2012年7月28日土曜日

警察官の失態。



【今日の写真】 今日の写真は、我が家の土手に植えてタイル「ブルーベリー」です。異なる品種の二本を植えていますが、こちらはいつもかなりの実をつけるのですが、植えた場所が傾斜地で危険なので、実が熟れても収穫することも出来ないので、「ヒヨドリ」えさになりるばかりです。

【今日のお天気と身の回り】
 今日も、またまた、朝から「暑い」です。今日も負けず劣らずです。ロンドンオリンピックも開会式が開かれていました。大いにもりあがっさていました。これからが本番ですね。
買い物に出かけました。東の窓に吊るしている「ブラインド」の紐が切れたのです。修理してやろうとみてみましたが、さすが「買ったほうが安い」ようでした。


【言語道断】(FNN)
 『警察官集団セクハラ 被害警察官「逆らうと今後の仕事に影響が」』

警察不信につながる不祥事が神奈川県警で明らかになった。男性警察官4人が、女性警察官に集団セクハラ。不祥事の連鎖を断ち切ることはできるのか。
神奈川県民は、「またかなというふうに感じます」、「警察官としてどうなんだろうと」などと語った。
神奈川県警で、前代未聞の不祥事が発覚した。
2012年3月、神奈川県警大和署の男性警察官4人が、同僚の女性警察官に対して、服を脱ぐよう強要したり、無理やりキスをしたりするなど、集団でセクハラ行為をしていたことがわかった。
集団でのセクハラという卑劣な行為の舞台となったのは、閉ざされた空間「カラオケボックス」だった。


 * 世の中は何が起こっても不思議ではない、と言われますが、こんなことがあっていいものなのでしょうか、確かに最近は、官憲の不祥事が全国各地で起こっています。昔悪いことをしていると「こらっ!おまわりさんに言いつけるよ」と言われて、大人しくなったものですが、その叱り方も直さないといけないようです。

2012年7月27日金曜日

五輪サッカー日本男女快調のスタート。



【今日の写真】 今日の写真は、我が家の前の空き地の「笹薮」の刈り取りが昨日実施されました。
上が作業前のぼさぼさのヤブの様子です。下が刈り取り作業野完了です。
「シルバー人材」の方々4名でやられていました。
すっきりしました。これで茗荷が生えてくるのも見えます。なんてのんきに眺めていました。


【今日のお天気と身の回り】
 今日も、朝から「暑い」です。昨日は今年最高を記録したとのことでしたが、今日も負けず劣らずです。
買い物に出かけました。買い物客もうんざりしていましたが、夏休みの子供たちは元気に店内で「鬼ごっこ」等をしてはしゃいでいました。


【五輪サッカー男子金星】(毎日新聞)
 『<五輪サッカー男子>スペイン撃破「史上最大の番狂わせ」』

【日本・スペイン】前半、先制のゴールを決める大津(右から3人目)。中央は吉田=英国・グラスゴーのハムデンパークで2012年7月26日、西本勝撮影(毎日新聞)
写真を拡大
 ロンドン五輪サッカー男子1次リーグで日本が優勝候補のスペインに勝利したことは「五輪サッカー史上、最大の番狂わせの一つ」(AFP通信)などと世界各地に驚きを持って伝わった。

 スペインのサッカーファンは、予想外の敗北に落胆するとともに、日本サッカーの実力を称賛した。マドリードのスポーツバーでテレビ観戦したという会社員、セルジ・ガルセスさん(38)は毎日新聞の電話取材に「単純に日本の方がモチベーションが高かった。日本は女子もW杯で優勝し、男子の代表チームも力をつけている。なのにスペインは甘く見すぎた」と「油断」を敗因に挙げた。


 * 「油断大敵」とはよく言ったものです。でも日本の日故事からをスペインは知らなかったのでしょうかね。
何時の場合もそうですが、相手の分析を甘く見たりして、取り返しの付かない結果を招くことはままあることです。勿論「スポーツ」に限ったことではありません。
何時の場合も、冷静に、しかも的確に相手を分析し、彼我の力関係を判断して、行動を起こすということは至極当然のことです。「政治」「企業」などでは重要視すべき事柄です。

2012年7月26日木曜日

オスプレイ地元から「待った」がかかる。



【今日の写真】 今日の写真は孫です。一本道を自転車(補助輪付き」で疾走する姿です。
どこかの田舎道でしょうが二車線のセンターラインを走っています。
ちょっと面白い雰囲気が出て、笑ってしまいます。本人は気真剣そのもの頭を下げて突っ走りですよね。


【今日のお天気と身の回り】
 今日も、朝から「暑い」です。じっとしていても汗が滲んできます。午後3時ころ何時ものように「遠雷」が聞えてきます。
夕立でも来ると涼しくなりそうなのですが、近年は、蒸し暑さが襲ってくるようになったように思えるのは、私だけでしょうか?
 しばらく「体調」について書き込みしていないので、少しだけ・・・【私】相変わらずの「神経痛」の痛みが時折顔を出して悩ましています。背中と胸の上の方です。急によくなることもないでしょうから、気長く付き合いしていくしかないようです。【家内】始めのころよりは大分良くなってきたようです。ただ、夜中にトイレに経っときなどは身体が慣れるまで時間が掛ります。そして「痛い」という言葉が口癖になっているようで、そばで聞いていて、辛いです。


【オスプレイ配置】(NNN)
 『山口県知事、オスプレイ陸揚げを厳しく抗議』

 岩国基地を抱える山口県の二井県知事は25日、森本防衛相と玄葉外相を相次いで訪れ、アメリカ軍の新型輸送機「オスプレイ」が陸揚げされたことについて、厳しく抗議した。

 二井知事「今回、(オスプレイの陸揚げが)強行され、大変心外に思っています。今日は、そのことに厳重に抗議するということで参らせていただきました」

 また、二井知事は、安全性が確認されない場合は機体を一旦持ち帰るようアメリカに求めることなどを要請し、両閣僚に要望書を手渡した。これに対し、森本防衛相は「事故の原因究明が終わったら皆さんに説明する手順を踏みたい」と応じた。

 また、玄葉外相は、配備計画について「スケジュールありきではない」と強調した上で、26日に開かれる日米合同委員会で安全な飛行ルートなどについて協議を徹底する考えを示した。


 * 全く「その通り」です。「自民党政権」ならば納得もしようが、かの期待されて登場した「民主党政権」は、完全に国民の期待をばっさりと裏切ったといっていい。もう誰も信用しないということになりました。

2012年7月25日水曜日

「知ったかぶり」は恥を掻く。



【今日の写真】 今日の写真は「マタタビの実」です。あまり町中では見られないもののようです。
写真はクローズアップしていますので、「柿の若い実」のようにみえますが、大人の親指の先程度です。恐らくこれを焼酎に漬けて「マタタビ酒」となるのでしょうね。


【今日のお天気と身の回り】
 今日も、日曜大工店に買い物に出かけました。午後から少し雲が出てきました。お隣の「秋本さん」はお知り合いの人と「笹倉湿原」(さぞう--)へ写真撮影に出かけられたようです。お天気がいまひとつのようですが、全天雲ひとつ無いときよりも変化があっていいでしょうかね。


【政府事故調報告所】(FNN)
 『政府事故調最終報告書 菅氏の現場介入は「弊害の方が大きい」』
東京電力の福島第1原発事故を調査してきた政府の事故調査・検証委員会は、東電の事故対応が適切でなかったことや、菅前首相が現場へ介入をしたことは「弊害の方が大きい」などとした最終報告書を公表し、野田首相に提出した。
野田首相は「真摯(しんし)に受け止めて、しっかりと対応していきたいと思います」と述べた。
最終報告書では、福島第1原発の事故対応で、代替注水を用意せずに注水作業を停止させたことで、6時間以上も原子炉への注水が中断したことなど、東京電力が過酷な事故への対処について、社員教育などができていなかったと批判した。
また、事故当初から陣頭指揮をとった官邸の対応は適切ではないとし、首相だった菅氏が当事者として現場介入することは、現場を混乱させ、判断を誤らせる結果を生むことにつながりかねず「弊害の方が大きい」と指摘した。


 * 発災時の政府首脳の混乱振りが4つの「事故調査報告」で共通した指摘となっている。確かにその慌て振りは、同情できる、ただ冷静な気持ちを保つためには、「知ったかぶり」は絶対にさけるべきであろう。当時の総理の「菅さん」も自らツィッターで謝罪を繰り返していることを直に認めることも、日本人らしいことであろう。

2012年7月24日火曜日

オスプレイ日本滞在二日目。



【今日の写真】 高原の朝夕は涼しさ満載です。「大暑」を過ぎたとは言え、平地ではうだるような暑さのようですね。
ここ久万高原では、咽返るような暑さはありません。じっとしていると結構涼しさが味わえます。
「シオヤトンボ」のメスのようですが、あやめの枯れた茎に止まっていましたが、人が近づくと素早く、飛び立っています。


【今日のお天気と身の回り】
 今日は、雲が出ています。西の空は太陽がありますが、東の空には黒い雲があり「にわか雨」がふりそうです。
新聞代を支払い、買い物をしてきました。


【オスプレイ】(ANN)
 『陸揚げから一夜明け…オスプレイ整備作業実施』
 抗議活動が行われるなか、岩国基地に陸揚げされ、一夜明けたアメリカ軍の輸送機「オスプレイ」について、海兵隊は24日、機体の整備やエンジンチェック作業を行います。

 アメリカ軍岩国基地は、オスプレイの機体整備など地上での作業を実施する方針で、将来の飛行に備えるため、エンジンの始動やプロペラを回転させたりするとしています。エンジンの稼働時には、オイルが排気システムに触れるため、煙が発生する可能性もあるが、安全上の問題を示すものではないと説明しています。オスプレイ12機は23日、岩国基地に到着しました。日米両政府は、機体の安全性が確認されるまで飛行しないことで合意しています。しかし、陸揚げが実施されたことに県や岩国市は強く反発していて、25日に知事や市長が上京し、直接、森本防衛大臣に抗議する予定です。


 * オスプレイの機体は、安全性が明確ななるまでは、陸揚してママの状態で待機するものとばかり思っていましたら、もうその日のうちに、エンジンテストしましたね。うがった見方をすれば、それほど急いで点検しないといけないほど、自信がないということなのでしょうかね。

2012年7月23日月曜日

おぞましい姿の「オスプレイ」



【今日の写真】 葉が白くなっている「マタタビ」です。近所にある木ですが、遠くから見ると何の花かなと思うほど白く変化しています。『葉は、花期に白化し、送粉昆虫を誘引するサインとなっていると考えられる。』とありましたから、私も虫の視点で見ていたのですね。

【今日のお天気と身の回り】
 今日も、良いお天気でした。九州が「梅雨明け」した模様との発表でした。この梅雨はとんだ被害を九州にもたらしたですね。テレビで見る「オスプレイ」は、まさに「ゾンビ」のような姿でした。


【オスプレイ】(JNN)
 『オスプレイ、岩国基地に陸揚げ』
 国内での反発が強まる中、アメリカ軍の新型輸送機オスプレイを載せた貨物船が、23日朝早く、岩国基地に接岸しました。そして、8時すぎからオスプレイの陸揚げ作業が始まりました。
 貨物船からオスプレイを陸揚げする作業ですが、8時すぎから始まって、今、4機目が運び出されています。今のところ1時間に1機のペースです。
 船から出たばかりのオスプレイは、90度に主翼が回転した形で、プロペラとともに折り畳まれて、コンパクトな姿です。とても空を飛ぶ機械には見えませんが、格納庫前の駐機場まで運ばれると、待ち構えているアメリカ兵がプロペラや翼を広げる作業を黙々と続けています。
 今回は12機が陸揚げされますが、このペースでいくと、陸揚げは日暮れまで続けられそうです。


 * テレビで報道されていた「オスプレイ」はまさしく怪鳥か「ゾンビ」の姿でした。昨夜、「Mr、○○デー」で見たオスプレイの低空飛行の様子の映像には、驚愕しました。大きな大木の生木の枝が、風圧でばらばらと折られ丸裸になっていたのでした。まるで風速60メートルの台風か竜巻のようでしたね。

2012年7月22日日曜日

愈々、明日オスプレイは岩国に入港。



【今日の写真】 色濃くなった「ガクアジサイ」です。日に日に色濃くなってきました。もう蜻蛉がこの近くを飛んだり、あやめの枯れてきた芯に止まったりして、初秋を思わせます。

【今日のお天気と身の回り】
 今日は、朝はこの上ない上天気でしたが、午後からは雲が出てきて、2時過ぎごろには「雷鳴」が轟いていました。孫の写真が届きファイリングしていると、以前の写真と比べて、時の経つのがいかに早いか、そしてぐんぐん大きくなるのがわかります。


【オスプレイ】(ANN)
 『オスプレイ輸送船が韓国・釜山を出港 あす岩国へ』
 アメリカ軍の新型輸送機「オスプレイ」を載せた船が最後の経由地、韓国・釜山を出港しました。山口県の岩国基地に向かっています。

 オスプレイ12機が積み込まれた民間の輸送船「グリーンリッジ」は、22日午前8時すぎに釜山港を出ました。22日夜に関門海峡を通過し、23日朝には山口県の岩国基地に到着する予定です。防衛省は、すでに岩国市や山口県に23日の陸揚げを通告しています。オスプレイを巡っては、事故が相次いだことから、安全性に問題があるとして地元では反対運動が強まっていて、陸揚げされれば混乱も予想されます。
 米国防総省・カーター副長官:「(日米両政府による)安全性を確認する計画に変更はない」
 来日中のアメリカ国防総省のカーター副長官は、モロッコとフロリダで発生したオスプレイの墜落事故の調査結果などが出るまで、日本でのオスプレイの運用は見合わせることを再度説明しました。しかし、同時に日米同盟におけるオスプレイの重要性を強調し、配備計画を見直す考えはないことを明らかにしています。


 * いよいよ、「おいでなさった」と感じる方々も多いのではないでしょうか。「待ってました」と歓迎する方も中にはおられることでしょう。第二次対戦を経験し、B29の爆撃下を逃げ回ったわたしには、二度と戦争はしてほしくないのです。