2013年1月19日土曜日

寒中の「センター試験」

【今日の写真】
   我が家のある高台から久万高原町を見下ろした光景です。 向こうの山が44番札所のある「大宝寺」を包み込む「菅生山」です。手前の左の杉の向こうに「久万美術館」があります。手前の枯れ野は芒です。


 【今日のお天気と身の回り】
 今日は、予報では快晴の洗濯日和ということでしたが、午後二時頃までは、細かな粉雪が静かに降り続いていました。今2時半ですが、少し明るくなって時折日差しも射しています。 昨日もお隣の秋本さんが、軽四で一車、建材の柱の切りそろえ端しを運んできてくれました。そのままストーブに入れて燃やせられるので大助かりです。 マイウエイトは75.7(+0.6)キロ、体脂肪率は23.7(±0)です。さて、いよいよ、75キロ台に突入なのでしょうかね。


【センター試験】フジテレビ系(FNN) 1月19日(土)12時52分配信
 『大学入試センター試験始まる 2013年の志願者は57万3,344人』
大学入試センター試験が、19日と20日の2日間の日程で、全国707カ所の試験会場で始まった。 19日は、日本海側を中心に雪が降っているところが多く、秋田・大館市の会場では、大雪で電車が遅れ、地理歴史・公民の開始時間が1時間遅れた。 2013年のセンター試験の志願者は、2012年よりも1万7,807人多い、57万3,344人で、2013年春に高校を卒業する生徒のうち志願者の割合は、42.1%で過去最高となっている。


 *毎年この寒中に実施される「センター試験」何とかならないものかと思うのですが、そうは簡単に変更できないでしょうね。良いコンディションで実力を発揮させてあげたい。でも、受験生は地域の差こそあれ、みんな同じ条件だから、仕方ないでしょう。兎に角明日もあるのだから、頑張ってもらいたいですね。

2013年1月18日金曜日

アルジェリア人質事件。

【今日の写真】
   ここのところ雪らしい雪も見ず、今朝もうっすらと薄化粧でした。 このまま春の訪れとは、到底無理でしょう。日脚はながくなり、春らしい梅の蕾の膨らみなどを見ると、待ち遠しい春を夢想してしまいます。


 【今日のお天気と身の回り】
 今日は、朝方ハラハラと雪がふり、デッキなどには一時、真っ白に積もっていましたが、日が昇って見る見るうちに解けてしまいました。それにしても、今年は雪が少なく今までのところは「雪掻き」などもしなくて良い楽な冬です。 マイウエイトは76.3(+0.2)キロ、体脂肪率は23.7(+0.6)です。昨日と大差なしで推移です。


【アルジェリア人質事件】TBS系(JNN) 1月18日(金)13時15分配信
 『人質救出作戦、安否情報錯そう』
 アルジェリアの天然ガス関連施設でイスラム武装勢力が日本人を含む多くの人質を取って立てこもっていた事件で、アルジェリア軍が、17日、人質の救出作戦に踏み切りました。人質の安否については情報が錯そうしています。  ロイター通信によりますと、アルジェリア・イナメナスの天然ガス関連施設では、日本時間の17日夜、アルジェリア軍が人質の救出作戦を開始しました。  当時、施設内には、日本人やアメリカ人、イギリス人など外国人を含む多くの人質がいましたが、ロイター通信が現地治安当局の情報として伝えたところによりますと、この戦闘で人質のうち少なくとも30人が死亡、そのうち2人は日本人だとしています。しかし、情報は依然として錯そうしていて、日本政府などが確認を急いでいます。


 *続報として、日本人3名が逃避に成功したとか、何がなんだか明確な報道が無い様子です。それにしても、多数の作業員を人質にしたり、又、アルジェリア軍が上空から爆撃したり、手荒な解決を急ごうとして、人質としての関係各国は、そのやり口を非難しているようだ。

2013年1月17日木曜日

最新鋭機の落とし穴。

【今日の写真】
   4週に一度「お薬」を貰いに「診療所」に今日でかけました。 何時もの「田園風景」が粉砂糖を振りかけたようにうっすらと白くなっていました。四季折々の田園風景です。そして、四週間ごとの佇まいをこれからも写していきたいと思っています。


 【今日のお天気と身の回り】
 今日は、午前中は雲が多く目まぐるしく「雨」から「霙」そして「霰」から「雪」と変っていきます。 診療所に行く道々も500メートルごとに刻々と変る気象でした。  診療所のドクターは、私の体重低下を喜んでくれていました。「あまり性急にしないでゆっくり下げていってください」それと「神経痛の痛みの薬は、少しずつ減らす方向で間隔を取ってみてください」ということでした。 マイウエイトは76.1(±0)キロ、体脂肪率は23.3(±0)です。昨日と判で着いたように同じです。


【安全軽視か】日本テレビ系(NNN) 1月17日(木)13時25分配信
 『B787、全日空35便・日航4便欠航』
 ボーイング787のトラブルを受け、「全日空」などは同型の機体の運航を見合わせており、欠航便が相次いでいる。  16日からボーイング787の運航を見合わせることを決めた全日空は17日、羽田空港に手続き専用カウンターを設置し、対応にあたっている。  全日空は、機材の変更などのため、17日だけで、国内線と国際線計35便の欠航を決めた。これにより、16日から利用客計約1万8100人に影響が出ている。  また、7機のボーイング787を所有する「日本航空」も17日だけで4便の欠航が決まっている。18日以降については、今後の機材の変更の状況をみながら判断するという。


 *最新の省エネ型と銘打っての開発されたその陰に「安全性」という極めて重要な項目がややもすると軽視されてしまう傾向があるようだ。中国の高速鉄道の脱線も同じパターンだった。人命を預ける乗り物には「安全第一」が開発者の命題でなければならない。

2013年1月16日水曜日

「綱領の無い政党」

【今日の写真】
   我が家の周りには「杉と檜」がぐるりと取り囲んでいます。樹齢は30年ものです。 その檜に蔦が絡み付いています。実はこの蔦は自生ではなく鉢植えから育ったものです。


 【今日のお天気と身の回り】
 今日は、午前中は雲が多く雨の心配もあったのですが、午後から、少し日差しもでたので、戸外で力仕事をしました。俯き加減の仕事は、背骨と腰に負担がかかり、休み休みの働きです。日も差さず雨もなしで転校は最高ですが、家内ともども腰きて、短時間でお終いです。  「給湯」が回復して、又7分で入浴できる状態となりました。20分を越えていたので、1/3短縮です。 マイウエイトは76.1(±0)キロ、体脂肪率は23.3(-0.4)です。こんなものでしょう。


【今までなかった組織】日本テレビ系(NNN) 1月15日(火)16時30分配信
 『「綱領」策定へ 民主党が本格的な議論開始』
 民主党は15日、衆議院選挙での大敗を受け、党の基本理念や目指す方向性などを定める「綱領」の策定に向けた本格的な議論をスタートした。  民主党は、総選挙前にも綱領の検討を進めていたが、15日の会合では、取りまとめ役の細野幹事長が民主党の目指す社会像や経済政策へのスタンスなどを盛り込んだ文案を示し、これを基に議論した。その上で、綱領では、個別の政策については各論を細かく表記しない方向を確認したという。  民主党は来月下旬にも開かれる党大会で綱領を決めることを目指しており、18日には党所属の国会議員や地方議員らに示すためのたたき台を確定する方針。


 *「綱領」を持たない政党などというのは、まるで町内会のようなものですね。天下を取る民主党にその「綱領」が無かったという、というより作れなかったということでしょう、「小沢一郎氏」などが横槍などを入れていたのだろう。この際、賛同できない人は去ってもらってもかまわないという覚悟で筋の通った綱領作成をのぞみたい。

2013年1月15日火曜日

日本軽視の現われ。

【今日の写真】
   石垣に垂れ下がっていた。「ツルリンドウの実」です。 紅紫色の魅力ある色彩です。これが雪の白さとぴったりとマッチするときはそれは神秘的です。 上に覗いている葉は、「ヤブコウジ」です。これまた赤い円らな実をつけています。


 【今日のお天気と身の回り】
 今日は、昨夜の大荒れも峠を越えて少し穏やかになってきたようですね。大型の低気圧が発達しながら東へと抜けていったようです。 それにしても四国の雪国といわれたここ久万高原ですが、不思議と昨日は穏やかで雪も全くなくて「爆弾低気圧」も影響なしでした。今日は青空の大展覧です。 ご家族に不幸があって「初七日」を済ませて「水道屋さん」が来てくれました。調べて、減圧弁のフィルーが水道管のさびなどのごみがびっしりとへばりついていたのが水圧不足の原因でした。掃除をして、テスト給水したところ数倍の威力が見られました。 マイウエイトは76.1(+0.1)キロ、体脂肪率は23.7(-0.3)です。


【アメリカの一人芝居なのか】日本テレビ系(NNN) 1月13日(日)0時59分配信
 『外相、米空軍のオスプレイ配備「承知せず」』
 アメリカ政府が沖縄・普天間基地に配備されている新型輸送機「オスプレイ」について、空軍仕様の「CV22」を日本に追加配備することを検討していることがわかった。これについて、岸田外相は現地時間12日、訪問先のブルネイで記者団の質問に対し、「その報道は聞いたが、日本政府としては何もそうしたことについては承知してない」と答えた。


 *日本とりわけ沖縄県民には、最大の関心事でもある「オスプレイ空軍仕様」の配備を日本政府に何も伝えていないで、勝手に公表する米当局者、このような姿勢こそが日本軽視と「占領軍意識」の現われであろう。

2013年1月14日月曜日

気の毒な風雪の中の「成人式」

【今日の写真】
   掲載する写真が底をついて在庫無しでした。慌てて、外に出て、我が家の周辺を徘徊しました。これと言った材料もなく、離れた場所から我が家を見ると、薪ストーブの煙突からしきりに煙が出ていました。  お隣の「秋本さん」の親身のお世話で「薪材」を届けてくださったお陰で燃焼しています。


 【今日のお天気と身の回り】
 今日は、全国各地で大寒波の襲来のようです。「爆弾低気圧」も発生し東京周辺は、吹雪いているようで、交通機関の欠航も相次いでいるようです。ところがそんな中、ここ久万高原では、風は強く吹いていますが、雪の気配はありません。いや、青空が雲の隙間から覗いています。でも今夜が心配です。 マイウエイトは76.0(-0.1)キロ、体脂肪率は24.0(+0.4)です。いよいよ、75キロ台へと向かっていますが、ここからが大変でしょう。


【気の毒な成人式】テレビ朝日系(ANN) 1月14日(月)12時46分配信
 『雨や雪のなか…晴れ着に身を包み各地で成人式』
 14日は成人の日です。全国的に雪や雨となるなか、各地で成人式が行われました。  新成人:「親に感謝です。親孝行できたら良いなと思ってます」「政治とか不安定な状態なので、役に立てるか分からないけれど、良い大人になっていけたら良いなと」  全国で最大の規模となる横浜市の成人式には、新成人約2万1000人が参加します。式の前から雨が雪に変わり、晴れ着に身を包んだ新成人らは、足元を気にしながら会場に入っていきました。


 * 我々昭和初期生まれの人間には「成人式=1月15日」と言うのが、きっちりと頭に「刷り込まれ」ているので1月14日という成人式は、どうもピンとこないようです。とまれ「少子高齢化」の現在、成人されて社会で活躍する貴重なな人材です。家庭を築き多くの次世代の子供をもうけてほしいものです。

2013年1月13日日曜日

「ニホンカワウソ」の目撃情報。

【今日の写真】
   庭に咲いた「クリスマスローズ」です。この寒中の最中の開花です。純粋な感じがします。それは今の時期は、寄ってくる虫さえいないので、まじりっけのない感じがするからなのでしょうか。 間もなく仲間も増えて賑やかになるのですが、ちょっと早すぎたのでしょうか、独り寂しげです。


 【今日のお天気と身の回り】
 今日は、久し振りの曇り空です。戸外で「電気のチェーンソー」を使い、薪つくりをしました。寸法の長いのをストーブの窯の奥行きに揃える作業です。ひとしきり負えて休憩していると「雨」が降りはじめたので、急いで仕舞いして作業を終えました。 マイウエイトは76.1(-0.1)キロ、体脂肪率は23.6(±0)です。


【絶滅種・ニホンカワウソ】毎日新聞 2013年01月10日 15時01分
 『ニホンカワウソ:十数件の目撃情報 愛媛県が本格調査』
 環境省が昨年8月に「絶滅種」に指定したニホンカワウソについて、国内最後の捕獲地となった愛媛県が、本格的な生息調査をしている。同県内では絶滅指定後、逆に目撃情報が相次ぎ、来月から専門家らが情報のあった場所を調べる。県は先月に情報提供を呼びかけるチラシも1万枚作り、再発見に望みをかけている。  日本中にいたニホンカワウソは明治時代以降、河川改修や乱獲で減少した。1975年4月、同県宇和島市の離島で見つかったメスが最後の捕獲となった。79年6月、高知県須崎市で目撃された後は正式な確認がなく、環境省は昨年8月公表の第4次レッドリストで「絶滅種」と位置づけた。  ただ、同省の調査は高知県が中心。愛媛県は03年策定の県版レッドデータブック(RDB)のために調査したことがあるが、人の入りにくい奥地などは調べていなかった。


 * 目撃情報が寄せられたということは、まだ一縷の望みもあるのだろうかと期待を寄せずにはいられない。50年も前だったか我が家が道後にあった時代に「道後公園」で見かけた気がします。