2019年4月27日土曜日

貝毒にご注意。

【今日の写真】 
我が家の「藪椿」です。
15~6年前に散歩で山道を歩いていた時、道ばたの草の中で出会った幼い芽という感じの苗でした。いただいて庭に植えました。
今では樹も2メートルくらいにまで伸びて、沢山の花がつきます。椿の魅力は花はもとより、葉の照り具合がいいです。


【身近な出来事と体調】
今日は、朝から気温が低く、「暖房」がいるくらいです。「冬が戻ってきた」と話すくらいです。
昨日は「芝桜」の周りに映える「すぎな」やドクダミを草引きしました。


【目に止まった話題】TBS News i4/27(土) 6:59配信
『潮干狩り 二枚貝の貝毒に注意を、消費者庁』
 10連休中に潮干狩りに出かける人が増えるとして、あさりなどの二枚貝の貝毒に気をつけるよう、消費者庁が注意を呼びかけています。  貝毒は、特定の有毒なプランクトンがあさりやムール貝などの二枚貝に蓄積することで発生します。貝毒にはまひ性と下痢性があり、特にまひ性では唇や顔・手足のしびれなどの症状が出て、重症の場合には呼吸困難で死亡することもあるということです。  消費者庁によりますと、先月、大阪で海岸に自生するムール貝を食べた人が手や口のしびれを訴える被害がありました。各都道府県では、有害プランクトンの発生状況や二枚貝の貝毒の検査を行っていて、管理された有料の潮干狩り場やスーパーで流通しているものは安全だということです。  消費者庁は、地方公共団体の最新情報を確認するよう呼びかけています。


【私見】*10連休のスタートですね。子供連れで、潮干狩りなど楽しむ予定の人達も多いでしょうが、「貝毒」には十分注意してほしいですね。

2019年4月26日金曜日

痛ましい火災事故。

【今日の写真】 
我が家の「熊谷草」です。3年前に内子の大瀬(大江健三郎さんの出生地)から嫁入りしてきた株です。
去年は、開花までにはいたりませんでしたが、今年は4本の芽のすべてに花が着いてくれました。完全開花は明日くらいでしょう。


【身近な出来事と体調】
今日は、朝はまだ霧雨が残っていたのですが、午後からは明るい日差しと青空が広がってきました。
家内が図書館で借りてきた本を返却と10連休に備えて借りようと出かけたのはいいのですが、今日は休館日でした。
買物を済ませて帰宅しました。
体調・体重77.8kg(前日比+100g)体脂肪率25.0P(前日比-0.2P)


【目に止まった話題】日テレNEWS244/26(金) 11:59配信
『住宅全焼、2人死亡 父親と娘か 宇和島市』
26日未明、愛媛県宇和島市で住宅1棟が全焼し、焼け跡から2人の遺体が見つかった。警察は、亡くなったのはこの家に住む父親と長女とみて確認を急いでいる。
火事があったのは宇和島市川内の製麺業・白石聖さん(39)の住宅で、26日午前1時ごろ、「家が燃えている」と消防に複数の通報があった。火はおよそ3時間半後に消し止められたが、木造2階建ての住宅1棟が全焼し、焼け跡から2人の遺体が見つかった。
警察によると、この家には家族6人が住んでいて、火事のあと白石さんと小学5年生の長女・花乃さん(10)の2人と連絡がとれていないという。警察は、亡くなったのはこの2人とみて身元の確認を急いでいる。


【私見】*何とも痛ましい火災ですね。幼い女の子も犠牲とは、いたたまれない気持ちです、同じ年頃の孫(男)がいますのでなおさらです。

2019年4月25日木曜日

「ハヤブサ2」の活躍。

【今日の写真】 
我が家の「花海棠」です。一斉に開花しました。
花付きも良くて、「わっ」という感じです。
画面右寄りの窓が見える部屋は、我がアトリエで、パソコンが座っています。


身近な出来事と体調】
今日は、曇り空です、いつ降りだしてもおかしくないどんよりと靄が垂れこんでいます。
平成最後が近づいて、やるべきことはやっておかないと・・。少しですが頑張っています。さて、「令和」に向かって時を刻んでいますね。
体調・体重77.7kg(前日比-100g)体脂肪率25.2P(前日比+0.6P)


【目に止まった話題】テレ朝 news4/25(木) 5:53配信
『はやぶさ2 午前11時すぎに人工クレーターを撮影へ』
 JAXA(宇宙航空研究開発機構)の探査機「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」に人工のクレーターを作る実験の結果を観測するため降下を続けています。
 はやぶさ2は5日、リュウグウに金属の銅板を撃ち込んで小惑星に人工のクレーターをつくる世界初の実験に挑戦し、24日午後5時前に実際にクレーターができたかを観測するためリュウグウの上空から降下を始めました。この後、午前11時16分には高度1.7キロに達して人工クレーターの撮影をする予定です。
実験に成功していれば、リュウグウ内部の岩石などをサンプルとして採取します。


【私見】*結果やいかにということです。「はやぶさ-2」の偉業はまだ続いています。
そして、大切な確認行動ですね。
どこかの国のお役所に、こういう結果確認ができていると、やれ「情報操作」や「情報隠し」なんて無様なことにはならないのでしょうね。

2019年4月24日水曜日

優生保護法。

【今日の写真】 
我が家の「熊谷草」です。未だつぼみですが、四本の芽が出て、そのすべてにつぼみが着いています。
去年は全滅でしたので、感激です。


【身近な出来事と体調】
今日は、朝からの雨です。肌寒さも残ります。
いよいよ「平成」もあと一週間しかありません。
花たちもそれを感じるように一斉に開花しました。
体調・体重77.8kg(前日比+400g)体脂肪率24.6P(前日比-0.4P)


【目に止まった話題】テレ朝 news4/24(水) 11:45配信
『「反省し、深くおわび」旧優生保護法の救済法が成立』
 優生保護法のもとで強制的に不妊手術を受けさせられた人たちを救済する法律が参議院本会議で可決・成立しました。
 全会一致で可決・成立した救済法には「我々は、それぞれの立場において真摯に反省し、心から深くおわびする」と被害者へのおわびが記されています。また、被害者1人あたり320万円の一時金を支払うことなどが盛り込まれています。優生保護法のもとで不妊手術を受けた被害者は約2万5000人に上るとみられていて、各地で国家賠償請求の訴訟が続いています。
 菅官房長官:「旧優生保護法を執行していた政府としても真摯に反省し、心からおわび申し上げたい」  政府は24日午後、安倍総理大臣の「おわび」の談話を発表する予定です。


【私見】*多くの対象者が全国におられるようですね。プライバシー保護との関連で、あまり報道もなく、普遍的な事例も知らない話題ですね。しかし、強制的な施術が国家権力で行使されたのは許せない気持ちでしょう。

2019年4月23日火曜日

気候変動対策。

【今日の写真】
我が家の「山芍薬」です。大輪が数個咲いています。
アーカイブで一年前の「山芍薬」が返ってきたのを見ると、去年もたくさんの花がきれいに咲いていました。


【身近な出来事と体調】
今日も、「山芍薬」と「クマガイソウ」が賑やかです。
「クマガイソウ」は昨年は開花にまで至りませんでしたが、今年は、4本立ちあがった茎すべて蕾を付けて今日明日には開花するでしょう。
体調・体重77.4kg(前日比+300g)体脂肪率25.0P(前日比-0.4P)


【目に止まった話題】日テレNEWS244/23(火) 7:52配信
『23日の天気:汗ばむ陽気続くも…西から雨』
22日は暑かった。今年沖縄以外で初めて30℃以上が観測された。東京も今年初めての夏日になった。ポイント「汗ばむ陽気続くが西から雨」。西日本は下り坂になりそうだ。
【予報】
22日に桜が満開になった青森や盛岡はお花見日和になりそうだ。東京は朝晩は雲が広がるが、日中晴れるだろう。大阪も晴れるが夕方には雲が増えて、夜遅い時間は雨が降る所がありそうだ。福岡は午後は雨だろう。
【予想最高気温】
暑くなる所が多そうだ。秋田は23℃。22日よりも8℃も高くなるだろう。東京は23℃だろう。夜も気温は高め。大阪は27℃で23日も夏日になりそうだ。鳥取は28℃。運動する際などは特に熱中症に注意が必要。


【私見】*急に全国的に温かいというより暑い感じのお天気です。
ところによっては「真夏日」を記録したところもあったようです。こうなると「熱中症」に注意しないといけません。

2019年4月22日月曜日

自民0勝2敗の惨敗。

【今日の写真】
我が家のリビングから見えるお隣の秋本さんの倉庫の斜面に私たちが植えている「芝桜」です。
もう5~6年も前になりますかね。せっせと植えつけてやっとここまで作り上げました。
芝桜は各地に名所としてお世話している人たちの苦労が良く理解できます。株の間に生える雑草を抜くのも大変です。


【身近な出来事と体調】
今日も、「山芍薬」が咲いて4花になりました。大輪です。夜には一度花をとじるので今日でもう3回も開閉しています。
体調・体重77.1kg(前日比―200g)体脂肪率25.4P(前日比+0.1P)


【目に止まった話題】テレ朝 news4/22(月) 0:41配信
『補選2敗“ショック” 与党、参院選へ立て直し』
 永田町の反応です。補欠選挙で2敗した与党は、夏の参議院議員選挙に向けて態勢の立て直しを迫られています。
 自民党・二階幹事長:「結果は謙虚に受け止めて敗因の分析を急ぎ、今後に備えたい」
 公明党・斉藤幹事長:「政権の緩みと取られたことに対しての国民の叱責と考えております」
 一方、野党側は参議院選挙に向けて連携の強化を図る考えです。  立憲民主党・長妻選対委員長:「自民党失速ということを我々は感じておりますので、再度、野党共闘を強力に進めていきたいと思います」
 また、国民民主党の玉木代表も野党連携の必要性を強調しました。


【私見】*自民の二連敗。いい気分です。
「参議院議員選挙に立て直す」?いえいえ、立て直さなくていいです。「政権交代」がいいでしょう。
完全崩壊した「アベノミクス」もう戦う気力さえなくしているのですからね。増税はするし、福祉の切り捨てはビシビシやる、そんな「高齢者社会」を軽視してたら大変なことになりますよ。

2019年4月21日日曜日

高齢者運転の事故。

【今日の写真】 
我が家の「クリスマスローズ」の葉に留まった「ベニシジミ」です。
春うららの日差しを受けて、陽だまりを楽しむようにうきうきと見えました。
昆虫はなかなかじっと一所に留まって「はいどうぞ」とはポーズしてくれないだけに面白いですね。


【身近な出来事と体調】
今日も、日差しはきつくなりそうです。昨日撮影した「山芍薬」夜には一度花をとじるようで、今朝見ると、やや閉じていました。
体調・体重77.3kg(前日比―300g)体脂肪率25.3P(前日比-0.3P)


【目に止まった話題】日テレNEWS244/21(日) 1:35配信
『池袋事故 87歳の男性が運転する乗用車』
東京・池袋で乗用車が歩行者などをはね、親子2人が死亡した事故で、乗用車が接触事故の後、スピードを落とさずに現場に進入していたことがわかった。
この事故は19日昼すぎ、豊島区東池袋で87歳の男性が運転する乗用車が歩行者などをはね、松永真菜さん(31)と娘の莉子ちゃん(3)が死亡し、8人がケガをしたもの。
事故を起こした車は、現場のおよそ150メートル手前でガードパイプに接触する事故を起こしていた。その後の警視庁への取材で、ドライブレコーダーの映像から、乗用車が接触事故の後、スピードを落とさずに現場の交差点に突っ込んでいたことがわかった。


【私見】*身につまされる事件です。察するに、ガードパイプにぶつかって、慌ててしまって、自意識が吹っ飛んでしまったのではないでしょうかね。
そして、アクセルペダルをブレーキペダルと誤認して、強く踏みつけたのでしょう。
気を付けないといけませんね。