2011年1月15日土曜日

早くも閣僚の感情の対立。




【今日の写真】 今日は、また朝から予報どおりの降雪でした。窓からお隣さんの屋根を見ると、まだ残っている雪(屋根の中ほど)と共に新雪が積もり始めています。明日も雪の予報です。

 今日は、お天気だったら砥部まで「三坂峠」を降りて用を済ませようと考えていたのですが、7時頃から「雪」になり、どうやら止む気配もないので、中止しました。

携帯のACアダプタの端子がどうも違うようで、充電が出来ないのです。困ったことです。

「民主党の菅内閣」の新閣僚がそろいました。
中でも特異な存在は、
 与謝野経済財政・少子化相 「本日の閣僚就任については、色々な批判があるとは思っていたが、税制改革、社会保障の持続性確保などは、この10年来、私が心血を注いできた仕事。自民党時代には、一定のレールは敷くことはできましたけれども、それでも財政の悪化をくい止めることはできなかった。

と表明している、過去の遺恨は、捨て去ることができるのか、「朝令暮改」と言われても、「大臣の椅子」にしがみつこうとする氏政にしかみえないのは、私だけなのでしょうかね。
 
与謝野氏と同一選挙区の海江田大臣は、さらに深刻でしょう、報道によると海江田大臣は  
「ただ、ひと言申し上げれば人生というのは不条理だな。(Q.どの点が不条理か)これは、ぜひご理解をいただきたいが、人生は不条理だということ」(海江田万里経財相)
 さらに海江田大臣は、菅総理が与謝野氏について『民主党の考え方と共通性が高い』と述べたことについて、「私は今まで選挙で戦ってきた。当然ながら(考え方に)違いはあったと思う」と反発。改造内閣発足前から、早くも不協和音が生じています。 まさに「人生いろいろ」ですね。

2011年1月14日金曜日

第二次「菅内閣」の発足。




【今日の写真】 今日の我が家の玄関先のツララです。いやはや全くの「凶器」ですね。


 昨日「民主党の党大会」が開催され、次期国会に臨む、「菅内閣」の改造を決断し、「親小沢派」の口さがない雀共の声を抹殺して、気勢を上げたようですが、さて、これからどうなるのかという未知数の船出という具合ですね。
 かの「与謝野氏」も「立ち上がれなかった立ち上がれ」を去り、菅政権に協力体制をとったというのも驚きでした。
 留任した大臣にも、「大丈夫?」と思と思われるお方もいるようですが、また、「身辺の清潔度」を自信を持って語られる人が何人いるのでしょう。

 今日は、「診療所」へ定期的にお薬を貰いに行く日でした。道中は、道路(R33)の両側には、黒く汚れた「雪」がうず高く取り残され、些か道路が狭い感じでした。
ついでにJAのスタンドで「灯油」を買ってきましたが、段々と値上がりしているのには、困ったものです。

新機の携帯が届いて、設定にかかっていますが、マニュアルを見ながらこつこつとやるのは、目がつかれますね。

新閣僚の皇居での認証式が夕刻あるようですが、「歌会始め」の長閑な雅の世界、せわしない日本にも響く歌声であってほしいですね。

国民の善意の輪、「タイガーマスク」運動が止まる所を知らぬ風に広がっていますね。

2011年1月13日木曜日

野火のごとく拡大する「タイガーマスク運動」




【今日の写真】 今日は、まぶしい太陽光が残り雪に反射して一層目が眩むようです。今朝も室温で6度くらいでしたから、外気温は、久万高原ではマイナス3度だったと記録されています。
 昨日撮影した鉢植えの「クリスマスローズ」です。原種だということです。芽が伸びてきています。



 昨日、「薪ストーブ」の業者が夕方遅く来られました。傾いた煙突を眺めて、雪国では「雪割り」という装置を取り付けている家屋が多いということで、それを取り付ければ良いのではないかとのアドバイスでした。ただ、なるべく費用をかけたくない当方ですから、木製で三角の雪避けを屋根にどう取り付けるか、それが問題です。変に加工すると「雨漏り」の原因になるとのことで、ロープで引っ張るしかないような不細工なことになりかねません。
 兎に角今は、まだ屋根に「積雪」があるので、手も足も出ません。
その業者は、横煙突の掃除は、こまめにやってくださいと言い残して帰りました。

今日は「民主党の党大会」が開催されています。
昨日の両院議員総会で双方痛み訳の閉会でしたが、今日の党大会は、内閣改造も控えて、どのような議論が展開されるのでしょう。
 「仙谷官房長官」は「枝野氏」に替るようですね。
そして「たちあがれ日本」から与謝野共同代表が、離党して「菅内閣に参画」すると言うサプライズがでました。

国民の善意の象徴、「タイガーマスク」運動とも言うべき波紋は遂に全国都道府県にひろがりましたね。
 連帯感が日本を救おうとしているのは、感激します。

2011年1月12日水曜日

「民主党」の剣が峰。




【今日の写真】 今日も朝には新雪が5センチ程度積もっていました。そして一日降ったり止んだりのお天気になりました。我が家の下のお宅は、屋根からのツララが周囲にまるで暖簾でも吊るしたようにぐるりと取り巻いていました。四国とは思えないでしょう、まるで雪国です。

今日は政権与党の「民主党の両院議員総会」が開催されています。
注目は、「小沢を切るか」はたまた「仙谷官房長官をきるのか」と噂されています。
菅総理の支持率が4%アップしたとの報道でしたね。
これの原因は、恐らく「小沢氏処遇」にたいして、強気のメッセージが国民に評価されたということでしょう。私はもう昨年の春から、「小沢と決別しないと、民主党は沈没する」という警告を発し続けてきました。
その点ではあまりにも「遅い決断」でした。でも、このことが、「民主党内」の更なる結束のエネルギーとなればこれに越したことはありません。

実にうれしい話題は、さらに全国規模で拡大していく、「タイガーマスク」のランドセル寄付ですね。
もう、一つの社会現象として、広がりを見せています。お米や野菜などの食料品にいたる善意が届いているようです。
 大切にしたい日本の心とも言うべきでしょう。

その反面、心無い一握りの人たちが、反社会的な行為をいとも簡単に実行してしまう悲しい現実も存在しますね。16歳の少女が四駆を乗り回して、スピード違反や信号無視をして挙句の果てに事故を起こして支社まで出してしまうとか、わが子への虐待などは後を絶たない状況です。

まだ、津々と雪は降り続いています。

2011年1月11日火曜日

「蛙の子は蛙」




【今日の写真】 今朝は東の空に朝焼けがでていました。2011.1.11と(1)が並んでいます。しかし、午後はまたどんよりとしたくもが覆いかぶさるように広がってきています。雪がまだ散歩道にはしっかりと残っていて、歩くこともできません。


暗いニュースで今年はスタートしているようで、気がかりです。
お年寄りの殺人とか、死語が多くてとってもやりきれない思いがします。
大阪の姉妹の遺体が見つかりました。司法解剖してみると胃の中歯完全に空っぽだったり、財布には1円玉と10円玉あわせて90円ほど、預金通帳の残高はゼロだったということです。こんなにまで辛抱していたということを想像すると、涙がでてきます。
 相談する知人など居なかったのでしょうかね。また、行政の怠慢とも思われたりしますね。
なんともお気の毒なことで、言葉もありません。

少しホットする話題は、全国各地で野火のごとく広がりを見せている「タイガーマスク」のランドセル寄付ですね。
実際「ランドセル」は高価になり、親の見栄もあってか、なかなか手が出ない家庭もあることが心配されていました。
そんなことを反映してか、心優しい美徳が話題ですね。いやいや、まだまだ人の優しさが健在なのは喜ばしいことです。
これはすばらしい発見の記事です。
(CNN) カナダの10歳の少女が冬休みの間に超新星を発見した。カナダ王立天文学会によると、超新星の発見では史上最年少記録となる。
発見者はニューブランズウィック州に住むキャサリン・オーロラ・グレイさん。ノバスコシア州のアマチュア天文家デービッド・レーンさんが12月31日に望遠鏡で撮影した画像の中から3日、恒星が爆発してできる超新星を発見し、「超新星2010lt」と命名した。
キャサリンさんとともに発見者となった父のポール・グレイさんもアマチュア天文家で、超新星の発見はこれで7個目。キャサリンさんは父から昨年、14歳が超新星を見つけたという話を聞いて自分も探し始めたといい、レーンさんからグレイさんに電子メールで送られてきた52枚の画像の中の4枚目をチェックしていて超新星を見つけた。
 「蛙の子は蛙」とか、すばらしいですね。

2011年1月10日月曜日

新春の悲劇。




【今日の写真】 まだ一向に融けない雪のしたですが、この状態よりは緩んできています。自然は着実に春への備えに余念がないようです。

お正月そうそう、悲しい出来事が大阪で起こっていますね。

8日、豊中市曽根西町のマンションに住む奥田紀代美さん(63)と妹の久美子さん(61)とみられる遺体が見つかりました。司法解剖の結果、姉の死因は心臓疾患で、妹は栄養失調の可能性が高いとみられています。
 部屋の電気・ガスは、去年9月から料金滞納で止められていて、2人は、はんてんやセーターを4枚重ね着した状態で倒れていました。室内に食べ物は一切なく、所持金は1円玉と10円玉あわせて90円ほどで、預金通帳の残高はゼロだったということです。
姉妹の住んでいた「マンション」は、姉妹が所有者だということですね。
 資金繰りの悪化で裁判所に差し押さえられていて、8日、地裁の執行官と警察官が部屋を訪ねて遺体を見つけました。
なんともお気の毒なことで、言葉もありません。

シーズンの各種今日も高校サッカーの決勝戦が国立競技場で今まさに熱戦が繰り広げられています。
 現在は「滝川第二」が1点とって、間もなくハーフタイムです。

今日は「語呂合わせ」で110番の日です。報道によると・・・・。
警察庁の発表によりますと、去年、全国の警察が受けた110番通報の件数は849万1285件で、3.4秒に1件の通報があったことになります。これは、前の年の同じ時期に比べておよそ3%増えて2年連続で増加しました。

 件数が最も多かったのは警視庁の127万1222件で、交通事故などの「交通関係」が最も多く、30%を占める一方、問い合わせや相談など緊急性のない通報がおよそ4分の1を占めました。
「みんなは一人のために。一人はみんなのために」国民の連帯ですね。

2011年1月9日日曜日

スポーツの純粋さ。




【今日の写真】 今、撮影してきた我が家の梅の「蕾」です。まだこれからが寒さも本番というこの時期に、もう蕾が膨らんできていました。そういえば水戸では「梅まつり」が企画されているようですね。

お正月シーズンの各種スポーツが賑わっていますね。高校生のラグビーでは、劇的な引き分け決着で桐蔭学園と東福岡が優勝を分け合った8日の全国高校ラグビー決勝。ノーサイドの後に、もう一つのサプライズが待っていた。主審を務めた麻生彰久レフェリー(34)に、両校主将が閉会式途中で歩み寄り、生徒や部関係者からの寄付金が入った募金箱を手渡したのだ。重い心臓病と闘う麻生さんの長男修希(しゅうき)ちゃん(2)の心臓手術のためで、突然の出来事に麻生さんは「自分は主役じゃないのに」とうれし泣き。「息子も皆さんの応援に応えて頑張ってくれるんじゃないか」と期待を込めた。
 感激で涙した場面でした。
スポーツの純粋さと、スポーツマンシップの汚れない一途さ、こんな尊い精神を少しは「政治家」も見習うべきでしょう。

その政界の動きは、民主党・岡田幹事長が7日、小沢元代表に対し、来週中に衆議院政治倫理審査会(政倫審)への出席を申し出るよう、電話で求めていたことがわかった。申し出なかった場合には、政倫審での議決に踏み切る方針も伝えた。

 小沢氏は、通常国会が始まった後、政倫審に出席する考えを示しており、今回の要求に対し、小沢氏がどう対応するかが焦点。

 本当に国民は「嫌気の差した政治」をじっと我慢しているのです。
また、物価の値上げの傾向がじわじわと押し寄せてきているようです。