2019年7月13日土曜日

我が国の人口減少。

【今日の写真】
今日の写真は、「ヒメジオンとベニシジミ」です。
このシジミチョウも一カ所にじっとしていないですね。
花から花へと忙しく飛び回ります。


【身近な話題】
今日は、また小雨が混じる曇天です。我が家の前の道路に反ってNTTの下請けの業者による光ケーブル架設公示が行われました。民間が利用できるようにはなかなか先の事でしょう。 体調・体重77.6kg(前日比+100g)体脂肪率24.1P(前日-0.7P)


【目に止まった話題】7/10(水) 23:35配信 テレ朝 news 『日本の総人口 10年連続減少 1億2744万人余りに』  日本の総人口が前の年に比べて26万人以上減り、10年連続で減少しました。
総務省が発表した今年1月1日現在の日本の総人口は1億2744万3563人でした。前の年に比べて26万人以上減り、1978年に調査を始めてから最大の減少数となりました。
一方で、外国人は266万人を超えるなど伸びていて、日本の総人口に占める割合は2.1%ほどになっています。
また、テレビ朝日がこの人口に基づく一票の格差をまとめたところ、今回の参議院選の45選挙区で最も大きいのは宮城県で、最も小さい福井県の2.956倍であることが分かりました。


【私見】*減り続ける日本の総人口。このまま進むと・・・。それを考えると益々「少子高齢化」が加速することになりそうです。「第二次大戦」では洗浄で戦死する人を補うための「うめよふやせよ」で、人口増加を狙って成功したが、今後はそのようなことも望めるわけはないでしょう。

2019年7月12日金曜日

自然の驚異。

【今日の写真】 
今日の写真は、我が家の近所の空き地で見つけたワンショットです。「熊蜂とアザミ」です。
もっとらしく撮りたかったのですが、なかなかじっと辛抱できなくて、「まあ、いいだろう」と妥協の産物です。


【身近な話題】
今日も、最近では珍しく青空が眺められます。
親戚が3人来ましたので更新がいつもの時間を大幅に遅れてしまいました。
二年前の今日の夕刻、お世話になった主治医の玉木先生が事故で亡くなられた日です。三回忌です。合掌
体調・体重77.5kg(前日比+100g)体脂肪率24.8P(前日+0.4P)


【目に止まった話題】フジテレビ7/12(金) 12:32配信
『水面から水柱 熱帯低気圧で...』
水面から水の柱が白い渦を巻きながら、勢いよく立ちのぼっているのがくっきりと映し出されている。
アメリカ・ルイジアナ州のニューオリンズで、10日、自然現象の水柱が発生した。 ルイジアナ州では、熱帯低気圧の影響で豪雨が続き、各地で洪水の被害が出ているほか、こうした水柱や雷も観測されているという。 今後、ハリケーン上陸のおそれもあり、当局が警戒を呼びかけている。


【私見】*自然現象とだけで片付けられない、「地球温暖化現象」と考えても差しつかないような、今までにない現象のようですね。自然の威力をまざまざとみせつけられるようです。

2019年7月11日木曜日

我が国の科学力。

【今日の写真】
今日の写真は、我が家の庭に植えている「ガクアジサイ」です。
去年の剪定がまずかったのか、今年の花月はいささか寂しくなっています。


【身近な話題】
今日も、今一つはっきりしない空模様です。
今スマホに「はやぶさ2、2回目の小惑星リュウグウ着陸に成功、というニュースが入電しました。(10時30分)
素晴らしい成功ですね。
体調・体重77.4kg(前日比+100g)体脂肪率24.4P(前日-1.0P)


【目に止まった話題】7/11(木) 10:26配信 毎日新聞
『はやぶさ2 着陸に成功 小惑星の物質、採取できていれば世界初の快挙』
はやぶさ2 着陸に成功 小惑星の物質、採取できていれば世界初の快挙
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は11日午前、探査機「はやぶさ2」が小惑星リュウグウへの2回目の着陸に成功したとみられると明らかにした。リュウグウに向かって降下していたはやぶさ2が、上昇に転じたことを確認した。今年4月に作った人工クレーターから噴出した小惑星の地下にあった物質を採取できていれば世界初の快挙となる。はやぶさ2が昨年6月27日にリュウグウへ到着してから約1年、さまざまな挑戦をしてきたが、最後の大きな山場を乗り越えた模様だ。


【私見】*何とも引き続く快挙ですね。日本の科学技術力を世界に認めさせる大成功のようです。しかし、まだまだ続く知れんが待っていることでしょう 地球への帰還などこれからが問題でもありますね。

2019年7月10日水曜日

富士山の山開き。

【今日の写真】
今日の写真は、我が家の庭に植えている「ヤブカンゾウ」の花です。オレンジ色の八重の花びらが虫を誘っています。
この春先の新芽を「ぬたあえ」にして春を戴くのが年中行事となっています。
亡くなられたドクター玉木氏にも教えてあげて喜ばれていました。
そのドクターが亡くなられたのが2年前の明後日です。


【身近な話題】
今日は、朝からの小雨が、やや明るい空模様になってきています。鬱陶しい梅雨空はここしばらくはつづきそうです。
体調・体重77.3kg(前日比+100g)体脂肪率23.4P(前日-0.9P)


目に止まった話題】7/10(水) 13:23配信 TBS News i
『富士山 静岡側も山開き、須走ルートも復旧』
 富士山の静岡県側が10日に山開きを迎え、3つの登山道が開通しました。このうち須走ルートは、山頂付近の石積みが崩れて登山道をふさいでいましたが、応急の復旧工事が間に合いました。
 入山料として任意で集める協力金は、今年から5合目から先に立ち入った人にも支払いを呼びかけます。
 富士山の夏山シーズンは9月10日までの予定です。


【私見】*なかなか厳しい世の中になりましたね。富士山登山は江戸時代からの庶民の楽しみでもあったようです。
今はまだ任意という形ではあるようですが、将来的には、「入山料」が設定されることになるでしょう。そうすると「右へならへ」で全国的に拡大して行くことにならないのでしょうかね。

2019年7月9日火曜日

日韓関係に暗雲。

【今日の写真】 
今日の写真は、ほんのりと色づいてきました「紫陽花」です。
毎年美しいブルーを演出してくれる木です。
今年は少し剪定が利き過ぎたのでしょう花付きが今一つです。
次第に色濃くなって「インクブルー」に、深藍色に変化します。


【身近な話題】
今日は、小雨が混じった午前中から、薄日の射す午後へと変化しているようですが、洗濯物の出し入れを空の状況に合わせて忙しくしている家内です。
図書館と買い物で更新時間が遅れました。
体調・体重77.2kg(前日比+100g)体脂肪率24.3P(前日-0.3P)


【目に止まった話題】テレ朝 news7/9(火) 12:09配信
『輸出規制「撤回しない」韓国・文大統領の要求に政府』
 韓国への輸出規制を巡って文在寅(ムン・ジェイン)大統領が8日、日本に撤回を求めたのに対して菅官房長官は「撤回は考えていない」と否定しました。  菅官房長官:「今回の措置というのは技術管理を適正に実施するうえで、必要な日本国内の運用である。協議の対象ではなくて、撤回するようなものではないということです」
 日本政府が韓国に対して強化した半導体材料などの輸出規制について、文大統領は撤回を求めて協議を促しています。菅長官は「協議の対象ではなく、撤回を考えていない」と強調しました。そのうえで、韓国の当局から事実確認を求められていることを明らかにし、事務レベルで対応していく考えを示しました。日本政府としては、正当性を主張しながら韓国側に理解を求めていく方針です。


【私見】*怪しい雲行きの「日韓関係」お互いが角突き合わせる状況は、何とか回避したいものです。
同じ東洋人(黄色人種)でありながら、国民性の違いはどうしようもないのでしょう。過去の事は決して水に流そうとはしない、そんな気質が色濃く印象にのこります。

2019年7月8日月曜日

投票者の意思を無視。

【今日の写真】 
今日の写真は、ご近所の「ホタルブクロ」です。
赤花と白花両方を育てておられるようです。
赤花を沢山、花壇で育てられていています。


【身近な話題】
今日は、小雨が降っている中、参議院議員選挙の「期日前投票」に家内の美容院へ送る途中に済ませてきました。立会人と係員計8名の16の瞳に監視されるような雰囲気での投票、萎縮しそうでした。
体調・体重77.1kg(前日比±0g)体脂肪率24.6P(前日+0.2P)


【目に止まった話題】テレ朝 news7/8(月) 6:24配信
『長野市 用紙を誤交付で参院選の期日前投票が無効に』
 参議院議員選挙の期日前投票で、長野市選挙管理委員会が誤って別の選挙の投票用紙を渡すミスがあったと発表しました。  長野市の選挙管理委員会によりますと、市役所の期日前投票所で7日、44人の有権者に対して比例代表選出の投票用紙を渡すはずが誤って4月に実施した県議選の投票用紙を渡しました。投票用紙を用意した職員が倉庫から誤って県議選の投票用紙を持ち出し、そのまま使用したということです。投票は無効になる見込みですが、公職選挙法の「1人1票」の原則により、改めて投票することはできないということです。選挙管理委員会は「誤って投票した有権者に直接会っておわびする」としています。


【私見】*会ってはならない「単純ミス」でしょうが、投票された人の一票は「廃棄」されるのでしょうかね。
民主主義の精神からすると「有権者」の意思が無視されるようなことがあってはいけないと思う。「ひとり一票」の原則? この理由もおかしな話ですね。

2019年7月7日日曜日

大阪初の世界遺産。

【今日の写真】 
今日の写真は、「山芍薬」の実です。実というと食べられそうな気がしますが、真っ赤で毒々しい実は誰も食べる気はしないでしょう。
しかし、鳥は啄むのでしょう、それが証拠に、この元の株もどこからか、啄んできて「腹通し」でしょう、前の空き地で、花が咲いていたのを戴いたのですから・・。
自然の不思議です。


【身近な話題】
今日も、まずまずのお天気です。梅雨の中休みでしょうかね。
風もからりと涼やかです。参議院議員選挙の期日前投票に明日は行く予定です。
体調・体重77.1kg(前日比-200g)体脂肪率24.4P(前日-0.6P)


【目に止まった話題】テレ朝 news7/7(日) 6:33配信
『百舌鳥・古市古墳群が大阪初の世界遺産に 地元歓喜』
 ユネスコの世界遺産委員会で、大阪府の「百舌鳥・古市古墳群」が世界遺産に登録されました。  百舌鳥・古市古墳群は4世紀後半から5世紀後半にかけて築かれました。宮内庁が仁徳天皇陵として管理する国内最大級の前方後円墳など、大阪府南部の3つの市にまたがる49基からなる古墳群です。
審議では「独特な形状で保存状態が良く、相当な価値がある」と登録を推す声が相次ぎました。日本の文化遺産と自然遺産はこれで合わせて23件目で、大阪府では初めての世界遺産となります。  地元の声:「世界遺産登録!万歳です」「改めて『堺』に生まれ育って良かったと思っています」


【私見】*良かったですね。「世界遺産」登録されましたね。おめでとうございます。
でもちょっと気がかりは「維新府知事と大阪市長」が、自慢げに語ることでしょうね。これにはいささか・・・。