2016年2月6日土曜日

台湾地震と桜島噴火。

 
【今日の写真】
   今日の写真は、今日の撮影です。しっかりと雪に「押さえ込み」一本を取られた「沈丁花」です。
苦しいことでしょう。
手助けして起こしてやりたいのですが、傷つけてはなんにもならせないので、かわいそうですが、じっと見つめることにしました。
やがて太陽に助けられて立ち直ることでしょう。


【私的な出来事と体調】
 今日は、寒いと言えば寒い、寒くないと言えば寒くない・・。
どこかの辞職した大臣の言い分のようですが、刺すような風は冷たいのですが、少し体を動かすとぽかぽかします。
今日の体重は76.6g(±0g)、体脂肪率26.2(+0.7P)です。運動不足は明白です。


【台湾で地震】日本テレビ系(NNN) 2月6日(土)12時5分配信
 『台湾M6.4地震 建物倒壊、被害者多数か』
 台湾南部で6日朝、マグニチュード6.4の強い地震があった。AP通信によると、17階建てのアパートなどが倒壊、少なくとも3人が死亡、約30人が建物の下敷きになっている。  アメリカの地質調査所によると、6日午前3時57分頃、台湾南部の高雄市を震源とするマグニチュード6.4の地震があった。AP通信によると、隣接する台南市では、17階のアパートなどが倒壊、赤ちゃんを含む3人が死亡した。  このアパートには250人以上が住んでいるとみられ、これまでに221人が救出されたが、約30人がガレキに閉じ込められているとみられる。


 * この台湾の地震と「桜島の噴火」とは関係ないとは思いますが、天災の怖さは、身近なことに思えてなりません。
しかも、それがあとあと結果的には前触れだったとかになるとますます恐怖を感じます。

2016年2月5日金曜日

「政治とカネ」に対する総理の神経麻痺。

 
【今日の写真】 
 今日の写真は、今日のいつもの「田園風景」です。
雪がたくさん残っています。でも、「立春」も過ぎてなんとなく、どことなく希望を思わせる春の気配も感じます。
今しばらくの辛抱でしょう。
根雪は固くしまってどうすることもできません。
ただ呆然と見つめるだけでしょう。


【私的な出来事と体調】
 今日もは、「診療所」にお薬をもらいに出かけました。ひ帯状発疹後の神経痛は、まだ痛み続けていますが、「リ○カ」を自己責任で中断してみようとドクターに相談してみました。
「生命に関わることはないので、あくまで自己責任で・・経過観察されるのもいいでしょう」とのことでしたので、明日から中止して見ようと思います。 今日の体重は76.6g(-400g)、体脂肪率25.5(+0.2P)です。


【政治と金】日本テレビ系(NNN) 2月5日(金)13時5分配信
 『企業団体献金禁止 安倍首相「必要ない」』
 甘利前経済再生担当相が政治とカネの問題で辞任したことを受け、民主党の長妻代表代行は現職の大臣に対しては企業団体献金を禁じるよう求めた。
 長妻氏は大臣の倫理基準を定める「大臣規範」で企業団体献金を禁止するよう求めたが、安倍首相は「必要ない」との認識を示した。


* 「政治とカネ」癒着と口利きの根源について「甘利大臣」の辞任にまで発展したこの事実を認めようとしない全く反省の色が見えない姿勢には開いた口がふさがらないということでしょう。
総理に不見識でしょう。

2016年2月4日木曜日

「立春」ですね。

 
【今日の写真】
   今日の写真は、まだ残っている「雪」その2です。
昨日のとは反対からの撮影です。かき集めて詰んだ雪は今見てみるとまだ深い場所では1メートル50cmくらいはあります。


【私的な出来事と体調】
 今日も、一昨日、到着したDELL OptiPlex 780を学習させています。本来のメインマシンでは、メールをやり取りしたり主な作業はこなしています。
サブの今回設定したのは、ほとんどが遊びに使います。
先日孫からの電話で「じーじ今度行ったらパソコンでゲームさせてね」と念を押されたので、その意味からもビルドアップしたような訳です。
今日は「立春」もう春ですね。 今日の体重は77.50g(-500g)、体脂肪率24.9(-0.4P)です。


【立春】河北新報 2月4日(木)15時10分配信
 『<立春>厳しい冷え込み…それでも春は着々』
 4日は二十四節気の「立春」。暦の上では春の入り口だが、宮城県内は放射冷却現象の影響で冷え込みの厳しい朝を迎えた。
 仙台管区気象台によると、仙台の朝の最低気温は氷点下2.5度。各地の最低気温は栗原市駒ノ湯で氷点下8.2度、仙台市新川で今季最低の氷点下7.8度、栗原市築館で氷点下5.5度、大崎市鹿島台で氷点下5.3度など。
 仙台市青葉区芋沢の畑で、春の使者フキノトウを見つけた。
昨年来の暖冬傾向を反映しているのか、近所の農家は「例年より1カ月早いね」と驚いていた。  


* 「立春」(二十四節気)の今日は、ここ久万高原でもややそれらしき気配も感じられる気温です。
ただ陽の当たらない影ではまだどっさりと雪が残っています。

2016年2月3日水曜日

「節分」といえば「恵方巻き」

 
【今日の写真】
   今日の写真は、まだ残っている「雪」です。
我が家の出入りのポーチが、なんだか詰め込まれているように見えますが、車が通れるようにはなっています。
根雪になっているのでなかなか溶けません。


【私的な出来事と体調】
 今日は、昨日、到着したDELL OptiPlex 780を早速、Windows-10にグレードアップしました。これでタブレットを含めて3台のマシンがすべて10になりました。
まだまだ「じゃじゃ馬慣らし」をしないといけません。そうそう、急いだこともないのでじっくりと楽しみながらやっていきましょう。
今日の体重は77.50g(-500g)、体脂肪率24.9(-0.4P)です。


【縁起担いで】テレビ朝日系(ANN) 2月3日(水)11時59分配信
 『いつのまにやら「恵方巻き」…縁起担いで販売ピーク』
 3日は節分です。「節分の日に食べると縁起が良い」とされる恵方巻きの販売がピークを迎えています。
 イオンでは、恵方巻きの習慣が全国的に根付いたとして販売を強化しています。2日と3日の2日間、全国の約350店舗で過去最多となる約500万本を販売する予定です。
 関西出身の主婦:「夕食に家族皆で無言で食べようと思っています」  今年の恵方は「南南東」で、無言で願い事を浮かべながら食べるのが習わしとされています。コンビニ各社や百貨店などでも様々な恵方巻きを販売していて、年々、販売競争が激化しています。


* 「業者」の仕掛け、古くは「土用のうなぎ」に始まり「バレンタインデーのチョコレート」などなど、またローカルでは色々と業者が知恵を絞った商戦を編み出しているのは、見事ですね。

2016年2月2日火曜日

大丈夫かなー「石原さん」

 
【今日の写真】
   今日の写真は、昨日の「ひれ伏し」た「沈丁花」から立ち直ってきた、「沈丁花」の蕾です。
葉に斑が入った種類です。
さあ、急いで春のいい香りを熟成してくださいね。


【私的な出来事と体調】
 今日は、砥部迄買い物に出かけてきました。主な用件は、車のバッテリーの交換でした。
午後、注文していたパソコンの本体が入荷しました。
早速セットアップを実施したのですが、ネットの接続ができないので、窓からSOSを秋本さんにしまして、回復しました。
今日の体重は77.5g(+700g)、体脂肪率25.3(-0.1P)です。


【正常化?】TBS系(JNN) 2月2日(火)14時9分配信
 『石原経済再生相が演説、国会正常化』
  「当面の経済財政運営にあたっては、これまでのアベノミクスの成果の上に、デフレ脱却・経済再生と財政健全化を更に前進させます」(石原伸晃新経済再生担当大臣)  甘利前経済再生担当大臣の辞任で空転していた国会は、午後1時からの衆議院本会議で後任の石原大臣の演説と野党側からの質疑が行われ、正常化しました。  野党側は、甘利氏らの参考人招致を引き続き求めていく考えです。  


* はたして、甘利氏の余波は大丈夫でしょうかね。
また週刊誌に埃たたきされるのではないでしょうね。「石原さん」

2016年2月1日月曜日

春はまだまだ先のよう。

 
【今日の写真】
   今日の写真は、降り続いた雪で、ひれ伏した「沈丁花」です。
しかし、沈丁花は粘り強い木ですから、やがて立ち直って、香りのいい花を咲かせるのでしょう。
見習いたいような姿勢です。


【私的な出来事と体調】
 今日は、どうしたことか気象が一時間いつもより遅くなりました。
体が覚えている習慣は、不思議なもので今日はそんなペースで進んでいます。
 タワーが5日までには入荷します。少し整理したり、受け入れ準備をしています。 今日の体重は76.8g(-500g)、体脂肪率25.4(-0.5P)です。


【春は遠い。】ウェザーマップ 2月1日(月)12時1分配信
 『暦の春へ 寒さ続くも花粉本格飛散間近』
 今週木曜日は「立春」。木曜日からは暦の上での春がはじまりますが、この先も気温は低く、春とはほど遠い寒さが続く見込みです。
 寒さをもたらす上空の寒気が、今週中頃にかけて日本付近に居座ります。「立春」を過ぎても、西から再び流れ込んでくるため、寒い日が多くなりそうです。
   気温は平年並みか低めで推移する予想で、高い所でも10℃前後までしか上がりません。週末は、北日本だけでなく、西日本でもひと桁の寒さとなるでしょう。
 ただ、寒い中でも、春の代名詞”花粉”は着々と飛散の準備をはじめています。


* ♪「春は名のみの風の寒さよ・・・」今年は寒さが少し長引くような気配ですね。
「待春」の気持ちはそのほうが、到達感が味わえるかもわかりませんね。

2016年1月31日日曜日

「ジカ熱の恐怖」南米で

 
【今日の写真】
   今日の写真は、昨日に続いての「セロジネ」です。
少し引いた感じで鉢全体の大きさを見てもらうように撮影しました。
づきづきと咲いていますので賑やかで華やかです。


【私的な出来事と体調】
 今日は、久しぶりの快晴と少し気温が上がって屋根に積もった雪も大分ダイエットされてきています。雨だれが激しく音を立てて流れています。
ついに我が家の「財務大臣」の認可が下りて、中古のディスクトップの本体を注文しました。
ノートに繋いでいる先日購入した「ディスプレイ」が遊んでいるのでそれを活用するが狙いです。
Windows-7のDell製品です。
今日の体重は77.3g(±0g)、体脂肪率25.9(+0.74P)です。


【怖いことです。】日本テレビ系(NNN) 1月31日(日)13時35分配信
 『ジカ熱感染の妊婦2千人を超す コロンビア』
 南米・コロンビアの保健当局は30日、蚊が媒介する感染症「ジカ熱」に感染した妊婦が2100人を超えたことを明らかにした。
 ロイター通信によると、コロンビア保健当局の担当者は30日、国内でこれまでに2万人以上が「ジカ熱」に感染し、そのうち妊婦が2116人に上ることを明らかにした。
 シマ蚊が媒介するジカ熱は、頭の小さい赤ちゃんが生まれる「小頭症」との関連が指摘されているが、コロンビアではこれまでに、感染した妊婦から小頭症の赤ちゃんが生まれた事例や死亡例は確認されていないという。


* 遺伝子に異変をおこすのでしょうかね。
怖いですね。
「シマ蚊」が媒介するようですが、水たまりはどこにでもできるものですから、なかなか対策も難しいことでしょう。