2022年7月30日土曜日

「台風5号」

令和4年(2022年)7月30日(土) 【今日の写真】 今日の写真は、我が家の庭に植えている「ブルーベリー」です。三本の株に、たくさんの実が成っています。ご近所の方にも、摘んでもらいたいと案内しましたが、そのままです。熟れた実は格好の「ヒヨドリ」の餌になっています。それはそれでいいのですが、窓近くにうえているので、ヒーヒーとなく鳴き声がうるさくてたまりません。もっときれいな鳴き方はないのかといいたいです。

【身近な話題】 今日の午前中は、雨でした。そんな中、明日の月末で期限が切れる「プレミアム商品券」がまだ手元にあったので、買い物に出かけました。頻度の高い商店の券が亡くなっていたので、産直市で買い物して使い切りました。結構な買い物になりました。午後も降り続ける雨で、買ってきた花の苗も植えてやる間がありません。 今日の体重72.5(+100g)

【話題】7/30(土) 11:46ウェザーマップ配信
『【きょう30日(土)の天気】台風5号 日本から離れても油断禁物 西日本太平洋側は大雨続くおそれ』
台風5号は、きょう30日(土)午後には次第に日本付近からは遠ざかるが、西日本太平洋側を中心にあさって8月1日(月)にかけて大雨が続くおそれがある。また、今は晴れている地域でも、午後は急な雨や雷雨に注意が必要だ。西~北日本で猛暑日になる所もあり、猛烈な暑さによる熱中症にも気をつけたい。 西日本太平洋側では同じような所で大雨続くおそれ きょう30日(土)午前9時現在、台風5号は東シナ海を1時間に35キロメートルの速さで西北西に進んでいると見られる。今後も日本からは遠ざかりながら、次第に進路を北寄りに変え、あさって8月1日(月)には黄海で熱帯低気圧に変わる見通しだ。


【私見】今日も、お天気の話題です。そういえば今朝がたも稲光が間断なく光っていました。おかげで、猛烈な暑さからは逃れられています。低く垂れこめた雨雲が、久万盆地に広がっています。

2022年7月29日金曜日

「熱中症」アラート

令和4年(2022年)7月29日(金) 【今日の写真】 今日の写真は、我が家の庭に生えている「ひまわり」です。山雀に与えている「向日葵の種を山雀が「今はおなかが一杯なので、此処に隠しておこう」とばかりに、梅ておいて忘れてしまった種から発芽して花を咲かせました。

【身近な話題】 今日の午前中は、雨が降ったりやんだりの変わりやすいお天気です。午前中一仕事しようとおもったのですが、出そびれてしまいました。まもなく家内の一周忌がきますが、「コロナ」の所為もあって特別な催事も開きません。永代供養にしていますので、、家内も分かってくれると確信します。 今日の体重72.4(±0g)

【話題】7/29(金) 11:39ウェザーニュース配信
『全国的に真夏の暑さ 午後は35℃以上の猛暑日地点がさらに増加見込』
今日7月29日(金)も日本列島は太平洋高気圧に覆われ、晴れて真夏の日差しの届いている所が多く、各地で気温が高くなっています。 午後も厳しい暑さが続き、西日本や東日本で最高気温が35℃以上の猛暑日地点が続出する見込みです。熱中症予防を行ってください。


【私見】ここのところ、お天気の話題が集中しています。「熱中症」アラートがでつづけています。そして高湿度の中での私も含めて高齢者は、自制力が低下しているせいで、特に用心せねばなりません。

2022年7月28日木曜日

不安定な大気。

令和4年(2022年)7月28日(木) 【今日の写真】 今日の写真は、我が家の庭に植えている「紫陽花」です。今年は思い切って、株本近くまで切り戻ししてみました。というのもこの隣に同じような大きさの同じ種類の株が並んでいます。ということで行く行くは掘り起こしたいと思っているのです。

【身近な話題】 今日の午前中は、やや涼しく感じたので、お借りしている電動トリマーを使って、『夏椿』の剪定をしました、やはり動くと汗が噴き出してきて、そうそうに、中断しました。午後からはもう一度頑張ってみます。 今日の体重72.4(±0g)

【話題】7/28(木) 11:22ウェザーマップ配信
『雷雨と猛暑 外出時は急な雨や熱中症に警戒・注意 あす(金)夜 奄美に台風接近』
28日(木)午後は全国的に大気の状態が不安定で、東日本の内陸を中心に激しい雷雨となる見込み。晴れている所でも、天気の急変や落雷、突風に注意が必要だ。また、九州北部で37℃前後まで上がる所があるなど、西日本を中心に猛烈な暑さが続くため、熱中症に警戒が必要となる。 湿った空気が流れ込み、東・西日本は雷雲の発達しやすい気象条件となっている。午後は、東日本の内陸を中心に激しい雷雨のおそれがあり、関東北部や岐阜県で局地的に1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降る見込み。道路が冠水したり、小さな川は水が溢れるおそれがあるため、車の運転は特に注意が必要だ。関東南部でも、山沿いを中心に雷雨の可能性があるので、空模様の変化に注意が必要となる。


【私見】ここのところ、お天気の話題が集中していますが、それほど「自然災害の危険が高まっている証拠でしょう。「ゲリラ豪雨」、「落雷や雹」の被害も危険度が高まっているようです。

2022年7月27日水曜日

局地的豪雨に警戒。

令和4年(2022年)7月27日(水) 【今日の写真】 今日の写真は、我が家の庭に植えている「ヤブカンゾウ」です。昨年までは、春先の新芽を摘んで「ぬた」にして春を味わっていましたが、それも「亡妻」がいないので、見送りました。今年は淋しそうにやや遠慮がちに花を付けていいました。

【身近な話題】 今日の午前中は、遠雷もなく、日が照っていた中、家の影で雑草をトリマーで刈ったり、「紫陽花」の剪定をして汗まみれになりました。体の汗をぬぐってエアコンを掛けて体をクールダウンしていると、また更新が遅くなりました。 今日の体重72.4(+600g)

【話題】7/27(水) 11:11ウェザーマップ配信
27日(水)午後も、東北から西日本にかけて、所々で雷雲が発達する見込み。晴れ間が出ていても、天気が急変しやすいため注意が必要だ。局地的に滝のような雨が降り、短時間で道路が冠水したり、小さな河川や側溝は一気に水が溢れることがあるので、空模様の変化や周囲の状況などに注意が必要となる。 東海地方で未明に猛烈な雨が解析されるなど、日本付近は局地的に大雨となりやすい気象条件となっている。午後も東日本を中心に、東北から西日本にかけて雨雲が急速に発達する予想で、特に関東北部や東海は今夜にかけて局地的に1時間に50ミリの非常に激しい雨の降るおそれがある。土砂災害に警戒すると共に、低い土地の浸水や河川の増水、落雷による停電や火災、竜巻などの激しい突風に注意・警戒が必要だ。


【私見】油断ができませんね。自然相手ですから、だれに文句もいえません。「ゲリラ豪雨」という言葉も、まだ真新しいとも思うのですが、これが厄介です。局地的気象は、ますます強力化しているようです。

2022年7月26日火曜日

日本全土で「梅雨明け」

令和4年(2022年)7月26日(火) 【今日の写真】 今日の写真は、我が家の庭に植えている「カサブランカ」です。今年は、この二輪の実となりました。球根の太りがいまひとつでした。まあ、私一人が眺めるだけですから、贅沢はいいたくありません。(笑)

【身近な話題】 今日の午前中は、ムーっとした蒸し暑さはこの夏最高のような樹がしました。居ても経ってもいられないくらいの蒸し暑さには、かてないので、リビングでエアコンを付けて休んでいたら時間がスーッと流れてしまいました。慌てて更新しています。。 今日の体重71.8(+200g)

【話題】7/26(火) 11:04TBS NEWS配信
『【速報】東北北部が梅雨明け 日本列島が夏本番に』
いよいよ夏本番です。気象庁は26日午前11時、東北北部が「梅雨明けしたとみられる」と発表しました。平年より2日早く、去年より10日遅い梅雨明けです。 これにより、梅雨のない北海道を除いて、沖縄から東北まですべての地方で梅雨が明けました。


【私見】南北に長い日本列島を実感しました。日本の全土で「梅雨明け」ですね。四国に限って言えば「雨」が欲しいということでしょう。そして冷気も欲しいですね。こんな欲を言っていると、またどこかで「大洪水」という皮肉な結果が待っているようなので、大人しくしておきましょう。

2022年7月25日月曜日

コロナ感染の影響

令和4年(2022年)7月25日(月) 【今日の写真】 今日の写真は、我が家の庭に植えている「山芍薬の種」です。毎年、山芍薬の株のすべてに種を付けたまま栽培していたのですが、今年は、「園芸サイト」のYouTubeを参考にして、この株の他は全部、種を作らせないようにカットして、球根の育成のためにそうしてみました。

【身近な話題】 昨日の夕方は、お隣の「秋本さん」が高枝トリマーで、「山茱萸」。「楓」などの剪定をしてくれました。私は後片付けの大まかな整理をしながら汗をかきました。今日は、そのトリマーをお借りして、少しやってみようとおもいます。 今日の体重71.6(-600g)

【話題】7/25(月) 13:18読売新聞配信
『運転士ら計38人がコロナ感染者や濃厚接触者に、特急計120本運休へ…JR九州』
JR九州は25日、運転士や車掌ら計38人が新型コロナウイルスの感染者や濃厚接触者となり、列車運行に必要な人員の確保が難しくなったとして、27日~8月5日に在来線特急計120本を運休すると発表した。 対象は、博多―大分の「ソニック」が1日5往復(計100本)と、博多―長崎の「かもめ」が同1往復(計20本)。運行を取りやめる列車の指定席を予約している場合は、変更を受け付けるという。


【私見】各種イベントが続々と「コロナ感染」の影響で、中止や変更を余儀なくされています。そういえば「相撲」の名古屋場所も、後半では「陽性者」が20数名の休場という哀れな姿が起きていました。一部では二年ぶりとかで夏の花火大会や夏の異変との「盆踊り」なども開かれているようです。ただ感染対策をしっかりと守って日本の夏を味わってください。

2022年7月24日日曜日

「サル痘」

令和4年(2022年)7月24日(日) 【今日の写真】 今日の写真は、我が家の庭に植えている「カサブランカ」です。今年はどうにか様になりそうな蕾が着きました。今朝見ると右側の蕾が開花していました。「カサブランカ」というとクラシックムービーの「ハンフリーボガード」の渋い演技を思い出します。

【身近な話題】 今日は、ご近所のOさんが娘さんとその子供「梓ちゃん」(生後7か月)とご一緒に「亡妻」の遺影にお線香を供えに来てくださいました。可愛い0歳の赤ちゃん、だっこさせてもらいました。少し涼しい風が時折吹いてくれます。 今日の体重72.2(+200g)

【話題】7/24(日) 11:04中国新聞配信
『「サル痘」ってどんな病気? 日本で感染者出る可能性も』
新型コロナウイルス感染症の収束が見えない中、別のウイルス感染症「サル痘」が欧米を中心に急拡大しています。発疹などの症状が特徴で、患者は1万人を超えました。いったい、どんな病気なのでしょう。岡山理科大獣医学部の森川茂教授(ウイルス学)に、日本への影響や予防法を尋ねました。


【私見】何とも、「サル痘」が感染拡大しそうだとの事ですね。どうなっているのでしょう。ウイルス全体に異変が起きているような気がしてなりません。「新型コロナ」は、「コウモリ」をたべて発症したとも言われていました。警戒することばかりですね。