2009年5月30日土曜日

えびね

Posted by Picasa

「北朝鮮」の傲慢はどこまで・・・。

今日は、午前中お天気のいいのを見計らって、「砥部」まで買い物に降りてきました。
下界はやはり気温が高く、暑くならないうちに帰ろうと、早く出かけました。普段どおりの買い物を済ませ、帰宅したら、まだ11時10分くらいでした。「エゴ」の花が満開を過ぎて、はらはらと花が散り始め、道路が白く花びらが積もっています。

「北朝鮮」の無謀な世界挑戦には、唖然としてしまいます。「核武装」をしたと言う愚かな自慢、いや高慢でしょうが、こんなハチャメチャな強がりの姿勢は、「北朝鮮」の誰が張本人なのでしょう。目に余る「横暴」な世界挑発は、近い将来、「北」の滅亡と言うシナリオへと進んでいるような気がしてなりません。その内「北朝鮮」の国内での「良識派」が目覚め、「独裁支配体制」を打破する動きさえ見えてくるのではないかと思わせます。

最近気が付いたのですが、「Yahoo!」のニュース提供報道各社から「朝日」が提供しなくなっています。どうしたことでしょう。

【今日の写真】 我が家の土手で咲いた、株分けして頂戴した「えびね」です。

2009年5月29日金曜日

大川峰の晴天

Posted by Picasa

【朝令暮改】の麻生総理。

今日は、天気予報では、一日の「曇り空」そして、「洗濯物は乾かない」とのことでしたが、「外れ」でした。
午後3時頃までは、「青空」でした。
ただ、3時を過ぎる頃から「雲」が出始めてきました。

「朝令暮改」の「麻生総理」、今に始まったことではありませんが、「厚労省」の分割を、「読売のドン」渡辺氏から、「桝添さん、多忙死しますぞ」と提言されて、ゴーを指示、下かと思えば、党内長老たちから、「拙速すぎる」などの意見が噴出、いとも簡単に、「実施など指示していない」と方向転換し、「誰が言った」と開き直る始末、もう、「小泉元首相」ではないが、「可笑しくて笑うしかない」というのが実感ですね。

「日本郵政グループ」の「かんぽ生命」の保険金不払い問題で、旧「郵政公社」時代の簡易保険の契約で保険金不払いが約22万3000件あったことがこれまでにわかった。 かんぽ生命は、旧郵政公社時代の03年4月から4年半に保険金を支払った簡易保険約1300万件の契約について、支払い漏れがなかったかの確認作業を続けている。29日に発表された中間報告によると、これまでに約22万3000件の保険金不払いがわかった。このほか、契約者から請求がないため支払いをしていなかった事例も約21万6000件あるという。 鳩山総務相は「最終的には30万件から40万件、問題がある可能性がある」と述べた。 何のための「保険」なのか、「年金」と同じことを平気でやっていたことになりますね。

【今日の写真】 先日、ドライブした「大川峰」の青い空です。きれいに澄み渡っていました。

2009年5月28日木曜日

クレマチス

Posted by Picasa

【党首討論】に思う。

昨日の「青い鳥」舞い込み事件、さすが、のどかな山村の「サプライズ」でした。
元気を回復して、大空に帰って行きました。

昨日は、「党首討論」が久しぶりにテレビ中継されていました。「麻生Vs鳩山」、思い返せば、ご両人の祖父同士も「政敵」の仲だったのですね。「吉田茂Vs鳩山一郎」懐かしい光景をおもいだします。当時も「本会議場」では、「ヤジ合戦」がありましたが、今回の「党首討論」の「野次」は「怒号」と言うまことに見っとも無い「国会議員」と言う選ばれたものが取るべき姿ではありませんね。テレビ中継がされているのです。多くの国民が見守っているのです。
中には、幼い子供たちも見ていることでしょう。
模範となる論議の姿勢を示してほしいものです。

笑ったのは、「麻生総理」が「日本語は正しく使ってください」と、己のことを棚に上げての一言でした。
その通りです、言った本人が一番注意しないといけないことのはずですがね。

【今日の写真】 庭で満開になっている「クレマチス」です。
【セキセイインコのピーロのこと】今は、「休卵期」に入って安定しています。産卵記録の通算成績は、第14期、第7回で、102個となりました。

2009年5月27日水曜日

コルリ(小瑠璃)

Posted by Picasa

「青い鳥」が舞い込む。

昨日午後3時半頃でしたか、ガラス戸に大きな衝突音が響き、外に出てみると、一見「ツバメ」のような野鳥が、うずくまっていました。
衝撃で、身体が痙攣していました。部屋に運んで、タオルなどで、保温してやりました。動かなくて静止した状態が2~3時間も経ったころから、少し首を動かすようになりました。サイトで「野鳥」を検索して、最初は「ルリビタキ」かともおもいましたが、羽根と腹の間にオレンジ色の羽根がないので、「コルリ」だと判りました。「バードウォッチャー」の書き込みにも、「今までに2度しかお目にかかっていない」と言うことも書かれていて、滅多に人目には付かないとのことでした。

幸福の「青い鳥」のモデルのような野鳥です。「オオルリ」と言う鳥は、都会でも頻繁に目撃されているようですが、「コルリ」は、藪などで、隠密行動をとるようですから、おそらく、「ヒヨ」などの天敵に驚かされて、一目散で、ガラスに映った空間に激突したのではと思います。
というのは、以前にも、「野鳩」や「ヒヨ」も、衝突して、「鳩」などはそのまま昇天したことがあります。今朝、元気を回復していたので、まどを開けて放鳥してやりました。

【今日の写真】 その、「コルリ」です。

2009年5月26日火曜日

卯の花

Posted by Picasa

「北朝鮮」の傲慢。

今日も、いいお天気でした。吹く風は、やや肌寒く、戸外でも、日向が恋しく探して散歩してきました。「シジュウガラ」が「ツッピー ツッピー」と賑やかに囀っています。

何たる「暴挙」か、「愚考」か!
「北朝鮮」の核実験に、数少ない「友好国」と言われる「中国」や「ロシア」からも、非難ごうごうのステートメントが発表されています。勿論、「アメリカのオバマ大統領」も激しい非難の声を上げています。わが日本の国会では、北朝鮮を強く非難し抗議する決議が26日午後1時すぎ、衆議院本会議で全会一致で採択された。麻生首相は、「北東アジアおよび国際社会の平和と安全を著しく害するものとして、断じて容認できません」、「北朝鮮に対し厳重に抗議し、断固として非難します」と述べた。との報道がありました。
ところが、「狂気の沙汰」は、まだ続くようです。韓国の国家情報院長は26日、国会で「北朝鮮が追加ミサイルを発射する可能性がある」と明らかにした。25日午後5時に、北朝鮮が元山(ウォンサン)から発射したものと同様の短距離ミサイルとみられている。また北朝鮮は、25日から27日にかけて、黄海沿岸に航海禁止情報を出しており、26日から27日にも、短距離ミサイルを発射するとみられる。なんだか、もうその行動は「焼け野やんぱち」風のようで、ますます「北朝鮮」は世界からの孤立に陥ってしまうようです。

【今日の写真】 近所を散歩しているとやっと「卯の花」が咲いていました。

2009年5月25日月曜日

ミヤマツツジ群生

Posted by Picasa

【北朝鮮】の暴挙。

今日は、いいお天気でした。
美川の「お茶屋」さんから新茶が出来上がったと言う連絡があり、一年分の7キロのお茶をとりに行きました。
帰り道、美川スキー場のさらに上の「大川峰」にドライブしてきました。道々には、アザミがたくさん花をつけて盛りでした。「トサミズキ」や「はぜ若葉」がきれいでした。「カッコー」と澄んだ声が聞こえてきたり、そこここに「春」を体感しました。まあー、「月曜日」だから、人出は多くないだろうと予想して出かけたのですが、大勢の「リタイヤー族」のご夫婦連れで、車とカメラが列を成していました。誰も同じようなことを考えるものなのですね。

何たる「暴挙」か!「北朝鮮」の核実験、かの国だけは、「常識」と言う言葉は通用しないようです。北朝鮮の朝鮮中央通信は25日、「核実験を成功的に行った」と発表した。 朝鮮中央通信は「我々の科学者と技術者の要求により、核抑制力を強化するための措置の一環として、25日、2度目の地下核試験を成果的に行った」と伝えた。とにかく、この国の指導者は「精神異常」としかいいようがない、これで「六カ国協議」も絶望的になってしまったようだ。

【今日の写真】 午前中にドライブした「大川峰」です。ツツジが群生して見事でした。
【セキセイインコのピーロのこと】今は、「休卵期」に入って安定しています。産卵記録の通算成績は、第14期、第7回で、102個となりました。

2009年5月24日日曜日

倖君

Posted by Picasa

最近の「倖君」です。

今日は、また、どんよりと「曇り空けが展開しています。今日、今年初の「カッコー」を聞きました。散歩もちょうどいい、気温に恵まれ快適です。近所の方でしょうか、中年の女性が、道端の「蕗」を採取されていました。

山梨県笛吹市では、スズランの花が見頃を迎えています。
 「すずらんの里」では、白樺林のなかに約260万本の「日本スズラン」が自生しています。日本スズランは貴重な在来品種で、これだけの数がそろっているのは全国的にも珍しいということです。24日はあいにくの雨模様ですが、訪れた客は雨にぬれる可憐な花を写真に収めたりしていました。今月いっぱい楽しめるということです。
こんなホットするニュースが最近はほとんど見ることが出来ないですね。

「新型インフルエンザ」の問題も、対応する政府の姿勢が、混乱し始めているようです。「縦割り社会」の弊害でしょうか、関係各機関の「縄張り争い」なのか、こと、人の安全と健康」に関しては、きっちりした「統一」を示さなければ、情報の受けての国民は、混乱するばかりです。

もう平地では、「初夏」と言うところのようです。ここ久万高原では、まだ朝方は、「暖房」がほしいこともあります。平地との温度差が、5~6度もあるのでしょう。

【今日の写真】 倖君です、お風呂に入る前の、「ワンショット」です。
【セキセイインコのピーロのこと】今は、「休卵期」に入って安定しています。産卵記録の通算成績は、第14期、第7回で、102個となりました。