2009年8月15日土曜日

ホトトギス

Posted by Picasa

64回終戦記念日。

今日は、8月15日、といえば「終戦記念日」ですね。
もう64年も前のことになります。
でも、しっかりその日を記憶しています。ランニングシャツをきて、半ズボンのボクは、何か大事な放送がラジオから流れてくるというので、両親は、正座してラジオに向かって座っていたのが目に浮かびます。
縁側からその様子を見ていたのがボクでした。あまりよく聞き取れなかったのと、国民学校3年生には、難しい言葉が羅列された放送が「玉音放送」でした。両親は感慨深い顔を互いに見合わせていたので、「戦争に負けた」という空気は察することができました。
庭の木には、のんきに「蝉」が鳴いていたものでした。

終戦前後の「食糧難」の生活は実に悲惨なものでした。今では想像もつかない現実があったのでした。「飽食の時代」の今、誰もが考えられない生活です。食べ盛りの子供たちを抱えて、親は必死に食料を漁ったものです。今は言葉では説明がつきません。そんなことを思うと、今の「平和の日本」は、その、先の大戦で、命を落とされた多くのみなさんの尊い犠牲の上に築かれていることを思わずには居られません。心からご冥福をお祈りいたします。

【今日の写真】散歩道に咲いている「ホトトギス」です。

2009年8月14日金曜日

カートの倖君

Posted by Picasa

「猛暑」です。

今日は、すっかり「夏空」になりました、とたんに「蝉」の大合唱が始まりました。

合わせるかのように叢で、虫たちが競争するように啼きます。その声を聞くと、「汗」がにじみ出てきます。お盆をふるさとで迎えた人たちが、もう足早にUターンし始めています。但し、ふるさとから我が家へとです。

福山の「ネットの知人」も、高知の「よさこい踊り」から、仕事のあるご自宅へ帰られたようです。かと思うと、隣人は、「阿波おどり」の見物に午前中に出かけて行かれました。

「駿河湾地震」による高速道の路肩崩落の作業も24時間体制で、復旧工事が進んでいるようですが、現地は混乱し、全線開通は、16日ということのようです。

自民党と民主党の一対一の党首討論会の模様のテレビ映像で、印象に残る絵がありましたね。討論会が終了して、鳩山さんが、麻生さんの演壇に近寄って、握手でもしようとしたとき、麻生さんは、知らぬ振りして、さっさと退席し、間が持てなくなった鳩山さん、それこそ「鳩が豆鉄砲を食らったような」顔が映し出されたのでした。この見方は、それぞれの皆さんの自由ですが、それほどまでに「前後が判断できなくなった麻生さん」と見る向きが多いでしょう。

【昨日と今日の写真】山口のスーパーでお買い物、カートに乗って、ご満悦の「倖君」です。

2009年8月13日木曜日

シロタエギク

Posted by Picasa

党首討論。

今日も、またすっきりしない「雨模様」のお天気になりました。
その分、幾分か、「暑さ」からは遠ざかって「涼しい風」が涼を運んでくれました。

四国四県、高知の「よさこい祭」、徳島の「阿波おどり」、香川の「さぬき高松まつり」、愛媛の「松山まつり」と、帰省した家族を歓迎しているかのようです。帰省ラッシュも「駿河湾地震」の高速道の土砂崩れも影響して、混雑しているようです。

自民党と民主党の一対一の党首討論会が民間の主催で開催されましたが、総じての論評では、双方ともに迫力不足、問題を総花的に非難するばかりで、将来の日本のあり方などといった点には、やや物足りなさを感じたようですね。

いよいよ、差し迫ってきた総選挙ですが、自民党にとっては、激しい逆風が吹き荒れているようです。今までの選挙の大票田であった、農村(農協)や建設業者も今回はそっぽを向く団体が連日報道されていますね。「利益」を誘導してくる予算の分配も減額されて、「無い袖は振れない」というのが災いしているようです。もう、地元に「利益を誘導する」という政治屋は、時代遅れになってきつつあるようです。政治というものが本来の姿に、戻るべきですね。

【昨日と今日の写真】庭に鉢植えで植えている「シロタエギク」です。

2009年8月12日水曜日

ウバユリ

Posted by Picasa

帰省ラッシュ始まる。

今日は、「酷暑」になりました。空には「夏雲」が広がっています。
四国四県、それぞれの趣向を凝らした「夏祭り」がいよいよ、はじまるようです。
どうりで、テレビでは、「帰省ラッシュ」の様子が放送されています。お盆を親元で過ごそうと、郷里へと急いでいるようです。

月日の経つのは早いものです。520人が犠牲となった日航ジャンボ機墜落事故から12日で24年がたつ。12日は朝早くから遺族らの慰霊登山が行われた。

私の知り合いの方もこの事故で命を奪われたのです。日航の乗務員をされていて、お友達と一緒に関西方面に休暇で帰るので、その友達の勤務が終わるのを待って、一日延ばして、この飛行機に乗り合わせたのでした。不運といえばそれまでですが、お気の毒でした。ご冥福をお祈りします。

「不運」といえば、兵庫県佐用町の水害で、避難しようとして、町営住宅から小学校へと向かう途中に濁流に呑まれた犠牲者も、結果的には、二階などで様子を監視していたら、・・・と思うと不運なことがあるのですね。

【昨日と今日の写真】散歩道に咲いている「ウバユリ」です。今年はどうしたことか、元気一杯です。
【セキセイインコのピーロのこと】 今は、「休卵期」で、休憩の状態です。現在までの成績は、第17期、第7回で、118個となりました。もしかしたら、休息期かもわかりません。

2009年8月11日火曜日

滝のような大雨

Posted by Picasa

台風の上に地震とは・・。

今日は、ようやく日差しが戻ってきました。

災害のニュースが朝からテレビとインターネットで流れてます。

一つは、「台風9号」の関連で、13名の命が奪われ、まだ行方不明の方も多く居ますから、増えることになります。まったく、地獄のような光景とはこのことでしょう。

そしてもう一つは、「地震」です。午前5時7分ころ、駿河湾を震源とする強い地震があり、静岡県伊豆市、焼津市などで震度6弱を観測、東北から四国までの広い範囲で震度5強~1の揺れを感じた。気象庁によると、震源の深さは23キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は6.5と推定される。この地震で、静岡、愛知県など4都県で計87人が重軽傷を負い、東名高速が通行止めになるなど交通機関も混乱。気象庁は想定されている東海地震ではないとし、今後の東海地震にも結びつかないと判断した。「東海地震」の前兆ではないとのことですが。豪雨と重なって、がけ崩れや山崩れが各地で発生しました。
引き続き、更なる警戒をしたほうがいいようですね。

【昨日と今日の写真】先日からの「大雨」は、樋からあふれた雨水がまるで「滝」のようでした。
【セキセイインコのピーロのこと】 今は、「休卵期」で、休憩の状態です。現在までの成績は、第17期、第7回で、118個となりました。もしかしたら、休息期かもわかりません。

2009年8月10日月曜日

ヒメヒオウギズイセン

Posted by Picasa

台風9号の災害。

今日も、太平洋上にある「熱帯性低気圧」から変わった「台風9号」のろのろとした速度で、東北に移動していて、各地で「ゲリラ豪雨」を出現しながら、進行しているようです。 

四国では、高知県の四万十川が増水したり、徳島県内でも、多大な災害が起こっています。兵庫県でも、幼い子供を含む11人が死亡、20人以上が行方不明のようです。

もう首都圏でも、10日朝から局地的に大雨が降り、都内や千葉県で道路が冠水するなど影響が出ている。今後の進路に当たっている地域は、特に警戒し、増水した場所には近づかないことが大雪です。いやいや、大変な雨量です。

沖縄などに大きな被害をもたらした台風8号は、強い勢力を保ったまま、9日午後、中国大陸に上陸し、大きな被害が出ている。台風8号は9日午後、中国南部の福建省に上陸し、これまでにおよそ400万人が被災、2,300棟の家屋が倒壊し、子ども1人が死亡した。また豪雨の影響で、各地で土砂崩れが発生し、街が浸水したほか、浙江省の11の村が停電するなどの被害が出ている。一方、中国大陸に上陸する前に台風8号が通過した台湾では、10日朝までに死者が12人、行方不明者は52人に増えており、被害は今後も広がるおそれがある。 日本本土に襲来していたら、もっと大変な被害が出ていたとこでしょう。

夏の高校野球も協で2日間雨天順延で、コンディション作りに大変なことでしょう。

【昨日と今日の写真】散歩道にも野生化した「ヒメヒオウギズイセン」です。なかなかたくましい花です。

2009年8月9日日曜日

ヒメジョオンと蝶

Posted by Picasa

熱帯性低気圧の大雨。

今日も、太平洋上にある「熱帯性低気圧」の関係で一日中「雨」に見舞われました。
日本列島の南にある熱帯低気圧から湿った空気が流れ込み、四国では9日、大雨となっている。
午前11時現在、徳島県のほぼ全域に大雨警報、一部では洪水警報が出ている。 徳島県内では全域で激しい雨が降っており、8日夜の降り始めからの雨量は、海陽町で181ミリ、上勝町で166ミリ、徳島市で76ミリなどとなっている。三好を除く全域に大雨警報、徳島・鳴門、阿南に洪水警報が出ているほか、徳島市や小松島市など17か所には土砂災害警戒情報が出ている。いやいや、大変な雨量です。

今日は「長崎原爆の日」です。犠牲になられた人々のご冥福をお祈りいたします。遺族の方々も、次第に年々高齢化して折られ、原爆を体験した人たちは、ますます少数化しています。

昨夜は人騒がせな「酒井法子容疑者」が、出頭してきて「逮捕」されましたね。逃亡というリスクも、「麻薬の判定」が薄れる期間ではないかと、憶測する向きもあるようですね。
「麻薬」の怖さは、誰もが知ってはいるのでしょうが、友人・知人・さらには家族から誘惑されて染まってしまうという形で、これを根絶することが、世界で求められてはいるのですが、国によって認識にずれがあり、「撲滅運動」が歩調合わせて出来ていないのが現状のようです。
夏の高校野球「愛媛代表・西条高校」は初戦をまず勝利しました。

【昨日と今日の写真】「ヒメジョオンと蝶」です。