2020年1月11日土曜日

野党統一難航。

【今日の写真】
今日の写真は、この寒い冬の風の中、陽だまりとはいえ、一株が側溝攻の中でたくさんの花をつけて咲いていました。
「雑草」の力強さを見た感じがしました。


【身近な話題】
今朝は、寒い朝でした、氷点下3度という気象情報でした。今(12時半)もあまり気温は上がっていないようで、冷たいです。お天気は青空が展開しています。
体調・体重77.7kg(前日比+100g)体脂肪率265.0P(前日+0.5P)


目に止まった話題】1/11(土) 7:07配信テレ朝 news
『「立憲」「国民」合流交渉 党首会談でも結論出ず』
 立憲民主党と国民民主党の合流に向けた交渉が最終局面を迎えるなかで両党の代表が会談しましたが、結論は出ず、引き続き協議することになりました。
 立憲民主党・枝野幸男代表:「きょうも腹を割って色んな話をした。結論としては、ここまでのこの間の経緯、議論について、それぞれの党内議論に付すということで一致した」


【私見】*ここへきての結論出ずは、国民の期待を裏切ることですね。「安倍政権」に立ち向かう姿勢が示せないのは、ただただ「安倍総理」を喜ばすばかりです。終結合同して、国民生活の目線で現政権に立ち向かっていただきたものです。

2020年1月10日金曜日

110番の日。

【今日の写真】
今日の写真は、「西洋ヒイラギ」です。ますます真っ赤に色づいてきました。そうですねクリスマスのリースなどの出番が終わったのですからね。
野鳥が好むかなとも思っていたのですが、意外とこの実を好む野鳥はここにはいないようです。


【身近な話題】
今朝は、またおなじみ「結露」がついていました。でも「シモバシラ」が付くほどではないようでした。松の内過ぎてもゴーンゴーンと騒がしい。
体調・体重77.6kg(前日比-100g)体脂肪率25.5P(前日-0.1P)


【目に止まった話題】1/10(金) 8:06配信テレ朝 news
『110番の日 スマホなどからの通報が過去最高の7割超』
 1月10日は110番の日です。去年は携帯電話やスマートフォンからの通報の割合が過去最高の74%になりました。  警察庁によりますと、去年1月から11月までに全国の警察が受けた110番通報は前の年に比べて約6万件少ない829万件でした。そのうち74%にあたる613万件がスマートフォンや携帯電話などの移動電話からの110番通報で、割合としては過去最高になりました。一方で、全体の18%が「子どもを叱ってほしい」「パトカーで送ってもらいたい」といった緊急性のないものでした。 都道府県別では最も通報数が多い警視庁が132万件、2番目が72万件の大阪府で、最も少なかったのは秋田県の2万7000件でした。


【私見】*「110番の日」ですね。判りやすいゴロ合わせですね。まあ全国的にもいろいろな話題があるようです。中には「ゴキブリが出た、何とかして」という110番の通報があるとか、あったとか。「スリッパで叩きなさい」とアドバイスはしなかったのかな?(笑)

2020年1月9日木曜日

海外派兵に反対。

【今日の写真】
今日の写真は、「ヤブコウジ」です。ご存じのように、別名「十両」といいますね。我が家の庭にも生えています。極小さい花も白くて美しいものです。「万両」の株元で実を付けてかわいいです。


【身近な話題】
今朝は、また元の寒さに戻ってきました。「結露取り」の一仕事でした。太陽が10時半頃に出て、干し物ができるようです。冬場の高原は、朝霧が消えるのに5時間くらい夜明けからかかってしまいます。 体調・体重77.7kg(前日比-300g)体脂肪率25.6P(前日+1.0P)


【目に止まった話題】1/8(水) 16:15配信テレ朝 news
『この緊張下に信じられない…自衛隊の派遣中止要請へ』
 中東情勢の緊迫化を受け、野党は自衛隊の中東派遣の中止を政府側に求めることで一致しました。
 立憲民主党・安住国対委員長:「戦闘状態に近い状態まで緊張が高まっているという認識でありますので、こんななかに自衛隊の艦艇をですね、1隻派遣して調査をするという感覚はちょっと信じられないなと思っております」  立憲民主党や国民民主党などの野党幹部が会談し、政府側に中東情勢の説明や自衛隊派遣の中止を求めていくことで一致しました。また、カジノを含むIR(統合型リゾート)事業を巡る汚職事件を受け、カジノをやめさせる運動を展開していきたいとし、20日に召集される予定の通常国会の冒頭にカジノ廃止法案を提出することで一致しました。
野党は「桜を見る会」、カジノ、中東の3本柱で政府を追及していく考えです。


【私見】*「まさしく戦場」ですね。なぜ憲法違反を承知で自衛隊を派遣するのでしょう。信じがたい政府決断ですね。派遣される自衛官の家族の思いはいかばかりでしょう。「やめて」と心の底では思っていることでしょう。

2020年1月8日水曜日

暗雲の米対イラン。

【今日の写真】
今日の写真は、3日前の実写です。「クリスマスローズ」です。
まだ走りです、白花ばかりが咲いています。
まだこれから冬本番でしょうが、少し陽だまりになる場所で懸命に咲いています。


【身近な話題】
今朝も、暖かな陽気です。結露が全くついてなかったので、儲けたような気がしました。今は厚い雲の隙間から太陽が少し顔出ししています。世界が騒がしいようで、気がかりですね。
体調・体重78.0kg(前日比±0g)体脂肪率24.6P(前日-0.2P


【目に止まった話題】1/8(水) 9:48配信テレ朝 news
『イラン 12発超のミサイルで米軍駐留基地を攻撃』
 イランの国営メディアは、イランの革命防衛隊が司令官殺害の報復としてアメリカ軍が駐留するイラク国内の基地にミサイル攻撃をしたと伝えました。
 イランの国営メディアは、革命防衛隊がイラク国内にあるアメリカ軍が駐留するアルアサド空軍基地に向かってミサイルを発射したと伝えました。この攻撃がアメリカ軍による革命防衛隊のソレイマニ司令官殺害の報復だとしています。アメリカのホワイトハウスによりますと、トランプ大統領は攻撃の説明を受けて安全保障チームと協議をしているということです。


【私見】*「世界の暗雲」が立ち込めてきました。米の攻撃の犠牲となった司令官の弔い攻撃が勃発、先行きが読めない状況に陥ってきました。また、一般人に犠牲者が出ることでしょう。大きな戦禍にならなければいいのですが・・。

2020年1月7日火曜日

どうなる「安倍政権」。

【今日の写真】
今日の写真は、毎年赤い実を実らせ、私の目を楽しませてくれる「赤い実」の一つです。玄関ポーチのすぐわきに植えています。
杉林の片隅で見つけた「実生苗」をいただいてきました。わずか数センチの苗でしたが今は有に1メートルをこえています。


【身近な話題】
今朝は、昨日とは異なり、比較的暖かな夜明けでした。先ほど家内を歯医者へと送りました。
PCネットは、ある方式で快適そのものです。プロバイダー経費もゼロです。
体調・体重78.0kg(前日比±0g)体脂肪率24.8P(前日-0.8P)


【目に止まった話題】1/6(月) 12:13配信テレ朝 news
『安倍政権“逆風”スタート 桜を見る会は?解散は?』
 安倍総理大臣は6日午後、恒例の伊勢神宮参拝から公務をスタートさせます。政権発足から8年目を迎えますが、年明け早々から内政・外交ともに逆風が吹いています。
 イラン情勢がにわかに緊迫化し、安倍政権の外交政策にも影を落としています。政府は今月中に海上自衛隊を中東に派遣する計画ですが、名目はあくまで「調査・研究」であって日本の船を守る活動はできません。官邸関係者は「今のところ変更はない」と話していますが、議論が再燃する可能性もあります。内政では桜を見る会の問題がくすぶっているうえ、成長の起爆剤と位置付けていたIR(統合型リゾート)が汚職事件に発展し、政権を取り巻く環境は厳しさを増しています。一方、残りの任期が2年を切るなかで衆議院の解散のタイミングも焦点です。与党内からは「逆風での解散は難しい」という声も聞かれますが、安倍総理は「必要ならば、ちゅうちょなく解散する」と解散カードをちらつかせています。永田町では、早くも7月5日の東京都知事選に合わせたダブル選挙が取り沙汰されています。


【私見】*功も次々とマイナス要因が「安倍政権」にのしかかっていますね。最大は「桜を見る会」疑惑に「IR疑惑」これほどまでに支持率も低迷。もう持ちそうもないのが現状でしょう。国民が最も不信を抱いた「桜」の参加者名簿をシュレッドした一件でしょうね。子供騙しの証拠隠滅は、野党もしっかりと追及してほしい課題です。

2020年1月6日月曜日

不穏な世界平和。

【今日の写真】
今日の写真は、アトリエの北の窓から見える竹藪に生えている「ゆずり葉」です。年ごとに若葉が育つ頃には古い葉が散り、世代交代をします。
「謙譲の美徳」これは日本人の心でしょう。ところが現代はその美しい心が失われかけてるように思うのです。
「アオリ運転」など交通マナーにもそんなところが見えるのは残念ですね。


【身近な話題】
今朝は、最近一の冷え込みのようでした。窓ガラスの結露が凍り付いていました。
どうも最近は「寒さ」に弱くなってきました、家内も同感のようで、高齢化とともに冷えに敏感になりました。
体調・体重78.0kg(前日比+200g)体脂肪率25.6P(前日+0.1P)


【目に止まった話題】1/6(月) 13:00配信日テレNEWS24
『イランが反撃すれば…米「大規模な報復」』
アメリカがイランの革命防衛隊の司令官を殺害したことでイランとの緊張が高まる中、トランプ大統領は5日、イランが反撃すれば「大規模な報復」を行うと述べ、強くけん制した。
大統領は「もし彼らが何かをすれば大規模な報復があるだろう」と述べ、けん制した。また、イランの司令官の殺害現場となったイラクの議会は5日、国内に駐留するアメリカ軍の撤退を求める決議を可決。
これについてイラクに対し「かつてない制裁を科すだろう」と警告している。


【私見】*ある報道機関は「第4次世界大戦」に発展しそうだと警告しています。どうも世界の動向は「世界平和」に逆行しているようです。
大国の「エゴ」が突出し、「ゆずり葉」のスピリッツが欠けていますね。

2020年1月5日日曜日

子年生まれの人口。

【今日の写真】
今日の写真は、真っ赤に色づいてきた「万両」です。
赤い実のよく目立つこの頃です。
この「万両」を筆頭に「千両・百両・十両」と赤い実のオンパレードでしょう。


【身近な話題】
今日は、「日向ぼっこ」日和です。澄み切った冬空も午後2時ころは暖かです。太陽が南に下がっているので、南に面した屋根の下のリビングとパソコンを置いている北の陽の当たらない屋根の下のこの部屋では3~4度も温度差があるでしょう。
体調・体重77.8kg(前日比-100g)体脂肪率25.5P(前日-0.1P)


【目に止まった話題】2019/12/31(火) 20:17配信日テレNEWS24
『子年生まれ1062万人 総人口の8.4%』
今年の干支(えと)はネズミ。子年生まれの人は1062万人であることが最新の人口推計からわかった。 総務省統計局が来年1月1日時点の人口を推計したところ、子年生まれは全国で1062万人で、日本の総人口の8.4%だった。 生まれた年別にみると、第一次ベビーブームの1948年生まれが209万人、第二次ベビーブームの1972年生まれが200万人だった。 しかし、1996年生まれは景気後退などの影響で128万人となっているほか、子年生まれで最も若い2008年生まれは108万人とベビーブーム世代の半分ほどになっている。


【私見】*私も「ネズミ年」男です。総人口の8.4%とは、大したものですね。ただ私たちの高校同学年は、猪年と子年、84歳と83歳、黄泉の国へと旅立つ仲間が増えてきているのも現実です。