2009年11月21日土曜日

リンドウ

 
Posted by Picasa

男装の麗人。

今日は、曇り空です。
でも、所々に、雲の隙間がみうけられます。周囲の山は、ほとんどが針葉樹林ですが、わずかに、紅葉樹もあるようで、そこだけが褐色に変化しています。
この「針葉樹林」が、ほとんど放置林となってしまっているという状況です。
何故かというと、林業従事者の高齢化と、価格の低迷で採算が合わないということです。
そのため、「カメムシ」は大量に発生し、周辺住民に悪臭を振りまくので敬遠されています。
まさに公害ですね。

「ターキー」こと「水の江滝子さん」が亡くなられましたね。
今月16日、老衰のため94歳で亡くなった水の江さんは、13歳で東京松竹楽劇部、のちの松竹歌劇団の第一期生に。「男装の麗人」と呼ばれて人気を博しました。
 舞台を引退した後は、映画プロデューサーとして石原裕次郎さんなどのスターを発掘し、日活の一時代を築きました。
 「自分の写真(遺影)があって、祭壇ができて、生きているうちに見られてとても幸せ」(水の江滝子さん)
 1993年には「生きているうちに親しい人達に会っておきたい」と、森繁久弥さんを葬儀委員長に、生前葬を行っていました。
段々と、有名な芸能人が鬼籍に向かわれていますね。淋しくなります。

【今日の写真】 散歩道で見かけた「リンドウ」ですが、三度目の正直、3回目にやっと花開いた姿が撮れました。

2009年11月20日金曜日

ムラサキアブラシメジモドキ?

 
Posted by Picasa

いつか聞いた台詞ばかり。

今日は、午前中は好天に恵まれました。
何時もの「診療所」にお薬を貰いに出かけました。
どうやら、あわただしい雰囲気でしたが、「新型インフルエンザ」の疑いがある方でもいらっしゃっていたのでしょうか、そんな空気もありましたが、どうも、「陰性」のようで、ドクターも安堵されていました。
道中は、黄菊がたくさん植えているところもあって、華やいだ光景もありました。

その「新型インフルエンザ」も流行の目安となる一医療機関当たりの患者数が、鳥取県を除くすべての都道府県で警報レベルを超えたことがわかった。
また、新たに感染した患者も前週に比べて11万人増え、推計で164万人に上ることがわかった。 国立感染症研究所は、大都市圏を中心とした流行が周辺にも広がり、流行が全国で本格化しているとみている。
衆議院厚生労働委員会では、強引な国会運営に反発する自民・公明両党が欠席する中、新型インフルエンザ対策法案が採決され、可決した。
いよいよ、大変な事態になりました。
また、「国会」が混乱しはじめました。自民党政権時代とまったく立場を逆転した攻守ところを変えての波乱には、国民も些かあきれていることでしょう。

散歩も出かけました。近所の新築工事も急ピッチで進んでいるようです。釉薬瓦や外壁は、檜の板張りで、クリアー・ラッカー仕上げのようでした。

【今日の写真】 散歩道で見かけたキノコですが、名前を同定するには難しいところがあります。名前の候補として「ムラサキアブラシメジモドキ」が考えられそうです。

2009年11月19日木曜日

きのこまつり

 
Posted by Picasa

自己顕示欲。

今日は、幾重にも重なった「雲」ですが、時折その隙間から太陽が覗いています。
空の色はまるで「冬空」です。
散歩もマフラーを首に巻いてでかけました。

アメリカのオバマ大統領の精力的なアジア外交、日本を皮切りに、アジア外交重視の政策に従って、成果を挙げたようですね。
鳩山総理も難問の「基地問題」で、オバマ大統領にたいして、「トラスト・ミー」と発言し、了解を得たということですね。

話は別ですが、人は、いい加減に年を取ると、角が取れてまーるくなると思われているようですが、現実の問題としては、そうは行かないようです。
対人関係で起こる敵対心、嫉み、とともに「自己顕示欲」は増大し、ややもすると精神的な病が発生したり、自己のコントロールが出来なくなって、他人に「喰ってかかったり」、訳のわからない言い草などがおこるようです。これは私も含めてということですがね。
そして、時に、むしょうに腹の立つこともあるようです。
困ったことです。でも、加齢という現象は、どうすることもできませんね。

【今日の写真】 先日、開かれた「キノコ館のお祭り」での展示場風景です。たくさんの「キノコ」の標本や写真が展示されていました。

2009年11月18日水曜日

真っ赤に燃える

 
Posted by Picasa

始末はきちんと・・・。

今日は、昨日とは違い、朝からの「日差し」でいいお天気でした。
「三坂峠」を下って「砥部」まで買い物に下りてきました。

「FNNニュース」によると、
宇宙飛行士の星出彰彦さん(40)が、2012年夏ごろから国際宇宙ステーションにおよそ半年間、長期滞在することが決まった。
JAXA(宇宙航空研究開発機構)によると、星出さんは2012年の夏ごろ、ロシアのソユーズで国際宇宙ステーションに向かい、およそ半年間滞在する予定で、若田光一さんや、12月21日から滞在予定の野口聡一さん、2011年の古川 聡さんに続き、日本人としては、4人目の長期滞在搭乗員となる。
星出さんは2008年6月、スペースシャトル「ディスカバリー」に搭乗し、日本の実験棟「きぼう」の組み立てにかかわったほか、日本初の無人補給機「HTV」のミッションなどで、地上からの交信を担当した。
ということです。日本人の活躍は、「宇宙開発」には、欠かせないスタッフとして育ってきましたね。

娯楽施設の火災が、頻発していますね。韓国の「射撃訓練所」では、日本人が犠牲になり、浜松市では、「マージャン店」で不審火による犠牲者も出ています。「火災」はこれから多発するシーズン」です。皆様も「火の元」には、くれぐれもご用心してください。

【今日の写真】 八幡山公園への道筋に植えられている「楓」です。真っ赤に色づいていました。

2009年11月17日火曜日

がんばるタカサゴユリ

 
Posted by Picasa

犯罪の快感は性癖だ。

今日は、朝からの「雨」でどうやら一日中降りそうです。

あまりメジャーでないニュースです。
3日午後4時半ごろ、名古屋市中川区の西照寺から出火し木造平屋の寺を全焼、女性2人が煙を吸うなどして軽傷を負う火災があり、中川署は同日、放火の疑いで同市の小学生男児(10)を児童相談所に送致した。中川署によると、警察などの規制線内で、うれしそうな表情で火災を見ている男児を近所の人が見つけ通報。署員が尋ねたところ「物が燃えるところが見たかった」と放火したことを認めた。
というニュースに目が止まりました。
こういう困った子供も増えてきました。親の教育の大切さを痛感します。
そういえば親が立派な教育者であっても、育つ子供の環境によって、曲げられてしまう世界も存在するのですね。

そして、大切なのが、「アドバイス」をしてもらえる人が身近にいるかどうかというこです。
不幸にして、道を踏み外したりした時に、心からの「アドバイス」をして貰うことができることは、まさしく「値千金」です。
「優しく諭してくれる身近な大切な人」が居ないことは不幸なことです。

【今日の写真】 近所の散歩道に咲いていた「タカサゴユリ」です。いよいよ、今年の最後の花でしょう。

2009年11月16日月曜日

これも楓

 
Posted by Picasa

愛読者。

今日は、厚い雲に覆われています。
今日も少し「薪」の整理をしました。やっと整理がつきました。

ここの「ブログ」もそうですが、今私は、9箇所に「ブログ」を立ち上げています。
まあ、熱心な読者がいて、「メール」であれこれと論評を加えてきたりします。
「ブログ」なのですから、そこへ「コメント」を書き入れてくれるといいのですが、「中傷」めいた「メール」を送りつけてきます。
少し、「心を病む」という状態のようですから、別段取り立てるつもりはありません。
何が原因なのか、私のほうには、心当たりがまったくありません。

まあ、それほど気にすることでもありません。
よく昭和20年代に流行った「電信柱の高いのも、郵便ポストの赤いのも、みんな私が悪いのよ」なんてことを言っていたのを聴いたことがあります。
そんなことを言いたくなるような、相手にしたくない人物もいたりするものですね。
今日はつまらぬことを書き込んでしまいました。
こういう愚痴が出るのも、どこか変な現代です。
心を「病んでいる人たち」、が「ブログのプロフ」を見ていると大勢おられるのにおどろきます。

【今日の写真】 開発途上の公園に植えられている普通の「楓」とは違う種類のようです。
調べてみると「モミジバフウ」で、別名「アメリカフウ」というように思えます。

2009年11月15日日曜日

コマユミの紅葉

 
Posted by Picasa

おさすり。

今日は、朝から穏やかな一日になりました。
今日も少し「薪」の整理をしました。昔のような体力と持続力がなく、少しずつ、やっていかないと目眩がしてきます。(笑い)
しばらく動くと「腰」が痛くなってきます。背筋をのばして、さすってからだを「騙す」のです。

広島県の山中で遺体が見つかった島根県立大学1年生・平岡 都さん(19)の告別式が、平岡さんの実家のある香川県で営まれた。
告別式には、親族や高校時代の友人、島根県立大学の同級生らが、平岡さんと最後の別れを告げるため参列した。
14日の通夜では、会場入り口に、平岡さんが生前撮った愛犬や友人との写真が飾られ、写真の前で泣き出す人など、会場は深い悲しみに包まれた。
一方、警察は15日も、島根と広島の県境を中心に、350人態勢で捜索を続けていて、残る遺体や遺留品の発見に全力を挙げている。

ここ愛媛のお隣の香川県坂出市での葬儀ですね。
なんとも、ご遺族にとっては耐え切れない思いでしょう。一国も早く「犯人逮捕」に向けて警察も更なる努力を期待しています。

【今日の写真】 我が家の周辺で見かける「コマユミ」の紅葉です。薄ピンクの紅葉は
他の紅葉と違って、よく目立ちます。
【セキセイインコのピーロのこと】 もう今期も収束したようです。今までの成績は、第20期、第7回で、通算137個となりました。