2009年1月17日土曜日

降雪風景

Posted by Picasa

日米の首の支持率は最低。

今日は、また分厚い鉛色の雲に覆われた空でした。
気温は少しは高くなって、積もった雪も解けています。
国道を車で走ると「融雪剤」をたくさん撒いているのでしょう、汚れた泥が塩気を含んで、粘ついています。仕方なく今日は、車を水洗いしました。

14年前の今日、「阪神・淡路大震災」が発生したのですね。この歳月が経ったのですが、厳密に言えば、完全復興は出来ていないということです。
そして、怖いのは、公共の建物「小中学校での「耐震工事」が進んでいないのです。ですから、大阪府の橋下知事は、「定額給付金」が支給されたら、「寄付」をお願いしようと提案しています。「麻生総理」も今一度「メンツ」を捨てて英知を持って英断すべきことではないでしょうかね。

「アメリカ」も大統領の交替の日にちが迫りました。「ブッシュの最後の演説」も20分という短いもののようでしたね。そのブッシュ大統領の「評価」が「平均よりもひどい大統領」として記憶されると考える人が59%に上り、ウォーターゲート事件で辞任したニクソン元大統領を抜いて、過去7人の大統領の中で最悪の評価を受けていることが分かった。ということのようです。

「今日の写真」は、1月11の降り始めころの降雪風景です。

【ピーロのこと】今日も、また、お休み日でした。しばらくは、波乱のない事でしょう。これで、通算成績は、第10期、第7回で、74個となりました。

2009年1月16日金曜日

2009年の倖君

Posted by Picasa

自民党内二分する意見対立。

今日は、ほぼ一週間、降り続いた「雪」も一段落しました。定例の「診療所」までの道の両側の山々には、まだ真っ白い雪がかなりの量、残っていました。
道にもたくさんの残雪で路面の状態は、最悪でした。
それに引き換え、我が家の周辺は、お隣の「秋本さん」のお陰ですっかりきれいに「除雪」が出来ていて、町内一の雪のない道になっていいます。除雪していない他の道路を通ってみると「除雪」された道の有り難味を実感します。
屋根の雪が少しずつ解けて、それが樋のところでツララになっています。
今は、青空と雲が少し、その雲が夕日にオレンジ色に染まっています。

「来年度の予算案」も「第二次補正予算」の審議と並行しておこなっているようですね。そこで「与党内」が二分して意見対立を生んでいるようです。すなわち「消費税問題」です。「麻生=与謝野=中川ライン」の「明記すべき」に対して、中堅議員などが「絶対明記すべきでない」との意見対立です。まあ、「選挙対策」だけのこと、自民のシナリオは、「消費税のアップ」という点では、変わろうとはしないでしょう。

「渡邊喜美自民脱党氏」が「国民運動」をスタートさせたようです。はたして、日本の政治に力となりうるのか、少なからずも「麻生さん」よりはましの政治を目指してほしいものです。

「今日の写真」は、今年1月5日に届いた2009年の顔の「倖君」です。テーブルに置いた手の表情がかわいいですね。

【ピーロのこと】今日も、また、お休み日でした。しばらくは、波乱のない事でしょう。これで、通算成績は、第10期、第7回で、74個となりました。

2009年1月15日木曜日

雪の仁王門(四十四番札所)

Posted by Picasa

雪の仁王門

今日も、5日続きの「雪」でした。もう30センチは軽く超えているようです。
「除雪」をお隣の「秋本さん」がご親切に行ってくれて本当に「大助かり」です。やっと峠を越したような気配がして、山の上に少しですが、雲の切れ間が覗いています。
それにしても、よく降りました。大きな竹も、最敬礼しています。

今日二台目の地デジテレビが入りました。寝室用で22型です。

使わない「ビクトリア百科事典」の引き取り手をさがし、やっと嫁入り先を見つけました。近所の子供にと、思ってお話すると「今はパソコンで、調べるので、辞典は要らない」との返事です。確かにそんな時代ですね。

いよいよ、アメリカ大統領オバマ氏の就任が迫ってきました。

「今日の写真」は、元日の「大宝寺」の仁王門です。「秋本さん」の撮影です。

【ピーロのこと】今日も、また、お休み日でした。しばらくは、波乱のない事でしょう。これで、通算成績は、第10期、第7回で、74個となりました。

2009年1月14日水曜日

朝焼け

Posted by Picasa

「自民造反第2号」

今日は、朝は、良いお天気を想像させる「朝焼け」が東の山の上に照り輝いていました。ところが30分もしない間に、再び雪になり、ずっと降り続き、今は、激しく降り、視界も妨げられるような激しい降りです。この冬一番の積雪でしょう。

「国会」では、「第二次補正予算」が衆議院で可決され、参議院へと回ってきたようですね。松浪健太内閣府政務官(自民)は13日夜、衆院本会議で行われた2008年度第2次補正予算案の採決を棄権し、本会議場を退席した。この後、同氏は首相官邸に河村建夫官房長官を訪ね、政務官の辞表を提出、受理された。松浪氏は辞表提出後、造反した理由について「(2次補正に含まれる定額給付金は)別の形で国民に笑っていただけるようにすべきだ」と記者団に説明。
2兆円の給付金財源は雇用や社会保障などに用いるべきだとの考えを示した。
ということですね。

昨日の「渡邊喜美氏」に続いての「造反」でしょうかね。「支持率の低落」といい、内紛といい、普通の「神経」の持ち主だったら、辞任するしかないと思うのだが、「福田前総理」に言わせると「あんたとは違うんですよ」なのでしょうかね。

「今日の写真」は、今朝の「朝焼け」です、この後30分くらいで、「雪」になりました。

【ピーロのこと】今日も、また、お休み日でした。しばらくは、波乱のない事でしょう。これで、通算成績は、第10期、第7回で、74個となりました。

2009年1月13日火曜日

ハランの雪

Posted by Picasa

「義命」により「離党」

今日も、朝から、「雪」でした。
新雪が積もって「除雪作業」でした。寒気団もやっと峠を越えたということのようですが、まだ、油断はできません。

昨日は「成人の日」でしたが、「沖縄」では恒例の新成人の暴れまくりで警察官との乱闘があったようですね。見物人に見てもらうことが目的のようですね。何か他に「新成人」らしいエネルギーを発散させてやる場を考えないと、「恒例」ということになってしまいそうですね。

「麻生総理」は、「政府専用機」を飛ばして「シャトル外交」の借りを返したということのようてだした。今日は、「渡邊喜美元大臣」が自民党と決別したようです。「離党届」を提出し、記者会見をやっていましたね。でも、今のところは「単独行動」のようです。「支持率低落」の「麻生総理」にとっては、頭の痛い問題になったようです。

「今日の写真」は、昨日写した「ハラン」の雪です。

【ピーロのこと】今日も、また、お休み日でした。しばらくは、打ち止めのようです。これで、通算成績は、第10期、第7回で、74個となりました。

2009年1月12日月曜日

イヤカガミ

Posted by Picasa

「麻生内閣」支持率またまたダウン。

今日も、朝から、「積雪」でした。計測はしていませんが20センチ近く積もっていたようです。
「成人の日」ですが、着飾った新成人には、足元が悪くて気の毒でした。

町内のスーパーで、「福引市」が開かれていました。「雪の中を車」でゆっくりとでかけました。こんな吹雪のような天候でしたので、例年だと、長蛇の列で、時間も掛かるのですが、がらがらの状態で、すぐに「くじ引き」ができたようです。結果は、いつもどおりですが、「駄菓子・インスタントラーメン・ティッシュ」などのはずれに近い賞品ばかりでした。

「麻生総理」は、「政府専用機」を飛ばして出かけている「韓国訪問」の留守に実施した「支持率」で大変なことになっています。とうとう、20%を切ってしまい、18%ということのようです。
これは「致命的」ですね。もはや「政権」にとどまる資格さえなくなったようです。早期に「解散・総選挙」というシナリオには、まだまだ「ゴーサイン」を出さないでしょうね。
「国民の審判」を仰いでない政権。この「レッテル」は、国民に浸透してきたようですね。
「大きなサプライズ」が起こることも予感してきます。

「今日の写真」は、散歩で映した「イワカガミ」の株です。芯に「花芽」が形成されていました。
【ピーロのこと】今日は、また、お休み日でした。おそらく今期は、これで打ち止めのようです。これで、通算成績は、第10期、第7回で、74個となりました。

2009年1月11日日曜日

歯が生えるのかな?

Posted by Picasa

「韓国訪問」とはなぜ・・。

今日も、朝から、ヒラヒラと「雪舞」でした。ひっきりなしに降っていますが、それほど多くは「積雪」状態ではありません。

今日は午後から「全日本都道府県別女子駅伝」が京都から中継を見ました。やはり「京都」が連続優勝でしたね。わが「愛媛」は、17位でしたようです。

せっかくの「ブルーレイ対応」ですが、肝心の「ブルーレイディスク」がまだ用意されていません。「鬼に金棒」とはいきません。「3連休の中日」です。でも、こんな雪空では、どこへも出かけられませんね。地元のスーパーの「福引」も、これでは躊躇してしまいます。
「麻生総理」は韓国訪問に出かけました。この不景気なご時勢に、「政府専用機」を飛ばして出かける、重要事項でもあるのでしょうかね。少し「勿体ない」そんな国民感情すらわいてくるようです。
イスラエルによるパレスチナ自治区ガザへの攻撃が続く中、イスラム原理主義組織「ハマス」の最高幹部が10日、中東メディアの取材に応じ、イスラエルがガザから撤退するまで「攻撃の手を緩めない」と述べた。との報道です、こういった態度が、「自らの首を絞める」結果となって現れることの「無知」をさとりなさい。どこかで、「耐えがたきを耐える」ということがあって、話し合いがもてるということになることを、学びましょう。

今日も「雪」のため散歩は中止にしました。

「今日の写真」は、昨年末に届いた「倖君」です。歯が生え始めたのか、こんなものを噛んでいますね。
【ピーロのこと】今日は、また、お休み日でした。「産卵」を始めてから、これで、通算成績は、第10期、第7回で、74個となりました。