2011年6月25日土曜日

小笠原諸島の世界遺産。




【今日の写真】 昨日散歩で見かけた「へそ曲がり」のドクダミです。「十字花」のはずですが、5弁になっていました。どこの世界にも、ちょっと変わったものがいるものですね。ねえ、鳩山さん!

 二日続いて「猛暑」も今日も「暑い」ですが、少し、「風」があって、やや涼しさを運んでくれています。
昨日は、史上初の39.8度が埼玉・熊谷で観測されました。体温よりも高い状態ですから、押して知るべしということでしょう。



【菅内閣の動向】(FNN)
 24日に施行された復興基本法に基づく復興相に、松本龍防災相が内定した。27日に正式に任命される。
*実に内心は「勘弁してくださいよ」という気持ちかも分かりませんね。でも誰かがやらなければ「菅内閣」は瓦解してしまうことでしょう、しっかり頑張ってください。

 それにしても、民主党の調査会は、消費税率を15年度までに段階的に10%に引き上げることを盛り込んだ「社会保障と税の一体改革案」について、民主党内の議論は24日もまとまらず、成案の決定は週明け以降に持ち越された。
 テレビ報道では、反対討論をする面々が「親小沢派」ばかりのようです、映像を見た国民は、反対討論する顔ぶれを見て「賛成」に回ってしまいそうな空気になりますね。


【世界遺産】
 東京都の小笠原諸島が、世界自然遺産として登録されることが正式に決定した。島では喜びの声が上がる一方、壊れやすい自然をどう守っていくのか、さっそく挑戦が始まることになる。
小笠原諸島の父島では25日朝、世界遺産への登録決定を記念した横断幕が掲げられ、お祝いムードに包まれている。
大陸と一度も陸続きになったことがなく、生物が独自の進化を遂げていることから、「東洋のガラパゴス」とも言われる小笠原諸島。


 【体調関係】 今日は、時折吹き込む涼しい風に癒されています。「痛み」には耐えています。

2011年6月24日金曜日

菅総理、内閣改造ですか。




【今日の写真】 今日も、30度を越えて気温がぐんぐん上昇して、真夏日となりました。「雨後の筍」を地で行く、隣地の空き地です。少しは切り倒したのですが、もう3日もするとこの状態です。

「夏至」前は「寒い」と言っていたのですが、急転直下、「夏至の日」から、真夏日という全く異常気象としかいえないくらいの変化に、我々熟年者は、変化に付いていけないほどです。



【菅内閣の動向】(FNN)
 「菅内閣」も会期は延長したが、東日本大震災の復興担当相任命にからむ閣僚人事をめぐり、菅首相は23日夜、国民新党の亀井代表と会談し、亀井代表は大幅な内閣改造を進言した。
23日午後9時ごろ、亀井代表は「大幅な(内閣)改造をされるべきだと」と述べた。
会談で亀井代表は、第2次補正予算を含む復興対策、再生可能エネルギー買取法案などの成立のため、「大幅な内閣改造をすべき」と求め、菅首相は「しかと検討する」と答えた。
復興担当相は、24日に施行される復興基本法に基づいて新設されるものだが、与党幹部は23日夜、「任命はあす(24日)はない」として、週明けになるとの見通しを示した。
 民主党の調査会は、消費税率引き上げ時期について、2015年までとしている政府案について議論し、「2010年代半ばごろまで」と、時期に幅を持たせるべきとする意見書を示したが、反対意見が相次いだ。
*どうも、与謝野氏に治まっていることに対する抵抗は、民主党内に根強く、「自民党」から「立ち上がれ」そして、いつの間にか民主党内閣の閣僚で、口を開けば「増税」では、党内もさることながら国民が強い抵抗を示すことでしょう。



【原発問題】(JNN)
 福島第一原子力発電所2号機の原子炉建屋にたまった放射性物質を含む汚染水の正確な水位を測るため、「東京電力」は24日、国産のロボットを投入した。国産のロボットが水位を測る作業のために原子炉建屋で使用されるのは、今回が初めて。

2011年6月23日木曜日

菅総理、悲痛の叫びが通る。




【今日の写真】 今日は、気温がぐんぐん上昇して、真夏日となりました。雨が続いて時の「キノコ」です。まるで「やぶれた傘」が並んでいるようでした。

「夏至」過ぎて、今年の夏の先触れというよりもいきなり本隊が押し寄せてきたような「真夏日」です。昨日も松山の平地よりもここ久万高原の気温が1度高目でしたので、それとなく予想はしていました。もう全国各地で「熱中症」による犠牲者もでているようです。



【菅内閣の動向】(FNN)
 22日、衆議院の本会議では会期を70日間延長することが民主党などの賛成多数で議決されました。そのとき、自民党の谷垣総裁が石原幹事長に声をかけ、なにやら怒鳴っているようです。これは、延長に反対するはずの自民党議員の中から、河野太郎議員ら2人が賛成に回ったためとみられます。
*会期切れがすったもんだの挙句70日延長とする「菅総理」の主張が通った形で決着した。前文にもあるとおり「自民党」の二人の議員が政府提案に賛成した。
(JNN)復興担当大臣の人事については、閣僚からも、国民の目からみて兼務せず専念するのが望ましいという声が出ていて、菅総理は専任の大臣を置く方向で調整を進めています。



【原発問題】(JNN)
 汚染水の処理施設は22日、アメリカ・キュリオン社のセシウム除去装置で、処理後にセシウムの濃度が思うように下がっていないトラブルが見つかりました。調べたところ、弁の不具合で汚染水が計画どおりに吸着装置に通っていなかったため、処理が充分に出来ていなかったということです。
 弁を調整し、23日未明から再び高濃度の汚染水を使った試運転を再開していて、一日ほど運転したあとで、放射性物質の濃度がどのくらい減っているかを調査する予定です。
*いやはや、口ほどには、うまく作動しないようですね。でも、本質はもっとほかにあるのではないでしょうか?なんだか「汚染水処理装置」だけ話題になる怖さがありますね。


 【体調関係】 今日は、好天に恵まれて「痛み」が少し軽いような気がします。

2011年6月22日水曜日

菅総理、逆噴射ですか。




【今日の写真】 今日の午後ひとときでしたが、青空が覗きました。急いでカメラを手にしましたが、もう雲が出てきていました。儘ならないお天気ですね。まだ予報によると今夜にも雨が降るらしいようです。

今年の夏は、省エネ・エコで暑くなりそうですね。でも、それよりも怖いのが「熱中症」です、命がかかっているのですからね。


【菅内閣の動向】(FNN)
 *会期切れが迫って菅首相の一挙手一投足が注目されているようです。会合を重ねて、諾否の応酬のようです。細かな駆け引きが、菅総理対民主党執行部と更に自民公明との話し合いが進み、もう迷走と逆噴射の応酬のようです。


【原発問題】
 東京電力は、福島第1原子力発電所2号機の原子炉建屋内で、最大で430ミリシーベルト(mSv)の高い放射線量が測定されたことを明らかにした。
2号機の原子炉建屋では、2重扉を全開にして、湿度が下がったことにより、作業員が21日、建屋の地下につながる階段まで初めて入った。
地下階では、たまり水が、天井までのおよそ半分に達していることが確認されたほか、水面近くでは、1時間あたり最大で430ミリシーベルトの高い放射線量が計測された。
東京電力では、22日、遮へい対策を行ったうえで、作業員が水位計などの設置作業などを行うことになっている。
一方、汚染水の浄化システムは21日、試験運転を再開し、数日様子を見たうえで、本格運転に移ることになっている。
*この解放された空気は どの程度の汚染値だったのでしょう、それが飛散したとなるとまた「ホット・スポット」が発生して、静岡の茶葉の汚染に続く被害が出るのではないでしょうかね。



 【体調関係】 今日は、少しの間は「痛み」を忘れるくらいでした。

2011年6月21日火曜日

菅総理に振り回される周囲。




【今日の写真】 先日のアップした「ササユリ」の蕾その後です。段々と膨らんできていました。そして何よりも「盗掘」にあっていないので、ほっとしました。もう間もなく手前の方が咲くでしょうね。

今日もお天気は、午前中は「雨」でした。そんな中図書館とほかにもう一件の用を済ませてきました。午後は薄日の射すお天気になりましたが、まだ「雨」が降るとのこと警戒しています。


【菅内閣の動向】(FNN)
 *菅首相の一挙手一投足が注目されているようです。そして、いろいろと憶測を交えて周囲が右往左往している状況ですね。こんな時こそ、しっかりと意識統一してステートメントも一枚岩で乗り切らなければならないでしょう。明日が会期末です。
(JNNによると)民主党・岡田幹事長と輿石参院議員会長は、現在、総理官邸で菅総理と会談を行っています。会期の延長幅や野党側が求める総理の退陣時期の条件などについての最終的な詰めの協議を行っているもようです。
 午後には野党各党の幹事長・書記局長に対し岡田氏から改めて延長幅を示し、協力を求めることにしています。延長の幅は20日提示した4か月程度との見方が強いですが、まだ明確な方針は示されていません。
 これに先立ち岡田氏は21日朝、自民党・石原幹事長と内々に会談し、野党側が求める菅総理の退陣の条件について菅総理や執行部の考えを伝え、会期延長に理解を求めたもようです。



【原発問題】
 福島第1原発の高濃度汚染水の浄化システムで、東京電力は、アレバ社製の装置でポンプが止まったため、21日未明から行っていた通水試験を停止したことを明らかにした。
東京電力は、午前11時ごろの会見で「(午前)7時20分ごろ、凝集沈殿装置のろ過水を送るポンプがトリップ(自動停止)いたしまして、現在、システム全体としては停止いたしております」と発表した。
東京電力によると、午前7時20分ごろ、放射性物質を沈殿させるフランス・アレバ社の装置で、薬剤を薄めるため、ろ過水を送るポンプが自動停止したため、未明から行っていた汚染水の浄化システム全体の通水試験を中断した。
*どうも順調ではないようですね。アメリカ・フランスそして日本の2社の混成システムだけに、それらの統一性も問題があるのでしょうかね。


 【体調関係】 今日も、時折ずーんと響くような「痛み」は、絶える気配もありません。

2011年6月20日月曜日

菅総理、ケジメのつけ方。




【今日の写真】 「ユキノシタ」です。家内が玄関先に切花として立てていました。右の器は、「砥部焼き」です。

今日もお天気は、「雨」でした。九州地方は酷い水害で大変なようです。ここ愛媛でも南予の宇和島や八幡浜など各地で道路に土砂が崩れて、通行止めになったりしているようです。今は上がっていますが、まだ「降雨」が予報されています。


【菅内閣の動向】(FNN)
 菅首相が退陣時期を明言しない中、民主党執行部は、20日午後の与野党幹事長会談を前に、22日までの国会会期の延長幅について最終調整を続けている。
20日午前から、民主党の岡田幹事長が菅首相と会談を始めているが、続投意欲をにじませる菅首相に、民主党執行部は、早期退陣を迫る決め手を欠いているというのが実情。
民主党執行部は19日夜、菅首相と協議し、短期の会期延長から年末までの大幅延長まで、4つの案について協議したものの、結論を持ち越した。
*民主党内外の注目の的は、なんと言っても「菅総理」自身が退陣時期を明確にしないで、ずるずると会期を延長しようとしているところにあるようですね。


【原発問題】
 福島第一原子力発電所の2号機で、20日朝から原子炉建屋の扉を開けて換気を始めたところ、建屋内の湿度が下がったことがわかった。
 2号機の原子炉建屋では、高い湿度や気温を下げるため、20日午前5時から二重扉を全開にし、その後、作業員が計測を行った。その結果、扉を開ける前には99.9%あった湿度が、低いところで58.7%にまで下がったという。周辺の放射線量にも変化が見られないことから、「東京電力」は20日午後、別の扉も開放することにしている。
*はたして換気された物質は、放射物質が含まれてはいないでしょうね。東電さん。


 【体調関係】 今日も、「痛み」は、激しさを増して襲ってきます。じっと我慢の子です。

2011年6月19日日曜日

菅総理、後始末ですか。




【今日の写真】 周囲に生えている「どくだみ」です。漢方薬で用いられる「十薬」なのだそうです。匂いが強烈で、雑草に混じっていて刈り取りでもすると、しばらく匂いが消えません。花びらが十字の形をしているので「十字花」などともよぶそうですね。

今日もお天気は、「雨」網いい加減に止んでもらいたいものです。そして、「父の日」だそうです。


【菅内閣の動向】(FNN)
 自民党の石原幹事長は、民主党の玄葉政調会長が、子ども手当などの見直しをめぐる民主、自民、公明3党の協議がまとまっても、菅首相が退陣時期を明確にしなければ自ら辞任すると、自民党側に伝えてきたことを明らかにした。
山口・宇部市で自民党の石原幹事長は、「玄葉さんが、石破さんに『石破さん、なんとかこの3党合意を成立させていただいて、総理のところに持って行って、総理が辞めないって言ったら、わたし、辞表を出しますから』と石破さんに言ったそうですよ」と述べた。

*民主党の主要役員でもある「玄葉氏」が首相の首を取引材料として使うことが許されるのでしょうか。いくら開かれた党と言っても、ここまで言うのは少し行きすぎだとおもうのですがねー。


【原発問題】
 福島第1原発で汚染水を処理するシステムが停止している問題で、東京電力は、19日午後から本格的な原因究明を始める方針だが、再稼働のめどは立っていない。
汚染水の処理システムでは、アメリカ・キュリオン社製のセシウム吸着装置の一部で、表面の放射線量が急激に上がったため、18日未明から運転停止が続いている。
原因について東京電力は、入り口付近の装置が、泥などに含まれる放射性物質を想定より多く取り込んだ可能性があるとして、19日午後から原因究明を本格的に始める予定。
*これも「想定外」ですか、東電さん。


 【体調関係】 今日も、「福島原発並み」のトラブルで「痛み」をじっと我慢です。