2021年3月13日土曜日

「春の嵐」

2021.3.13 【今日の写真】 今日の写真は、我が家の庭に植えている「山茱萸(さんしゅ)」です。松山から引っ越してきて26年、一緒に連れてきた木です。1メートルもないような幼木でした。今は4~5メートルくらいに育っています。歳月の流れを感じます。

【身近な話題】 昨日、家内が不在で料理もほとんど出来合いのものばかりですから、一才「油」を使いません。ですから、キッチン周りの器機類など今のうちに「油分の汚れ」を掃除しています。 家内の「洗濯物」も出来上がり、病院の届ける要件が残っています。介護用品や手すりの加工などの業者が、明後日見積もりが届くようです。 家内が入院してから47日目です。久万町立病院では、18日目になります。 体調・体重75.5kg(±0g)

【話題】3/13(土) 6:16ウェザーマップ配信
『東日本・東北は春の嵐 激しい雨や強風に注意』
 東日本では、きょう13日(土)夕方にかけて、東北太平洋側ではあす14日(日)明け方にかけて、雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となる所がありそうだ。土砂災害に厳重な警戒が必要となる。  前線を伴った低気圧が紀伊半島にあって、東北東へ進んでいる。このため、きのうから活発な雨雲が西日本の太平洋側にかかり、激しい雨や雷雨となった。きょう明け方には、三重県大紀町付近で1時間に約120ミリの猛烈な雨が降ったとみられるとして、「記録的短時間大雨情報」が発表されている。


【私見】*「催花雨」だと風情もあるのですが、大雨と強風では最多桜も風で散ってしまうのではないでしょうかね。ままならないのは、自然ですね。

2021年3月12日金曜日

「公職選挙違反」

2021.3.12 【今日の写真】 今日の写真は、我が家の庭に植えている「クリスマスローズ」白花です。たくさんの「蕾」が開花を待っています。もう咲き始めているのが今です。庭が一気に活気づいてきています。さらに「啓翁桜」が二三倫咲いていました。

【身近な話題】 昨日、家内の入院している久万病院から担当ナースさんの呼び出しがあり、「洗濯物」且あるので取りに来てほしいということでした、他の用もあったので、出かけて受け取ってきました。序に「一時帰宅の疲れは出なかったか」と聞いたら、やはり、その影響があったようで少し体調が変になったようでした。 家内が入院してから46日目です。久万町立病院では、17日目になります。 体調・体重75.5kg(±0g)

【話題】3/12(金) 12:23時事通信配信
『菅原前経産相「起訴相当」 選挙区で香典、検審が議決 東京地検、再捜査へ』
 秘書が選挙区内で香典を配ったなどとして公選法違反容疑で刑事告発され、不起訴(起訴猶予)となった自民党の衆院議員、菅原一秀前経済産業相(59)=東京9区=について、東京第4検察審査会は12日までに、起訴すべきだとする「起訴相当」の議決をした。  東京地検が今後再捜査し、改めて処分を決める。再び不起訴となり、検審が2回目の審査でも起訴相当と議決すれば検察官役の指定弁護士によって強制起訴される。  東京地検は昨年6月、菅原氏が2017年7月~19年10月、秘書を通じ選挙区内の延べ27人に対し、親族の死去に伴う枕花や香典名目で計約30万円相当を寄付したと認定。ただ、これ以外の大半のケースでは菅原氏が自ら弔問しており「法を無視する姿勢が顕著とまでは言い難い」などとして起訴猶予とした。


【私見】*広島での「買収事案」の陰に隠れていましたが、こちらの方も「公職選挙違反」しかも、場合によっては「検察審査会」が動いている。どうやら、事件として取り扱われることになりそうですね。

2021年3月11日木曜日

「東日本大震災」から10年。

2021.3.11 【今日の写真】 今日の写真は、我が家の庭に植えている「木瓜」です。今たくさんの「蕾」が開花を待っています。一度先出すと次々と咲き秋口迄咲き続ける頼もして木です。 家内はとげがあり花の色がけばけばしいとあまり好きではないようです。 ミニ盆栽として購入したものですが、今はその面影もありません。

【身近な話題】 昨日、家内の入院している久万病院から、一時帰宅が取れてスタッフのお二人とともにかえって来ました。お隣の秋本さんも出迎えてくださいました。そして谷向こうの安川さんもご挨拶にきていただきました。介護用品をおせわ戴くスタッフとご近所に住まわれている方が、これまた偶然に介護支援専門員の岡崎さんで計四名の皆さんが英知を出し合って帰宅熟れ入れ体制の相談をされて、近々に退院し自宅療養に入ることになりました。44日間の留守で本人は、「なんだか初めての家に来たみたい」という感想をもらしていました。 家内が入院してから45日目です。久万町立病院では、16日目になります。 体調・体重75.5kg(±0g)

【話題】3/11(木) 6:00毎日新聞配信
『戻れない古里 今も4万1241人が避難 東日本大震災10年』
 死者・行方不明者2万2200人に上る戦後最大の自然災害となった東日本大震災は11日、10年の節目を迎えた。津波に襲われた岩手、宮城両県の沿岸部には災害に強い新たなまちが生まれた。福島県では東京電力福島第1原発事故による避難指示の解除が進んだが、帰還できない土地が残る。  今も避難する人が全国に4万1241人いる一方、被災42市町村の人口は10年前に比べて4・3%減った。人が戻れない、戻らない被災地は、10年の歳月を経てもなお復興が途上である現実を突きつけている。


【私見】*もう10年も経ったのですね。3.11といえば「東日本大震災」ですね。なんで「原発」など且あったのか、もし「原発」さえなかったらと、考えてしまいます。放射能汚染が10年たった今も人々を苦しめています。賠償費用、廃炉費用など多額の天文学的経費、それでも自民党と業界は「原発再稼働」という。

2021年3月10日水曜日

「変異コロナ」

2021.3.10 【今日の写真】 今日の写真は、我が家の庭の月桂樹の根元に毎年咲き続ける「クロッカス」です。 もう20年も前に空き地の叢で見つけてほって持ち帰った株です。元気そのものです。写真は1個しか咲いていない時でしたが、もう4個が開花して5個の花がさきました。 球根はどうなっているのか見てみたいものです。

【身近な話題】 昨日、家内の入院している久万病院から、まもなく(2時間後)に一時帰宅してくる予定です。44日も離れて暮らした入院生活ですから、住み慣れた我が家を撮んな感じで見ることでしょうか? 変ったと見るのか、懐かしんで見るのかわかりませんが、複雑な思いで見る事には間違いないでしょう。 家内が入院してから44日目です。久万町立病院では、15日目になります。 体調・体重75.5kg(-100G)

【話題】3/9(火) 21:21読売新聞配信
『変異ウイルスに感染、25都道府県で320人以上確認』
 従来型より感染力が強いとされる変異した新型コロナウイルスの感染者が9日現在、25都道府県で320人以上確認されていることが都道府県などへの取材でわかった。20都府県で194人だった5日の厚生労働省発表と比べて、変異ウイルスの感染地域が広がっている実態が浮かび上がった。空港検疫での判明分(57人)を合わせると380人以上に上る。 変異ウイルスの感染者を巡っては、国立感染症研究所が自治体から送られてきた検体を遺伝子解析し、変異型と確定した事例を厚労省が一括して公表してきたが、8日からは自治体のPCR検査で陽性と判明した時点で確定し、公表する運用となった。


【私見】*「コロナウィルス」は、人から人へと感染するに従い「変異」を繰り返す習性をもつといわれる、しかも生存競争に打ち勝つために「強力・強化」していくようである。そこで問題なのが、「コロナワクチン」である、果たして「変異」に対して効果があるのだろうか。

2021年3月9日火曜日

「コロナワクチン」7回使用。

2021.3.9 【今日の写真】 今日の写真は、我が家の土手で数年咲き続ける「ユキワリイチゲ」です。おひさまが照ると開いて、日暮れとともに閉じます。これを何日か繰り返す清明は驚きます。今日も「FaceBook」二画像が載っていましたが、所在は明らかにしていないようでした。やはり「盗掘防止」のためでしょうね。

【身近な話題】 昨日、家内の入院している久万病院からの連絡で、面会ができました。6人部屋ですから、待合室での対面でした。顔色もよく、自分の姿を、鏡がないので、しきりにきにしていました。食事もよく出られているようです。明日、午後、一時帰宅ができるようです。自宅療養支援スタッフが同道してくれるようで、介護福祉用具なども検討していただくようです。 家内が入院してから43日目です。久万町立病院では、14日目になります。 体調・体重75.6kg(-800G)

【話題】3/9(火) 11:30毎日新聞配信
『インスリン用注射器でワクチン7回接種、厚労相「否定しない」』
 新型コロナウイルスの米ファイザー社製ワクチンについて、宇治徳洲会病院(京都府宇治市)がインスリン投与用の注射器で1瓶あたり7回の接種が可能と発表したことを巡り、田村憲久厚生労働相は9日、閣議後の記者会見で「筋肉注射ができるなら(7回接種で)対応してもらうのは否定しない」と容認する姿勢を示した。  田村氏は同病院の発表について「7回取れるのは確かで、ファイザー社も否定していない」と述べた。一方で、糖尿病患者向けのインスリンの注射針は皮下注射のため短いことを指摘し、「ワクチンは筋肉に届いて効果を示す。筋肉に必要な量を注射することを前提に対応してほしい」と医療機関に求めた。  河野太郎行政改革担当相も同日の会見で「接種を適正にやってもらう必要はあるが、こういう創意工夫はどんどんやってもらいたい」と述べた。政府としても余剰分があれば調達を検討する考えを示した。


【私見】*「ワクチン」製造元では1瓶で5回が正しいと云われているが、それが7回も使えるとなれば、すごく数量的に増加が認められることになる。数量的に品薄になりつつある現状では、歓迎すべきことには間違いない。

2021年3月8日月曜日

懲りない面々

2021.3.8 【今日の写真】 今日の写真は、寒さでいじけた「プリムラ」です。もうかれこれ10年と云わず、放置したまま手も加えてやるでもなく、育っている彼です。 こんな哀れな姿ですが、後から伸びてくる弟たちは元気に咲いてくれるはずです。

【身近な話題】 今日からは、85歳の仲間入りです。そして車の「車検」で、久万の自動車屋さんにもっていきました。代車で帰ってきました。昨日の誕生日にお隣の奥さんが手作りの「カップケーキ」を届けてくださいました。ありがたい事で、感謝しています。 家内が入院してから42日目です。久万町立病院では、13日目になります。 体調・体重76.4kg(±0G)

【話題】3/8(月) 8:40TBS系(JNN)配信
『【速報】総務省、谷脇総務審議官を事実上更迭』
 総務省の幹部2人がNTTの社長らと会食していたことについて、総務省は国家公務員の倫理規程に違反する疑いが高いとする中間報告を発表しました。  また、谷脇総務審議官については、衛星放送関連会社からの接待問題でも処分を受けていることなどから事実上更迭しました。


【私見】*癒着ですね。お役人が関係先の接待饗応に応じることは法律で厳しく規制されているのは、だれでも熟知している。懲りない面々でしょうか、一向に後を絶たないようです。

2021年3月7日日曜日

「コロナワクチン」争奪戦

2021.3.7 【今日の写真】 今日の写真は、「山茱萸(さんしゅゆ)」です。 今年も沢山の黄色い小粒の花が咲きました。過ぎし、高校の修学旅行で南九州へ行ったとき宮崎で「ひえつき節」をバスガイドさんに教えてもらい「山茱萸」のことをしりました。

【身近な話題】 今日は、85歳誕生日です。今年は祝うどころではありません。 料理を作ってくれる家内も不在です。これも、人生の貴重な経験でしょう。 家内が入院してから41日目です。久万町立病院では、12日目になります。 体調・体重76.4kg(±0G)

【話題】3/6(土) 20:39毎日新聞配信
『ワクチン住民接種の計画見直し相次ぐ 供給量想定下回る見通し』
新型コロナウイルスワクチンの4月の供給量が政府の当初の想定より少ない見通しになったことを受け、住民接種についての実施計画を見直したり、いったん中止したりする自治体が増えている。接種スケジュールと、ワクチンの供給量がなかなか定まらないため、各自治体の担当者は「いつ、どれだけの量が来るのかが分からないと、いつまでも計画が固まらない」と困惑している。  政府は1月下旬、65歳以上の高齢者(約3600万人)への優先接種が早くとも4月1日以降になる見通しを示し、自治体に対して接種期間や会場などを定めた実施計画を策定するよう求めていた。ところが、新型コロナワクチンの供給逼迫(ひっぱく)を受け、2月下旬、高齢者への優先接種について4月中は供給量を絞って進める方針を発表。高齢者への優先接種を4月12日から開始するが、最初の発送は全国で約5万人分にとどまるなど、4月に各自治体に配られるワクチン量はごくわずかとなった。また、高齢者への優先接種の開始が遅れれば、その後に続く64歳以下の住民への接種にも影響しかねない。


【私見】*世界が「ワクチン」獲得に国を挙げての競争が展開されている。全く予想がつかないのが現状でしょう。ましてや、今後のことなどたやすく予定が立たないのが今の情勢ですね。