2016年12月31日土曜日

国民性の相違。

【今日の写真】
  今年最終のアップとなりました。画像は、「シモバシラ」です。いささか食傷気味でしょう、お許しください。
今朝も厳しい冷え込みでしたが、もう「シモバシラ」も水分を使い果たしたのか、この画像のように大きくはなっていませんでした。
今年はもうこれにて打ち止めといったところです。


【私的な出来事と体調】
今日は、さらに一段と朝からの冷たさでした。「結露取り」の日課からスタートです。
毎年届けられる「おせち」が今年もとどきました。これでお正月が祝えます。
パソコンでのデータ管理の来年の書き込みフォーマットも仕上がりました。デスクトップで来年の分のショートカットがずらりと並んでいます。
今日の体調は体重が76.3kg(+500g)、体脂肪率24.2(-0.7P)です。


【理解できない】日本テレビ系(NNN) 12/30(金) 20:35配信
『慰安婦像の設置「日韓合意の精神に反する」』
 韓国・釜山の日本総領事館の前に、市民団体が慰安婦像を設置して撤去された問題で、地元自治体が30日になって、一転して設置を許可した。  一方、日本政府は、慰安婦像の設置について、「昨年末の日韓合意の精神に反するもので極めて遺憾だ」などとして、韓国政府などに早急に撤去するよう申し入れている。
 外務省の杉山次官が、韓国の李俊揆駐日大使に電話で抗議するなどしているが、今後も様々なルートで撤去を働きかけることにしている。


* 「国民性の違い」といえばそれまでだが、かの国の人たちの言行に戸惑いを感じますね。
「謝罪」を求めるというものの要するに「金銭」の要求に他ならない。
国対国の半試合はすでに決着しているはずです。失礼な言い分ですが、「銭」にしようとする一団は、孤立してしまうでしょう。

2016年12月30日金曜日

稲田防衛大臣の靖国参拝に非難集中。

【今日の写真】 
今日の一枚は、この冬も来始めています。
昨年から餌を求めてきていたのが、夏場は少しお休みしていたのです、また来はじめています。
この写真の止まっている枝は「枝垂桜」です。
どのグループか分かりませんがここで餌のひまわりの種の皮を破って中身を啄ばんでいます。


【私的な出来事と体調】
今日は、一段と朝からの冷たさでした。「結露」が垂れて窓枠が凍り付いて開くこともできませんでした。
非常時には、力を込めてこねると開きはするでしょう。
明日一日で平成28年も終わりですね。
今日の体調は体重が75.8kg(+100g)、体脂肪率24.9(+0.3P)です。


【防大臣靖国参拝波紋】時事通信 12/30(金) 0:48配信
『稲田防衛相の靖国参拝、慎重な対応求める=米』
 米国務省当局者は29日、稲田朋美防衛相の靖国神社参拝について「われわれは歴史問題には癒やしと和解を促進して取り組むことが重要だと強調し続ける」と述べ、慎重な対応を求めた。
 閣僚の靖国訪問でコメントを出すのは異例。
 米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は、安倍晋三首相に同行した真珠湾での慰霊から帰国した後に、「近隣諸国から軍国主義の過去を美化すると見なされている神社を訪問した」と批判的に報じた。 


* 時期が悪かったとの批判。
稲田防衛大臣は安倍総理と連れ立って「ハワイのパールハーバー」に出向き、何を心で祈ったのでしょうか、帰国後すぐに「靖国参拝」とはどんな精神的構造なのか、私人としてなどと決まり文句のように発言するが、大臣たるものは私人などという立場はないはずです。

2016年12月29日木曜日

稲田防衛大臣の靖国参拝。

【今日の写真】 
今日の一枚は、昨日の撮影です。夕方です。
逆光で、「ツルリンドウ」の赤い実をパチリました。
西に傾きかけていた太陽とばっちり「逆光」でした。


【私的な出来事と体調】
今日は、朝から冷たくては「結露」取りで始まった一日です。
今は雪雲のような雲が低く垂れこめてきています。もしかしたら、今夜あたりまた「雪」になるかもわかりません。
今日の体調は体重が75.7kg(+200g)、体脂肪率24.6(+0.2P)です。


【沖縄米軍基地】日本テレビ系(NNN) 2016年12月29日 10:36
『稲田防衛相の靖国参拝 中韓メディアが速報』
稲田防衛相が29日朝、8月の大臣就任以降、初めて靖国神社を参拝したことについて、韓国の聯合ニュースは「真珠湾訪問が誠意に欠けたパフォーマンスにすぎないという批判が出ている」などと速報した。また中国でも日本メディアの報道を引用し速報で伝えた。  韓国の聯合ニュースは日本メディアの報道を引用して速報した。安倍首相の真珠湾訪問直後の参拝であることを指摘し、「戦争犠牲者を慰霊しながらも一方では加害者である戦犯が合祀(ごうし)された場所を参拝した」「真珠湾訪問が、誠意に欠けた“パフォーマンス”にすぎない、という批判が出ている」と伝えた。


* 「ダテめがねがお似合いの稲田大臣」安倍総理と連れ立って「ハワイのパールハーバー」に出向き、先の大戦の奇襲攻撃のわが軍の、現在の担当大臣が、帰国後すぐに「靖国参拝」とはどんな精神的構造なのか、疑われても反論できまい。

2016年12月28日水曜日

辺野古工事再開。

【今日の写真】 
今日の一枚は、先ほど、「薪ストーブ」の燃料をキャリーに3杯運んだあとふと見るとそばに『水仙』がもう咲いていました。
しかも数少ない「日本水仙」です。もう14~5年も前ですが、その当時は珍しいネットのお仲間の「ありなさん」という方から頂戴した株です。
この水仙を見ると、何人かのお仲間が思い出されます。


【私的な出来事と体調】
今日は、また、朝から冷たくては「結露」がいっぱい付いて、一仕事しました。
今年最後のゴミ捨てにも車で出かけました。
今日の体調は体重が75.5kg(-400g)、体脂肪率24.4(-0.2P)です。


【沖縄米軍基地】日本テレビ系(NNN) 12/27(火) 18:56配信
『辺野古工事再開 菅官房長官「当然のこと」』
 沖縄・名護市辺野古で、埋め立て工事が再開されたことについて菅官房長官は、27日午前の会見で「当然のこと」との認識を示している。
 菅官房長官「我が国は法治国家ですから、最高裁の判断に従って行っていくというのが当然のことではないでしょうか」
 また、「辺野古移設が普天間問題の唯一の解決策だという形の中で進めていきたい」と強調した。
一方で、菅官房長官は沖縄県との話し合いは今後も継続していく考えを示した。


* こう言う姿勢だから、国と沖縄の溝は日を追って深まり続けるのでしょう。
「当然のこと・・・」といわれるが、それは「沖縄県との溝を埋めることこそが・・当然でしょう」日本の良識は消えてしまったのだろうか・・・。

2016年12月27日火曜日

翁長知事の申し入れ。

【今日の写真】 
今日の一枚は、何度もお目見えした「シモバシラ」の様子ですが、アップではなく全体を俯瞰した様子です。
にょきにょきと、まるで地面から生えているようですね。
関東方面ですと八王子市の「高尾山」にシモバシラ(植物)が植わっていて、氷点下になると霜柱が付いて、カメラマンのツアーが組まれるようですね。


【私的な出来事と体調】
今日は、朝は暖かくて「結露」はなく楽しました。
PCのMicrosoftのアップデートがかかって、ずいぶん時間がかかり待機状態でした。
よくなったのかどうかは判断できません。
今日の体調は体重が75.9kg(+300g)、体脂肪率24.6(+0.4P)です。


【沖縄米軍基地】日本テレビ系(NNN) 12/27(火) 12:49配信
『埋め立て工事再開前に「協議」を』
 沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設先とされる名護市辺野古で、国は27日にも、9か月ぶりに海の埋め立て工事に向けた作業を再開することにしていて、付近では警戒が強まっている。
 こうした中、沖縄県の翁長知事は27日朝、首相官邸で菅官房長官と会談し、埋め立て工事の再開前に政府と沖縄県による協議の場を設けるよう求めた。


* 「沖縄基地部分返還」を受けて、さらに「法廷闘争」の判決を楯に、辺野古の工事再開という県民不在の行動をとろうとする政府。
これでいいのだろうか、沖縄の未来は混とんとした状況が去来する。
これまた許しがたい暴挙でしょう。

2016年12月26日月曜日

沖縄基地の部分返還。

【今日の写真】 
今日の一枚は、前回のカンパの折の「シモバシラ」の様子です。
そもそも「シモバシラ」なる植物は、
【サイト】によると・・『(霜柱、学名:Keiskea japonica)はシソ科の多年草であり、枯れた茎に霜柱が出来ることで知られる。属名は植物学者の伊藤圭介にちなむ。 特徴 宿根性の多年草である。茎は断面が四角形をしており、やや木質化する。』
とし学名に日本人の名がついてるようだ。


【私的な出来事と体調】
今日は、朝は日課の「結露取り」です。
買い物と新聞代支払いに出かけました。
パソコンの「入力学習機能」が少し変な調子です。どうも学習をしてないようで、候補が上位に移動しないで、いつも候補が下に出てくるのにはうんざりします。
今日の体調は体重が75.6kg(-200g)、体脂肪率24.2(-0.4P)です。


【沖縄米軍基地】琉球新報2016年12月23日 10:33
『北部訓練場過半を返還 米軍施設、依然7割集中』
 米軍北部訓練場の過半の返還式が22日、名護市の万国津梁館で開かれた。日本側から菅義偉官房長官や稲田朋美防衛相、米側からはケネディ駐日米大使やマルティネス在日米軍司令官らが参加した。返還面積は4010ヘクタールで日本復帰後最大となり、在沖米軍専用施設面積の17%が返還された。
一方、沖縄に集中する在日米軍専用施設面積の割合は、返還後も70・6%(返還前は74・4%)が存在し、過重な米軍基地集中の構図は続く。
 部分返還にはヘリコプター着陸帯6カ所の建設が条件だった。同着陸帯では今月13日に名護市で墜落事故を起こした米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイが主要機種として運用される。オスプレイの配備撤回を求めてきた翁長知事は欠席し、名護市で開催されたオスプレイ墜落に抗議する緊急集会に参加した。


* 「沖縄基地部分返還」のようですね。でも戦後72年経った今でも、「占領状態」で米軍基地があるということはなんだ。
「植民地」が続いている。
許しがたい暴挙でしょう。

2016年12月25日日曜日

中国海軍のデモ

【今日の写真】 
今日の一枚は、ずいぶん以前の「朝日」です。
冬の空に旭日です。 パソコンを置いている場所から窓を開けただけで撮影します。


【私的な出来事と体調】
今日も、朝から「結露取り」です。バキュームするのですが、すぐにタンクが満タンになり、その都度、捨てて空にして続きをします。
来年度の「愛媛新聞社」の「暮らしのこよみ」が届きました。一年間使っています。
今年の分はもうよれよれになっています。
今は青空が広がり、薄い靄がかっています。
体調は体重が75.8kg(-200g)、体脂肪率24.6(+0.1P)です。


【中国艦船】テレビ朝日系(ANN) 12/25(日) 11:53配信
『中国初の空母が東シナ海を航行 防衛省が初めて確認』
 中国初の空母「遼寧」が日本の海上自衛隊によって初めて東シナ海で確認されました。
 24日午後4時ごろ、海上自衛隊の護衛艦が東シナ海の中部の海域で、中国軍初の空母「遼寧」やミサイル駆逐艦など7隻を確認しました。
今のところ、領海侵犯はありません。
25日午前中には沖縄本島と宮古島の間を通り、西太平洋に出る可能性があります。防衛省は警戒監視を続けています。一方、中国メディアは「海軍トップの司令官自ら乗り込み、指揮をしている」と報じています。
アメリカなどを念頭に、西太平洋での作戦能力の強化をアピールする狙いがあるとみられています。


* 「中国海軍のデモ」のようですね。
こんな事に一喜一憂して「軍事費拡大」などという軽率な動きが危険です。