本と東日本は大気の状態が不安定になります。局地的に雨が強く降り、雹や雷を伴う可能性もありますので、最新の天気情報を確認するようにしてください。


【私見】ゴールデンウィーク、2年ぶりに各地の観光地がにぎわっているようです。活気があっていいですね。後期高齢者の我々は子供や孫たちの向い入れの役目のようです。「ゴールデンウィーク」ならぬ「エブリデーゴールド」ですから、今更という感じでしょう。

2022年4月29日金曜日

悲しい発見。

2022.04.29 【今日の写真】 今日の写真は、我が家の窓から眺めた東の山「菅生山」の上に立ち上っていた「積乱雲」です。四月初旬の撮影です。まだ春浅いころの入道雲は夏を予感させる風情でした。

【身近な話題】 今日は、朝からの雨です。遺影檀の花が枯れかかっていたので、シキミを取りに外にでたのですが、雨にうたれました。午後別に今やらなくてはいけないということもないのですが、リビングのガラス戸の上部窓を見ると、掃除が行き届いていないようで、ガラスと網戸そして、溝の掃除をしてみました。目に付くか所ではないので代り映えはないようです。 今日の体重74.0Kg(-500g)

【話題】4/29(金)11時20分朝日新聞発信
『海底で発見の船をカズワンと確認 半島西側の水深約120メートル』
北海道の知床半島沖で乗客・乗員26人が乗った観光船「KAZUI(カズワン)」が行方不明となった事故で29日、半島西側の「カシュニの滝」付近の海底で見つかった船について、カズワンであることが確認された。 関係者によると、水深は約120メートルで、今後は船の内部の確認作業などを進めていく。「カシュニの滝」は船から救助要請があった場所付近で、海上保安庁などが重点的に探索を続けていた。


【私見】大型連休が始まったという今日。テレビで取りあけられている話題は、暗くてつらい話ばかりです。「プーチンの気違い」は「各香華技萌辞さない・・」という。「美咲さの捜索」と「知床の観光クルージングの沈没」なんだか「コロナ規制が緩められた」という話題がかすむようです。

2022年4月28日木曜日

米大統領訪日計画。

2022.04.28 【今日の写真】 今日の写真は、我が家の狭い庭に咲いている「スズラン」です。20年位前に、どこかでい入れた「ポット苗」でした。庭に下して、土地にあったのでしょうどんどんと広がって、玄関先の場所と、花壇近くの「五葉の松」の根元近くに移植した株も拡張しています。

【身近な話題】 今日は、気温が上昇して少し動くと汗ばんできます。園芸用の前掛けとろくろがとどきました。「洋ランのセロジネ」を株分けするのに使う「ろくろ」です。窓から見える東の山の上には「入道雲」か頭を擡げています。全体的には薄いベールを思わせる霞が見て取れます。庭のメンテナンスには最適の日よりのようです。 今日の体重74.5Kg(+100g)

【話題】4/28(木) 8:28時事通信配信
『5月下旬に日韓歴訪 24日に日米豪印首脳会議 バイデン米大統領』
【ワシントン時事】米ホワイトハウスは27日、バイデン大統領が5月20~24日に日韓両国を訪問すると発表した。 岸田文雄首相や、5月10日に就任する韓国の尹錫悦次期大統領とそれぞれ会談するほか、日本が主催する日米豪印4カ国の枠組み「クアッド」首脳会議に出席する。 サキ大統領報道官は声明を出し「自由で開かれたインド太平洋や、日本、韓国との同盟関係に対する確固とした責務を推進するための訪問だ」と指摘。「安全保障関係や経済連携の強化、具体的な成果に向けた協力拡大について協議する」と述べた。


【私見】目まぐるしく変化する国際情勢、露国のウクライナ侵攻により、微妙な動きも出始めているようだ。インドの姿勢も中国寄りから、ロシアに対しての一部協力的な理解が問題視されている。各国とも虎視眈々と世界の状況に注目されている。

2022年4月27日水曜日

刈羽原発のテロ対策不備。

2022.04.27 【今日の写真】 今日の写真は、我が家の狭い庭に咲いている(斑入りアマドコロ)です。20年位前に、空き地で見つけて移植した株がどんどんひろがり、手のつけようもないくらい茂っています。青い花は「ムスカリです。

【身近な話題】 今日も、灰色の雲が覆ってはいます。少し明るくなって来ました。向かいの山が霞んでいるので小雨が降っているように見えます。霧雨でしょうかね。庭のメンテナンスはお休みです。午後からはこのままですと園芸もできそうです。花柄摘みをするつもりでいます。五葉の松も新松子が伸びてきました。 今日の体重74.4Kg(±0g)

【話題】4/27(水) 10:00毎日新聞配信
『柏崎刈羽原発のテロ対策不備は「柏崎刈羽固有の問題」 規制委報告』
東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)でテロ対策の不備が相次いで発覚した問題で、原子力規制委員会は27日、改善策の実効性や問題の背景に関する検査の中間報告をまとめた。他の原発との比較の結果、テロ対策の責任者が他の業務を兼ねているためテロ対策に当たる時間が少ないことや、関連会議に参加していない点などが明らかになり、一連の問題は柏崎刈羽原発固有のものだったと認定した。 柏崎刈羽原発では昨年、敷地内への侵入を検知する機器が16カ所で故障し、うち10カ所でずさんな代替措置しかとられていなかったことや、運転員が同僚のIDカードを使って中央制御室へ不正侵入したことなどが相次いで発覚した。東電は昨年9月に原因などをまとめた報告書で、追加の生体認証装置の導入など36項目の改善策を提示。これについて規制委が検査を進めていた。


【私見】もういわくつきの「原発」いかがなものでしょう。対費用効果を感が得ると、とてつもない高額の経費が掛かっているように思えてならない。こんなことになるとは思ってもいなかったでしょうが、万全をきするためには、まだまだ天文学的数字の費用が必要のようである。

2022年4月26日火曜日

梅雨のような気候

2022.04.26 【今日の写真】 今日の写真は、先日アップした「ピンボケ」の「海棠」の取り直しの画像です。ぼってりと重厚な姿です。もう散り始めています。本当に「花の命」は短いですね。それがまたいいのかもわかりませんね。

【身近な話題】 今日は、灰色の雲が覆ってはいます。いつ雨になってもいいような空です。午前中、芝桜の隙間に伸びてきた雑草(主に、スギナ)を引いていました。腰が痛くなったので、少しだけでおわりにしました。それと「山芍薬・白花」の種苞を今年は全部摘み取ることにしました。種を付ける作用は、きゅこんに負担がかかるようなので、もうすでに落ちた種からの「子生え」は、無数にはえてきていますので、ここらで一度お休みさせようと思い付きました。 今日の体重74.4Kg(-600g)

【話題】4/26(火) 10:55ウェザーニュース配信
『梅雨のような湿った空気で雨雲発達 九州など大雨に警戒』
今日26日(火)は低気圧や前線が西から近づいていて、日本海側を中心に朝から雨が降り出しています。午後にかけては雨の範囲が広がり、九州や東海を中心に非常に激しい雨の降るおそれがあるため、警戒が必要です。 梅雨の時期に匹敵するような非常に湿った空気が低気圧や前線に向かって流れ込んでいるため、周辺では雨雲は発達しています。


【私見】もう「梅雨」を思い起こさせるお天気報道ですね。あのじめじめした嫌な「梅雨」想像したたけでも、体がじっとりとするようです。まあ「野菜やお米・花たち」には、なくてはならない雨ですから自然の成り行きとして我慢しましょう。

2022年4月25日月曜日

世界一のご長寿。

2022.04.25 【今日の写真】 今日の写真は、我が家のリビングで育っている「モンステラです。家内が通っていた美容院「あゆみ」さんから頂戴した一株がこんなに大きく育っています。いつだったのかも貞香ではないくらい以前にいただきました。「薪ストーブ」を覆いつくすように巨大化しています。

【身近な話題】 今日は、薄い雲が覆ってはいますが、日差しもあり、「洗濯日和」となりました。庭の雑草が、勢いを増して広がってきています。日差しも強くなってきたので、避暑対策に「麦わら帽子」が必要になりました。このメッセージをアップしたら、買い物に出かけましょう。 今日の体重75.0Kg(-400g)

【話題】4/25(月) 14:02西日本新聞配信
『世界最高齢・119歳の田中力子さん死去 福岡市、1903年生まれ』
ギネスワールドレコーズから「存命中の世界最高齢」と「存命中の世界最高齢女性」に認定され、 世界最高齢に認定されている福岡市の田中カ子(かね)さんが19日午後に死去したことが25日、分かった。市が同日、確認した。119歳だった。 日露戦争開戦の前年、1903(明治36)年1月2日に生まれ、明治から令和まで五つの時代を経験した。最近は市内の老人ホームに入所し、職員と身ぶり手ぶりでコミュニケーションを取り、計算問題にも挑戦する日々を送っていた。


【私見】世界一とは凄いですね。随分のご長寿でしたね。安らかにお眠りください 合掌

2022年4月24日日曜日

利尻島遊覧船の沈没。

2022.04.24 【今日の写真】 今日の写真は、我が家の土手に植えている「海棠」です。まだ咲ききっていない時の画像で、しかもピンボケしました。綺麗に咲くと花のボリームもありみごとなのですが、もう一度トライしてみましょう。

【身近な話題】 今日は、朝から本格的な雨でした、午後は少し細かい雨に変ってきました。雨で庭にも出ることができないので、部屋でテレビをみていました。BSの「利尻岳」の素晴らしい画像を堪能しました。今も外はガスっています。 今日の体重75.4Kg(-200g)

【話題】4/24(日) 12:16TBS配信
『これまでに9人発見、うち8人意識不明 9人中5人は救命胴衣着用 北海道・知床半島沖の観光船事故』
北海道・知床半島沖で乗員乗客26人が乗った観光船と連絡が取れなくなっている事故について、海上保安庁は、現場周辺で新たに2人を発見し、救助したと発表しました。2人のうち1人は意識がないということです。 現場周辺では、これまでにあわせて9人が発見・救助されていますが、うち8人が意識不明で、5人は救命胴衣を着用した状態で救助されたということです。 「知床遊覧船」が所有する観光船「KAZUⅠ」は23日午後1時15分ごろ、知床半島のオホーツク海側を航行中に「船首部分が浸水し沈みかかっている」と海上保安庁に通報しました。


【私見】痛ましい結果ですね。楽しいはずの遊覧旅行が一瞬のうちに悲劇へと・・。果たして原因は、時化だけだったのでしょうかね。船体の不具合が指摘されているようですが、一般の観光客を相手にする打鍵、「安全第一」だったのか今後の原因究明がまたれます。