2022年9月3日土曜日

地震発生確率Sランク

2022年9月3日(土) 【今日の写真】狭い庭に陣取っている「秋明菊」です。白花の株は、水切れを起こしたのか、全滅になりました。白い花は、八重で「亡妻」も好みの花でしたが残念です。画面右の「クリスマスローズ」が強いので白花の秋明菊へ影響したようにも考えられそうです。。

【身近な話】台風11号は、ゆっくりと北上しつつあるようで、来週の月、火曜日に最も接近しそうな状況です。昨夜も一晩中雷の音が聞こえて来ていました。とうとう寝室のテレビが殆んどの局が映らなくなる故障で買い替えを注文しました。23型で3万円くらいです、一時期よりはうんとお安い価格です。 今日の体重、74.0kg(±0g)

【話題】9/3(土) 10:00毎日放送配信
『日本一危ない “ねじれた断層”が九州にあった 政府は地震発生確率「Sランク」に』
国内に2000あるとされる活断層の中には大都市の地下に眠るものがある。九州最大都市・福岡市の真下を走る断層は17年前の大地震によって “ねじれ”が生じ、専門家は「日本一危ない断層」と呼ぶ。行政は東南海地方と同じ水準の耐震性能を目指す「条例」をつくり、建物の強じん化を急いでいるものの、コスト問題が立ちはだかっている。一方で、国内には対策がとられていない危険度が“未知数”の断層もまた数多く存在する。 人口160万人を擁する福岡市は「警固断層帯」の真上に位置する。政府の地震調査研究推進本部(通称:地震本部)によると、総延長は日本海側から福岡市の中心部を貫く約55キロ。20年近くこの断層を調べてきた研究者は危惧する。


【私的コメント】昔からよく言われる「地震・雷・火事・おやじ」その筆頭り地震、その大国である日本ですから、どこということない全国地震がいつ来ても不思議ではないと云われる我が国です。我が家も「非常持ち出し袋」は、亡妻が用意しています。

2022年9月2日金曜日

「旧統一教会」問題。

2022年9月2日(金) 【今日の写真】先日、伸びてしまって始末が悪い「紫陽花」を根本近くから切り戻し剪定をした後の様子です。同じ種類の木が二つ並んでいるのですが、あまり芸がないので、新種を植えたいので、根っこから、抜きたいのですが、第一弾として、切り戻ししました。

【身近な話】台風11号の所為でしょうか、日が照っていたので洗濯を外へ干していたら、急にざーっと雨が降って来て、慌てて取り込み、部屋に干しました。V字ターンするかのように「11号台風」が近づいてくるようです。速度がノロノロで来週火曜日くらいに最接近するとの予報です。 今日の体重、74.0kg(-400g)

【話題】9/2(金) 7:09時事通信配信
『旧統一教会問題、幕引き見えず 「絶縁」宣言、実効性に疑問 自民』
岸田文雄首相が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との「絶縁」を宣言した。 教団と党所属議員の関係が次々と明らかになり、内閣や党に対する世論の批判が強まっていることへの危機感からだ。ただ、具体的な対応策をめぐっては実効性を疑問視する声が早くも出ており、問題の幕引きにつながるかは不透明だ。 「自民党総裁として率直におわびを申し上げる」。先月31日、新型コロナウイルスの療養明けに合わせて記者会見に臨んだ首相は、テレビカメラの前で頭を下げた。


【私的コメント】そういえばおもいだしました。ご近所のご老人ご夫妻(今は故人)、今思えば「旧統一教会」の信者だったようなきがします。人懐こい気さくなおじさんが、毎週一度か二度『おいでるかな~』と声を掛けられていろいろな手土産を持ってきてくれていました。教会のことは一言も口にはださなかったのですが、亡妻がお宅を訪ねたとき、それらしき品々を見たようでした。

2022年9月1日木曜日

「沖縄直撃」11号台風。

2022年9月1日(木) 【今日の写真】物置と月桂樹の狭い隙間にいつからか「檜扇」が住処にしています。 大きく数株が育っています。先日の雨で左の2株が倒れていました。 デモや性だけに頑丈です。また、種苞がたくさん付いています。

【身近な話】台風11号の所為でしょうか、かなり激しい雨が突然降り出し、すぐに小止みになるのが断続的にきています。11日間続けている「草ひき」も丁度一段落したので、雨もまたよしとしましょう。今日から「長月・九月」に入りました。 今日の体重74.4㎏(+900g)

【話題】9/1(木) 13:30テレビ朝日配信

『【台風11号】那覇空港に殺到 欠航相次ぎ“振り替え”長蛇の列…強風が各地に“爪痕”』 1日午前6時半ごろの沖縄・石垣島の映像です。雨と風が非常に強くなってきているということです。沖縄地方はこの先、台風の影響をしばらく受ける見込みです。 先月31日夜、台風11号が最も接近した沖縄・那覇市の国際通りでは…。 土産物店店員:「シーサーをバンドで固定したり」 店先のシーサーが、黄色いテープでぐるぐる巻きに固定されています。 別の店では、赤のテープで店のガラスが補強されています。


【私見】妙な動きの「台風11号」です。太平洋沖を西へと進んだと思うと、急転し北上する動きですね。86年いきていますが、こんな動きの台風は知っている限り、初めてです。沖縄は直撃されそうですね。しかも大型台風です。

2022年8月31日水曜日

気になる台風11号の進路。

令和4年(2022年)8月31日(水) 【今日の写真】 今日の写真は、我が家の周辺に自制している「ノリウツギ」の花です。その昔、紙幣の紙を漉くときにつなぎの糊のためにこのノリウツギの樹皮が使われたとききます。もうはるかむかしに、植えられたものと想像したりしています。明治か、大正の初期のことのようです。

【身近な話題】 今日は、暑いのかはださむいのか、時々に変化するお天気です。時折雨が降って来たりするのは、太平洋を西に進む「台風11号」の遠い影響のようです。瞬間風速が70メートルというのですから、家屋が吹き飛ばされる暴風ですね。被害が最小で済むように祈りたいです。 今日の体重73.5(+200g)

【話題】8/31(水) 13:55tenki.jp配信
『動きが定まらない台風11号 迷走が続くと今後は何処にどんな影響が起こる?』
台風11号は正午現在、大東島地方の西を進んでいます。夕方にかけて沖縄本島地方に接近する見込みですが、そのあとの予想進路図を見ると先島諸島に南下したあと、再び北上する進路をとっています。動きが複雑な台風11号ですが、今後の影響が気になると思います。 台風11号は、31日正午現在、猛烈な勢力で南大東島の西約160キロを1時間におよそ25キロの速さで西南西へ進んでいます。沖縄本島地方には午前11時過ぎに暴風警報が発表され、夕方ごろには暴風になる見込みです。その後、台風は南よりに進路をとり、9月2日ごろにかけて先島諸島付近に進む見込みです。そのため暴風や高波の影響が長く続くでしょう。


【私見】台風11号は、なんだか予報図を見ると、今までにはない動きの予想がみてとれますね。いったん南に下がって、勢いをつけるように、再び本条する気配です。何が起きても不思議でないのが、気にかかる「異常気象」でしょう。

2022年8月30日火曜日

「台風11号」の進路。

令和4年(2022年)8月30日(火) 【今日の写真】 今日の写真は、我が家の庭に植えている「コリア」(葉鶏頭)です。その昔、松山の道後の我が家でも植えていたのを頭の隅に残影として記憶しています。純粋な少年の心に今も植えられていた場所とともに思い出しす。

【身近な話題】 今日も、パジャマも裾の長いものを着替えして起きだしました。秋の深まりを肌でかんじています。庭の雑草抜きも10日続けてやっています。やればやっただけ、少しづつ整理されていくのが楽しいものです。 今日の体重73.6(±0g)

【話題】8/30(火) 11:19ウェザーマップ配信
『非常に強い台風11号 沖縄は影響が長引く 北~西日本も週後半にかけて大雨のおそれ』
非常に強い台風11号は、あす31日(水)には沖縄・奄美に接近する見込み。沖縄の大東島地方は、31日(水)から暴風や高波に厳重な警戒が必要で、沖縄本島地方でも高波や非常に強い風に警戒・注意が必要となる。また、本州付近は前線や台風周辺の湿った空気の影響で、31日(水)にかけて雨の範囲が広がり、午後は北日本を中心に雨脚の強まる所がありそうだ。


【私見】台風11号は、南方沖を西へと進む進路のようです。南大東島や沖縄への被害が心配されています。何しろ風速が強烈です。雨も遠く本土に「被害をもたらしそうな」量ということのようで、十分な警戒が必要でしょう。

2022年8月29日月曜日

「台風11号」に警戒

令和4年(2022年)8月29日(火) 【今日の写真】 今日の写真は、我が家の庭に植えている「ポーチュラカ」(松葉牡丹)です。その昔、松山の道後の我が家に植えていたのを遠い記憶としておもいだします。当時の「松葉牡丹」は、2㎝の直径くらいの花だったと覚えていますが、今回入手した花は5~6㎝もある大型です。 【身近な話題】 今日も、明け方は肌寒く、半ズボンでは寒くパジャマも裾の長いものに履き替えたくらいです。しかし、午後からは相変わらずの暑さにもどり、東西の窓を開いてやっと秋風を呼び込みました。少し涼しくなりました。もうあと二日で8月ともお別れですね。9月(長月)へ、バトンタッチですね。 今日の体重73.6(-100g) 【話題】8/29(月) 10:15ウェザーニュース配信 『台風11号は暴風域を伴い沖縄方面に 進路定まらず北上の可能性も』 8月29日(月)9時現在、台風11号(ヒンナムノー)は小笠原・父島の東の海上を西に進んでいます。発達して風速25m/s以上の風が吹く暴風域が出現しました。小笠原諸島は今日の夕方以降、暴風雨に警戒が必要です。 31日(水)頃にかけて、このまま西寄りに進んで沖縄方面に近づく見込みです。9月1日(木)以降は進路や勢力の予測の不確実性が大きくなっています。 【私見】台風11号は、進路が定まらない台風のようです。いまのところ日本本土には、直接的には、さしたる影響はすくないとの見方のようですが、注意するに越したことはないでしょう。

2022年8月28日日曜日

盗人猛々しい

令和4年(2022年)8月28日(日) 【今日の写真】 今日の写真は、我が家の庭に鉢植えで育てている「レトニア」です。アジアからアフリカに広がる種で、色の変化も激しく面白い形をした一年草です。スイカズラの花のようなかたちは、子供が大声で歌う口の形ですね。

【身近な話題】 今日も、明け方は肌寒く、午前中はいい秋風が舞い込んでいましたが、午後からは、その微風もほとんど休止状態です。昨日迄雑草取りを8日間続けています。やっとほぼ何とか見れるかなと思える程度に手入れしてきました。まだまだ手を入れたい作業は残っています。 今日の体重73.7(+300g)

【話題】8/28(日) 11:59AFP=時事配信
『ザポリージャ原発に砲撃、放射能漏れの恐れ』
ウクライナの国営原子力企業エネルゴアトム(Energoatom)は27日、南東部のザポリージャ(Zaporizhzhia)原子力発電所がロシア軍の砲撃を受け、放射能漏れの恐れが生じていると発表した。 エネルゴアトムはメッセージアプリのテレグラム(Telegram)で、ロシア軍が終日、原発を「繰り返し砲撃した」とし、「断続的な砲撃により発電所のインフラが損傷し、水素漏れや放射性物質拡散の恐れがある。火災の危険性も高い」と警告した。 これに対し、ロシア国防省は、ウクライナ軍がドニエプル(Dnieper)川対岸の町マルハネツィ(Marganets)から「3回にわたり発電所の敷地を砲撃した」と主張。砲弾が核燃料や放射性廃棄物の貯蔵施設の近くに着弾したとして、ウクライナ側は「核テロ」を仕掛けていると非難した。


【私見】「盗人猛々しい」というのを検索すると〘盗みをしながら平気でいたり、悪事をとがめられて逆に居直ったりすることをののしっていう語〗とありました。まさにロシアのウクライナ侵攻とその後の民間施設を攻撃した時の言い訳がこれにあたりますね。