2023年2月11日土曜日

令和5年(2023年)2月11日(土) 【今日の写真】今日の一枚は、過日の雪景色の一枚です。「紅枝垂れ桜」の裸義に降り積もる雪の様子です。枝垂れた枝の一本一本に綺麗に着雪していました。 (2/11)

【身近な話】今日は、「建国記念の日」祝日ですね。薄い雲がかかっていますが、「晴天」です。風もなく穏やかな祝日になっています。「コロナ対策」はマスクに限ってのようですが、徐々に緩和されそうな気配です。 今日の体重、72.0(―700g)

【話題】2/11(土) 11:06*読売新聞*配信
『脱マスク「生徒にも色々な考え方」「客同士でトラブル心配」…「個人の判断」に困惑も』
新型コロナウイルス対策のマスクについて、政府が原則着用を推奨しないとする新たな考え方を決めたことで、3月13日からは「脱マスク」が進むことになる。ただ、着用の判断は個人に委ねられており、多くの人が集まる現場からは困惑の声も上がる。 「卒業式はお互いの笑顔を見ながら参加してほしい」。岸田首相は10日、視察先の埼玉県戸田市で記者団にこう述べた。一方で「着脱を無理強いすることがないよう求めたい」とも語り、個人や家庭の判断を重視する必要性を強調した。


【私的コメント】昨日ここに「マスク」についてコメントしたことが早速話題になっています。習慣の定着もマスクに関しては聞かれることも予想されます。性格的に「潔癖症」気味の人たちはやはり人混みではマスクが手放せないと、どうしても思ってしまうことがかんがえられますね。いずれにせよ3年間の習慣になっている人たちには「マスク無し」は抵抗が残るでしょう。

2023年2月10日金曜日

卒業式マスク開放。

令和5年(2023年)2月10日(金) 【今日の写真】今日の一枚は、狭い我が家の土手に植えている「山茱萸」(さんしゅゆ)です。やっと蕾が膨らんできました。黄色い小粒の集合花です。今から70年も前に高校の修学旅行が九州一周でした、宮崎県でのバスガイドが♪(稗搗節)を教えてもらいました。その民謡の初はなの歌詩に出てくるのが(庭の山茱萸の木~)でした。 (2/10)

【身近な話】今日は、定期診療の日で内科診療を受けてきました。ドクターに「白内障の手術」の件をつたえておきました。「白内障のオペは簡単で、いたくもないので心配なく」との事でした。これから「お薬」を貰いにでかけます。雨空です。 今日の体重、72.7(+900g)

【話題】2/10(金) 11:08*TBS NEWS*配信
『【速報】岸田総理 卒業式マスク「国家斉唱や合唱時を除きマスクを着用しないことを基本」』
岸田総理は、卒業式でのマスクの扱いについて、「マスクを着用しないことを基本としたい」と表明しました。 「卒業式のマスク着用」“高校3年生”の本音「最後はマスクなしの笑顔で」それとも「マスクも思い出」どっちが多数派? また、政府は来月13日からを軸にマスク着用は「個人の判断に委ねる」とする方向で調整していて、きょう夕方に正式決定します。 岸田総理 「卒業式においては、換気など感染に対策を講じた上で国家等の斉唱や合唱のときを除き、児童生徒と教職員はマスクを着用しないことを基本としたいと思っています」 岸田総理は、埼玉県の小学校を視察後記者団の取材に応じこのように表明しましたが、「着脱については無理強いはしない」とも語りました。


【私的コメント】お隣の中国の「ゼロコロナ」の政策の失敗を受けて、ややもすると異常感で対処するようなことは止めて貰いたい。確かに「マスク」がコロナ感染対策の一番手ともとれる考えは少し行き過ぎのように思えるが、生真面目人間の日本人にとっては、不安なようにも思うのではないだろうか?

2023年2月9日木曜日

令和5年(2023年)2月9日(木) 【今日の写真】今日の一枚は、庭の「クリスマスローズ」の一番花です。大きい葉の下蔭にそっと咲いていました。薄赤色で親子で咲いていました。ほかにもたくさんの株があり、蕾があちらこちらの株元についていますのでこれからが楽しみです。 (2/9)

【身近な話】今日は、午前10時予約していた久万病院の眼科の診療を受けてきました。週一の眼科ですから、昨日お隣の秋本さんに教えて貰ったので好都合でした。診察結果は「白内障」が進行していて「オペ」するようにとの事で森松の「N眼科クリニック」への紹介状を戴きました。「オペ」当日は自分で運転してはいけないので、また、「秋本さん」にご厄介になります。まだこれからクリニックの予約をしないといけないのです。 今日の体重、71.9(―900g)

【話題】2/9(木) 11:46*ABEMA TIMES*配信
『去年1月には九州西方の公海上空で“所属不明の気球”も』
アメリカが大西洋上空で撃墜、南米やアジアなどでも確認されている「気球」について、松野官房長官は9日午前の会見で「情報収集、分析に全力をあげていく」と述べた。 アメリカのブリンケン国務長官は8日、偵察用と判断し撃墜した中国の気球に関する情報を同盟国や友好国と共有する考えを示している。 松野官房長官は会見で、「アメリカとは、本件を含め平素から様々なやりとりをしている」とした上で、「2020年6月や2021年9月などに我が国上空において目撃された飛行物体については、今般のアメリカにおける事案との関連も含め分析をしている」「平素からの情報収集・警戒監視活動の中で、所属不明の類似の気球を確認した事例がある。例えば2022年1月、九州西方の公海の上空で確認した」とコメント。


【私的コメント】謎の気球は中国が民間が飛ばしたと、公言しているようだ。その意味で「謎」という疑惑は少し解けてはいるが、その目的がいまひとつあいまいなままである。

2023年2月8日水曜日

「爆弾低気圧」

令和5年(2023年)2月8日(水) 【今日の写真】今日の一枚は、我が家の「梅」の蕾の具合です。まだ固い感じですが、少しずつ膨らんできているようにも見えます。もう各地から梅の開花情報が届いているようです。 (2/8) 【身近な話】今日は、免許の更新をするべく久万警察署に出かけました、受付をして「目の検査」でアウトをくらいました。更新期間が4月7日迄あるので、何とか視力回復をしないと更新不可になります。早速「サプリ」を買って帰ったりしましたが、明日「久万病院」の眼科(週一回の開院)を予約しました。なんとしても平常生活の上で必須なので頑張らないといけません。 今日の体重、72.8(+400g) 【話題】2/8(水) 11/40*tenki.jp*配信 『2週間天気10日は関東の平野部でも積雪 早めの備えを 気温は乱高下』 来週にかけては南岸低気圧の影響で、たびたび雨や雪。10日(金)は、関東の平野部も積雪となる予想。早めの備えを。激しい寒暖差にも注意。 来週にかけて、本州付近を進む低気圧の影響で天気が崩れるタイミングは、2回ありそうです。天気の変化は早く、日ごとの気温差も大きくなるでしょう。 10日(金)は本州の南岸を低気圧が発達しながら進む予想で、九州から関東の太平洋側を中心に雨や風が強まりそうです。関東甲信は、低気圧が近づく前から内陸部を中心に雪が降り、大雪になる所があるでしょう。 【私的コメント】「爆弾低気圧」はぼつぼつ最終のエネルギーを発揮して来そうな予報ですね。まだまだ本格的な「春の訪れ」には程遠いという感じがします。

2023年2月7日火曜日

「トルコ地震」

令和5年(2023年)2月7日(火) 【今日の写真】今日の一枚は、我が家の屋根に残った雪の様子です。2日前のものですが、今ではすっかり跡形もなく融けてしまいました。ずり落ちてくる音は少し不気味にきこえます。 (2/7)

【身近な話】今日は、朝から小雨混じりの曇天です。雪融かしの雨になるのでしょうか。「プリムラ」の花柄を摘んでやったらみすぼらしくなってきたので、思い切って花壇に直上してやりました。それでも4株だけですが、モノクロの世界からカラーが加わり華やいだ春の漢字に変化しました。 今日の体重、72.4(+500g)


【話題】2/7(火) 11:49*TBS NEWS *配信
『トルコ南部地震 トルコとシリアで死者4300人超 さらに被害拡大の可能性』
トルコ南部で起きた大地震による死者は、トルコと隣国のシリアで合わせて4300人を超えていて、今後、被害がさらに拡大する可能性があります。 6日、トルコ南部で起きた大地震では、これまでにトルコで2900人を超える死者が出ているほか、隣国のシリアでも1400人以上が死亡しました。 倒壊している建物は、確認されただけで5000近くにのぼるほか、被害地域が広範囲に及んでいて、現地ではこれから数日の間、天候の悪化も予想されていることから救命活動は厳しい局面を迎えることになりそうです。


【私的コメント】連続して起こった「トルコ地震」テレビの報道で大きな集合住宅ビルが崩れ落ちる悲惨なものです。多くの犠牲者が出たようです。また隣国の「シリア」も同じように被害が出ているようで、お気の毒です。救出は急を要することでしょうが、余震の危険もあるようです。

2023年2月6日月曜日

総理の足を引っ張る側近

令和5年(2023年)2月6日(月) 【今日の写真】今日の一枚は、我が家の裏の竹藪の裾に会った「山芋」の花柄の様子です。よくドライフラワーのリースなどに利用される芸術的な物です。亡妻もどこからか見つけて来て玄関ドアに引っ掛けてアートしてたのを思い出しました。 (2/6)

【身近な話】今日は、また朝からどんよりとした曇り空です。まだ窓から見えるお家の日の当たらない屋根には、雪が残っています。おそらく凍り付いているので陽が少し当たるくらいでは融けない頑固な塊になっているのでしょう。部屋で待機している「プリムラ」も出番を待っているのですが、次に来る寒気が過ぎてからになる予定です。 今日の体重、71.9(-900g)

【話題】2/6(月) 9:54*時事通信*配信
『岸田首相「不快な思い、おわびする」 野党反発、予算委を一時退席』
岸田文雄首相は6日の政府・与党連絡会議で、荒井勝喜前首相秘書官の性的少数者(LGBTなど)や同性婚を巡る差別発言について、「国民に誤解を生じさせたことは遺憾だ。不快な思いをさせてしまった方々におわびを申し上げる」と謝罪した。 松野博一官房長官も衆院予算委員会で、「岸田政権は多様性のある包摂的社会を一貫して目指しており、国民に誤解を生じさせたことは遺憾であり、おわび申し上げる」と述べた。立憲民主党の奥野総一郎氏への答弁。


【私的コメント】またまた、支持率を下げる要因を作り出した「岸田内閣」の秘書官。性差別に関しての自身の発言が問題となった。これでまたまた支持率は急落するのでしょう。総理を支える要人の発言としてはレベルが低いといわざるを得ない。

2023年2月5日日曜日

中国の偵察気球

令和5年(2023年)2月5日(日) 【今日の写真】今日の一枚は、先日の雪が、「立春」を迎え、解け始めてきました。植物の切り株から同心円状に溶けていきます。ぽつりぽつりと、解け跡がみえてきました。小さな「春」の一面です。 (2/5)

【身近な話】今日は、2月最初の日曜日です。風は相変わらず冷たいのですが、陽だまりの温かさはもう春真っ最中の感じがします。紫陽花の剪定をしてやりました、主に枯枝の除去を中心に、交叉枝や曲枝などを取り除きました。 今日の体重、72.8(+600g)

【話題】2/5(日) 10:51*CNN.co.jp*配信
『中国の偵察気球、米戦闘機が撃墜 東海岸沖の領海上空で』
米軍戦闘機が米本土上空を飛行した中国の高高度偵察気球を撃墜した オースティン米国防長官は4日、米本土上空を飛行した中国の高高度偵察気球を、米軍戦闘機がサウスカロライナ州沖の米領海上空で撃墜したことを確認した。 米軍高官の会見によれば、F22ステルス戦闘機が午後2時39分にミサイルを発射し、一発で気球を撃ち落とした。 連邦航空局(FAA)は撃墜に先立って現場近くの空港に飛行禁止命令を出し、周辺空域の飛行を制限した。


【私的コメント】全く人騒がせな事ですね。当の中国は、知らぬ 存ぜぬ 一点張り、真実は闇の中ですね。社会体制の違いが明らかになりますね。正々堂々「我が国が飛ばしました」と認めればいいのにと思うこのころです。