2013年8月3日土曜日

米は日本の「右傾化」に牽制。

 
【今日の写真】
  今日の写真は、昨日お薬をもらいに出かけた「診療所」の前からいつものように、長閑な「田園」を撮影してきました。 山峡の窪地にしっかりと立っている「わらぶき屋根」の一軒です。四季折々の表情をいつも撮影しています。


【私的な出来事と体調】
今日は、朝からまた暑い日差しが顔をだしています。我が家の周囲の叢からは、虫の声が大合唱し始めました。そこに「アブラゼミ」も一枚加わって、より一層の「暑気」を感じさせてくれます。  本日のコンディションは、体重が75.1キロ(+0.1)、体脂肪率22.2P(+0.2P)で、大きな変化もなく、順調にキープです。


【右傾化政権へのけん制】 TBS系(JNN) 8月3日(土)12時31分配信
『終戦記念日の靖国参拝に警告、米議会調査局が報告書』
 アメリカ議会調査局は2日、「安倍総理か閣僚」が今月15日の終戦記念日に靖国神社を参拝した場合、「北東アジア地域の緊張が急激に高まる可能性がある」と警告する報告書を公表しました。  安倍総理の歴史認識問題に関する発言や行動次第で近隣諸国との関係が悪化し、アメリカの国益も損なわれるとの見解を示しています。


* 加速する「安倍政権」の「右傾化」は、アメリカから指摘される前に国内の有識者会議でも、大きな懸念の材料になってきています。「憲法の改悪」を糸してみたり、またその動き「集団的自衛権」を「政権」に都合のいい人間を「法制局長官」にしようとした動きなど、随所に「好戦的傾向」に国民を引っ張っていこうとしています。 ゆゆしき事態です。「自民党」に対抗しうる野党は果たしていつごろできるのでしょう。

2013年8月2日金曜日

高齢者福祉の負担増。

 
【今日の写真】 
今日の写真は、我が家の前の空き地に蔓延っている「ノボロギク」です。見た目もきれいとは言えない野生の厄介者扱いです。 名前はどなたが名づけたのか、いかにもそれらしい「ノボロギク」(野襤褸菊) 「サイトによると」茎は中空で、高さ20から40cmに直立、多数に分枝して株を形成する。色はうす緑色 - 赤紫色。 子葉は長楕円形で、葉先はややとがる。成葉は互生し、不規則に羽状の切れ込みがある。色は濃緑色で厚く、表面には毛はほとんどない。長さ3 - 5cm、幅1 - 3cm。畑地では強害雑草となることがある。    とありました。やはり嫌われ者ですね。


【私的な出来事と体調】
今日は、午前中は雨が時折降っていました。そんな中今日は4週に一度の「診療所」でのお薬をもらう日でした。先日作成した「血液検査」を一覧表とグラフを作ったのをドクターに見て貰いました。「これは大変だったでしょう、すごいですね」と表をいろいろと専門的にご覧になっていただきました。体調はすべてのデータで現状維持が成功しているようですとのことでした。  本日のコンディションは、体重が75.1キロ(+0.1)、体脂肪率22.2P(+0.2P)で、大きな変化もなく、順調にキープです。


【福祉への圧迫】 TBS系(JNN) 8月2日(金)12時37分配信
『「高齢者も所得に応じた負担を」社会保障制度改革国民会議』
 政府の社会保障制度改革国民会議は、急激に進む少子高齢化に対応するため、高齢者にも「所得に応じた負担を求める」方針を強く打ち出した報告書案を示しました。  国民会議は、去年の自民・公明・民主の3党合意に基づき設置され、社会保障制度について議論を続けてきましたが、2日、高齢者にも「所得に応じた負担を求める」方針を強く打ち出した報告書案を示しました。  このうち、「介護」分野では高所得の高齢者の自己負担について現行の1割から引き上げるべきと明記しました。  さらに「医療」分野では現在1割の負担に据え置かれている70歳から74歳の高齢者の医療費の自己負担を新たに70歳になる人から2割に引き上げるべきと明記しました。


* うごきだしましたね。「アベノミクス」の影に隠れて、「福祉の圧縮」がはじったようです。「高齢者にも応分の負担を」などと一見聞こえのいいセリフですが、確実に「福祉の切り捨て」ですよね。「軍備費」を削減すれば簡単に捻出できる額ですね。

2013年8月1日木曜日

「麻生大臣」失言?本音?

 
【今日の写真】
  今日の写真は、我が家の土手に植えている「ブルーベリー」です。ぼつぼつ紫色に熟れてきたのですが、足場が傾斜しているために、危険でここ何年かは採取していない状態です。ですから、こうして熟れはじめると「ヒヨ」が集団でやってきて啄ばんで平らげてしまいます。


【私的な出来事と体調】
今日からは、「八月」ですね。今買い物から帰ったところです。裏日本は、水害がまだ局地的に発生しているようです。また、後片付けが行われている地方は「猛暑」に襲われながらのきつい作業が続いているようです。ここ久万高原は、少し雲がありますが、「夏日」が燦々です。  本日のコンディションは、体重が75.0キロ(+0.5)、体脂肪率21.8P(-0.5P)で、今日も、順調にキープです。


【また、不謹慎発言】 テレビ朝日系(ANN) 8月1日(木)13時40分配信
『誤解招いた」麻生副総理“ナチス憲法”発言を撤回』
 麻生副総理兼財務大臣は、憲法改正にからみ、ドイツ・ナチス政権を引き合いに「手口を学んだらどうか」などと述べたことについて、誤解があったとして発言を撤回しました。  麻生副総理兼財務大臣:「誤解を招く結果となったので、ナチス政権を例示として挙げたことは撤回したい」  この問題は、麻生副総理が先月29日、東京都内で行った講演で、当時、世界で最も民主的と言われたドイツのワイマール憲法が「いつの間にかナチスの憲法に変わっていた。あの手口を学んだらどうか」などと発言したとされるものです。発言を受けて、中国政府やアメリカのユダヤ系団体などから批判の声が上がっていました。麻生副総理は1日、発言を撤回し、「悪しき例としてナチス政権を引き合いに出した」と釈明しました。  菅官房長官:「安倍内閣としては、ナチス政権を肯定的にとらえるようなことは断じてないことは明らかにしたい」


* 怪しいものです。ちらっと本音がでたのでしょうかね。それにしても、ヘの字に曲げた口から次々と不規則発言が飛び出す御仁ですね。「みぞうゆう」な人物ですね。

2013年7月31日水曜日

「老人パワー」全開。

 
【今日の写真】 
今日の写真は、昨日の撮りだめがなかって慌てて外へ行き見つけた題材の一つの「ヨウシュヤマゴボウ」の花と実です。とにかく元気のいい植物で、荒地だろうが関係なくあちらこちらで育っています。
〔サイトによる情報〕 高さは2m前後に達する。茎は無毛で赤く、根は太く長い。葉は大きく、秋になると紅葉する。花は小さく、白色ないし薄紅色で、夏の時期に扁平な果実をつけ、秋の初旬に黒く熟す。熟した果実は柔らかく、潰すと赤紫色の果汁が出る。この果汁は強い染料で、服や人体に付くとなかなか落ちない。この特性のため、アメリカ合衆国ではポークウィード(Pokeweed)[2]、インクベリー(Inkberry)などとも呼ばれている。有毒植物ということですね。


【私的な出来事と体調】
今日は、朝から晴れ渡って、暑い日差しとともに高温です。「ゲリラ豪雨」は多くの人命を奪っています。家屋の被害道路の被害など膨大な被害額ですね。今月も今日の更新で終わりです。明日からは「葉月・八月」ですね。  本日のコンディションは、体重が75.0キロ(+0.5)、体脂肪率21.8P(-0.5P)で、今日も、順調にキープです。


【老人パワー】 テレビ朝日系(ANN) 7月31日(水)11時53分配信
『96歳男性現金2800万円持ち出し家出 妻とけんかで』
 かばんを抱えた96歳の男性が、愛知県の中部国際空港で保護されました。この男性は北九州市にある自宅を出て、まずは沖縄県に行きました。そして、今度は北海道に行こうと中部国際空港を経由している途中でした。この男性のかばんには、現金2800万円が入っていました。  警察によりますと、保護されたのは北九州市に住む96歳の男性です。男性の様子を心配した空港関係者が警察に通報し、保護されました。警察が任意で男性のかばんを調べたところ、100万円の札束が28個入っていました。   男性は妻とけんかして家出をし、沖縄で2日間過ごした後、北海道に向かう途中でした。男性は「いずれ、持っていた現金で家を買い、1人で生活する予定だった」と話したということです。


* 何とも言いようのないアクシデントですね。事件にはならないでしょうが、「奥さんと喧嘩して」という理由もすごいですね。96歳にして家出とはすごいことですね。

2013年7月30日火曜日

追加注文はしていない「オスプレイ」


【今日の写真】 
今日の写真は、撮りだめがなかって慌てて外へ行き見つけた題材の一つの「くずの花」です。道路にも散った花びらが散乱していました。もう「秋の七草」の一員の登場になってきています。


【私的な出来事と体調】
今日も、朝から雲が多くどんよりしています。でも「まぶしい光」は強くて、くらくらきます。室温は「パソコン」の前に置いている温度計は30度6分です。昨日に比べると少し高めです。  本日のコンディションは、体重が74.5キロ(+0.1)、体脂肪率22.3P(-0.4P)で、今日も、順調にキープです。


【米は「慣れ」を狙う】 毎日新聞 7月30日(火)12時11分配信
『<菅官房長官>オスプレイ横田配備「通報なく実現性ない」』
 菅義偉(すがよしひで)官房長官は30日午前の記者会見で、米太平洋空軍司令官が空軍仕様の新型輸送機CV22オスプレイの配備候補地に米軍横田基地(東京都福生市など)を挙げたことについて、「米側から通報はない。横田に配備されるとはまったく聞いていない。聞いていないので、実現性はないと思っている」と述べた。
 一方、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に追加配備される米海兵隊のオスプレイ12機が米軍岩国基地(山口県岩国市)に到着したことを受け、「沖縄以外の場所で飛行訓練を行うように検討を進めることで、地元の理解をいただけるようにしたい」と述べ、沖縄県の基地負担軽減に取り組む姿勢を改めて示した。


* またも、「オスプレイ」が増配備されたようです。狙いは何なのでしょう、「反対派」への免疫をつけようとの魂胆なのでしょうか、それとも、原発を売り込む日本に「オスプレイ」を売り込もうというのでしょうかね。いずれにしてもあまり好ましい方向ではありませんね。

2013年7月28日日曜日

「山口・島根」の集中豪雨。

 
【今日の写真】 
今日の写真は、庭の「クリスマスローズ」の葉の裏側で羽化した蝉の抜け殻です。そう「空蝉」です。 三匹しか映っていませんが実際にはまだ少しいました。近くに「スダチ」の幼木があって、その頂点でも羽化した空蝉があって、これぞ本当の「巣立ち」だとついつい、笑ってしまいました。


【私的な出来事と体調】
今日は、明け方の4時ころ、「雷鳴」がとどろいて、一斉の強い雨がふりはじめました。稲光も近づいてくる様子だったので、起きて、「雷対策」をしました。  本日のコンディションは、体重が74.5キロ(-1.0)、体脂肪率21.7P(-1.1P)で、今日は、1キロ減で順調キープです。


【集中豪雨】 日本テレビ系(NNN) 7月28日(日)14時19分配信
『山口・島根大雨、命守る行動を~気象庁』
 気象庁は28日午後に会見を開いて、山口県や島根県では今後も数時間は大雨が続く恐れがあるとして、ただちに命を守るための行動を取るように呼びかけている。  気象庁は会見で「ただちに、命を守る行動を取ってください。(自治体発表の)避難勧告などの情報に留意して、ただちに避難所に避難するか、外出が危険な場合には家の中のより安全な場所にとどまってください」と述べ、山口県と島根県で大規模な災害の危険性が著しく高まっているとして、最大級の警戒を呼びかけている。


* 観測史上初という記録的な大雨が、山口や島根を襲ったようですし、今後もさらに警戒が必要とのことですね。