2014年6月21日土曜日

中国国内の「自爆テロ」

 
【今日の写真】
  今日の写真は、庭に植えている木の「夏椿」が咲き始めています。花びらの周りがギザギザしているのが特徴だそうです。花は一日しか持ちません。潔く散り果てます。木は購入してからもう14年は経っているでしょう私(180cm)よりも高くなっています。 この木の根元に眠る「ピーロ」(セキセイインコ)ももう6年くらい前からです。


【身辺の話】
今日は、また雨景色です。向かいのラグビー場もその背後の「菅生山」も霧に包まれています。今年は「ムカデ」が多いようにおもいます。裏の「真竹」の筍もぼつぼつと生えてきているようです。  本日のマイコンディションは、体重が75.0キロ(-200g)、体脂肪率23.9P(-0.1P)でした。


【中国国内事情】読売新聞 6月21日(土)13時57分配信
『新疆の公安局庁舎に車突入、警官が13人を射殺』
 【上海=鈴木隆弘】中国新疆ウイグル自治区の政府系サイト「天山網」によると、同自治区カシュガル地区カルギリク県で21日朝、車両に乗った集団が同県公安局庁舎に突入し、爆発装置を起爆させた。  警官が集団の13人を射殺し、警官3人も軽傷を負った。爆発の規模は不明だが、住民に死傷者はいなかったという。  同サイトは集団について、「暴徒」であるとしているが、全体の人数などの詳細は明らかにしていない。同自治区では区都ウルムチで4、5月に爆発事件が相次ぎ、当局がウイグル族の犯行であるとみて締め付けを強化している。


* 次々と起こる「自爆テロ」、いくら武力で黙殺しようとしても、それは到底不可能なことでしょう。民主化の動きを力で弾圧することはできない相談ですね。北朝鮮もそうでしょうが人民の言論をどう考えているのか、国家体制の違う我々には理解しがたいことですね。

2014年6月20日金曜日

セクハラ・野次の品位。

 
【今日の写真】
  今日の写真は、周辺にたくさん生えている「スイカズラ」の花です。白い花とこの黄色い花があるようです。まさしく「スイカズラ」とはよく言ったもので大きな口を広げて吸い付くような花の形です。雑草で根元から無数の茎を伸ばした蔓延って、高い木のよじ登って巻き付いて花を咲かせます。根は地中深くに張り巡らして、簡単には抜けません、ピッケルのような工具で掘り上げないとだめです。


【身辺の話】
今日も、気温は2時半現在、室温で28.5度ほどあります。家の周囲のご近所からは、「草刈り機」のエンジン音が聞こえて、畑の手入れが出来ているようです。  本日のマイコンディションは、体重が75.2キロ(+100g)、体脂肪率24.0P(-0.6P)でした。


【セクハラ・ヤジ】テレビ朝日系(ANN) 6月20日(金)11時55分配信
『都議会“セクハラ”やじ問題 発言議員の処分要求』
 東京都議会でセクハラと取れるやじが飛んだ問題で、やじを受けた塩村文夏議員が発言した議員を処分するよう議長宛てに要求書を提出しました。  18日、東京都議会の本会議で、みんなの党の塩村議員の質問中に一部の男性議員から「早く結婚した方がいい」「産めないのか」などのやじが飛びました。塩村議員は名誉を傷つけられ、侮辱を受けたとして、20日朝、発言した議員を特定し、処分することを求める要求書を議長宛てに提出しました。  都議会みんなの党・塩村文夏議員:「犯人捜しというような状況になって判明するよりも、名乗り出て頂いた方が私自身も少し心の傷が癒える」  議長は今後、要求書を受理するかどうか検討するということです。この問題では19日、会派を超えて女性都議15人が議長に申し入れをしているほか、都議会には電話やメールなどで約1000件の抗議が寄せられています。


* 日本の首都を司る「東京都議会」でのこの種のヤジはいただけません。国会でも、場所をわきまえない「野次」はよくききますが、こんなに下品でくだらない野次には辟易します。いくら民主国家「発言の自由」といえども、許されるものではありません。

2014年6月19日木曜日

戦争の恐怖への道

 
【今日の写真】 
今日の写真は、先日山道の散歩で見つけた「アゲハチョウ」です。アザミの蜜をしきりに吸っていました。かなり離れた(約6メートル)場所から「ズームアップ」しての撮影です。サイトで調べてみると「ジャコウアゲハ」と言う種類のもののようです。


【身辺の話】
今日は、やっと温かさが戻ってきたようです。野鳥たちもしきりに啼いています。「鶯」を筆頭に、「ホトトギス」「シジュウガラ」「ヤマガラ」それと「キジバト」今年から新入りの「雀」が群れを成して囀っています。太陽はまだ薄い雲に陰っています。昨日、「再従兄弟姉妹」(はとこ)が誕生しました。  本日のマイコンディションは、体重が75.1キロ(+400g)、体脂肪率24.6P(±0P)でした。


【反動右傾化】テレビ朝日系(ANN) 6月19日(木)11時50分配信
『政府44年ぶりの見直しへ 防衛備品「国産」拘らず』
 44年ぶりに政府が見直す戦闘機などの防衛装備品の生産についての新たな戦略が明らかになりました。これまでは、「国産」を基本としていましたが、他国との共同開発を積極的に進めていく方針で、離島防衛や周辺事態に備えて、特に無人偵察機や水陸両用車などの研究・開発に力を入れるとしています。  (政治部・倉永寛子記者報告)  4月に武器輸出3原則を見直して輸出を大幅緩和したことを受けて、アメリカやヨーロッパとの武器の共同開発を積極的に進めていく方針です。この背景には、最新の武器の生産には高度な技術が必要なことなどから、日本単独で開発することには限界があるからです。そのため、海外との共同開発を進めることで、高度な武器を確保し、さらには日本の防衛産業の生き残りを図りたい考えです。武器輸出の原則解禁後、早速、日本の民間企業が初めてフランスで行われている武器見本市に参加しました。防衛省のナンバー2の副大臣も参加し、日本の製品を積極的にアピールしました。しかし、「日本の製品が他国の戦争や紛争に使われる」との懸念も根強く残っています。集団的自衛権の行使容認に向けた協議が進むなかで、今回の戦略の見直しで自衛隊の姿も大きく変わることになります。


* どこまでも進む右傾化その最たる人物とは、私なりの判断ですが、主席は何と言っても「安倍ボス」続いて「石破幹事長」そして「菅官房長官」さらに「小野田防衛大臣」これらが「平和日本」を戦射の渦へと導いているのでしょう。何とか「歯止め」と頑張る「公明党」にエールを送りたい。

2014年6月18日水曜日

STAP細胞のなぞは解けない。

 
【今日の写真】
  今日の写真は、色づき始めた「アジサイ」です。生後間もない小さなバッタがいるのが見えました。「ゴミ」かと間違えるくらいでした。これは面白いなと接写しようと近づくと、「ピョイ」と飛んでどこかへいきました。


【身辺の話】
今日は、朝からしとしとと雨が降ってきています。そんなことで寒さをしっくりと感じています。明日からはやや気温も上昇するだろうとの予報ですが、あまりあてにはしないことにします。  本日のマイコンディションは、体重が74.7キロ(-200g)、体脂肪率24.6P(±0P)でした。


【STAP細胞は依然謎】テレビ朝日系(ANN) 6月18日(水)10時56分配信
『小保方氏「実験に参加しSTAP細胞の存在証明したい」』
 STAP細胞の共同研究者が「STAP細胞の存在を示す証拠はなかった」と発言したことを受けて、理化学研究所の小保方晴子氏が「再現実験に参加して存在を証明したい」というコメントを発表しました。  若山照彦山梨大学教授は、小保方氏に提供したマウスの細胞とSTAP細胞から作られた細胞の遺伝子情報が一致しないため、STAP細胞が存在する証拠がないとしています。これを受けて、小保方氏は18日、「若山教授以外からマウスの細胞の提供を受けたことはない」とコメントを発表しました。    また、小保方氏は「実験に参加し、STAP細胞の存在を証明することで説明責任を果たしたい」と実験参加に積極的な姿勢を示しました。


* 謎が謎を呼び、不可解な領域に潜り込んでしまった格好ですね。純粋であるべき科学の世界に、絡み合った未知の世界があるようです。もっと単純明快に説明ができる学者が出てきてほしいものです。

2014年6月17日火曜日

石原家の家系?

 
【今日の写真】
  今日の写真は、初夏の日差しを一杯に受けて咲く「マツバギク」です。菊と言っても全く関係のない花です。 サイトによると・・・環境の好き嫌いが激しいので使い道は限定されますが、その分植栽場所を悩まなくても済みます 直射光がよく当たる乾燥しやすい場所に植えれば、あとは放任でも姿がまとまります。寄せ植えには向いていません。   ということでした。


【身辺の話】
今日は、朝から雲が出ていました。正午ころから雨に変わりました。ご近所の方から「千日紅」の花の苗を頂いて植えたので雨は好都合と思っていたら、その雨を予測しての「おもてなし」と言うことでした。さすがです。 買物にも出かけました。大半のお客は年寄りです。「高齢化社会」をまざまざとみる思いです。  本日のマイコンディションは、体重が74.9キロ(±0g)、体脂肪率24.6P(+0.6P)でした。


【本音だったのか】日本テレビ系(NNN) 6月17日(火)12時14分配信
『「最後は金目」発言、心からおわび~石原氏』
 石原環境相が福島第一原発事故の除染で出た土などを保管する中間貯蔵施設建設に向けた地元との調整をめぐり、「最後は金目でしょ」と発言したことについて、石原環境相は17日朝の会見で「誤解を招いたことは心からおわびを申し上げたい」と釈明した。  16日の石原環境相の発言は、地元自治体との協議を最終的に金銭で解決するという趣旨にも受け取れ、波紋が広がっているが、石原環境相は17日朝、次のように話した。  一方で、中間貯蔵施設の問題は用地の補償額や生活再建策の金額を示すことが大事だなどと強調した。


* 思っていることを口にするのは「石原家のDNA」なのでしょうかね。それにしても「放射能汚染物質」の処理を巡る大事なことを「最後は金だよ」と言う胸の発言にはあきれてものが言えない。まさに「政治とカネ」の思想そのものですよね。困ったことです。

2014年6月16日月曜日

原油の高騰。

 
【今日の写真】 
今日の写真は、今年も満開が過ぎて、花は散り、実が付凍いてき始めた「バイカウツギ」です。パノラマのように編集してみました。 その満開の時の一枚です。


【身辺の話】
今日は、何とか「梅雨の晴れ間」がもっているようです。  本日のマイコンディションは、体重が74.9キロ(+300g)、体脂肪率24.0P(-0.3P)でした。


【原油の高騰】テレビ朝日系(ANN) 6月16日(月)11時48分配信
『原油9カ月ぶり高値 イラク情勢緊迫化で高騰』
 イラク情勢の緊迫化を受け、原油供給への懸念が高まり、原油価格が高騰しています。  WTI原油先物は13日、1バレル=106ドル91セントで取引を終え、去年9月以来、9カ月ぶりの高値を付けました。背景にはイラク情勢に加え、ウクライナを巡る欧米のロシアに対する経済制裁で原油が供給不足となっていることも影響していて、相場は上昇傾向にありました。ブルームバーグは、専門家の話として「年末には1バレル約116ドルに達する」だろうと伝えています。


* うわー。またも物価の値上がりですか、「原油」は、輸送費や農産物の生産費などにすぐに跳ね返り、一般消費物価に影響が出てくるでしょう。その点では生活の基盤と言えるものですね。困ったことです。

2014年6月15日日曜日

公明党の抵抗。

 
【今日の写真】
  今日の写真は、今年も満開の「卯の花」です。家内は「杉や檜」の花粉が治まったこの時期になぜか目の周りが少し赤くただれるようになります。「花粉症」の後遺症なのかもわかりませんが、今の時期の花粉と言えばこの卯の花と野アザミ位しかありません。 一度資料を見て見ないといけませんね。


【身辺の話】
今日もまた昨日同様、はっきりしないお天気です。サッカーワールドカップ初戦の日本は、「コートジボアール」と対戦、幸先のいい本田のシュートで得点したのですが、後半に2点も入れられて逆転負けを喫してしまいました。まだリーグ戦ですから、残る試合に気合を込めて決勝へ進んでもらいたいものです。  本日のマイコンディションは、体重が74.6キロ(+100g)、体脂肪率24.3P(-0.3P)でした。


【公明党の抵抗】テレビ朝日系(ANN) 6月12日(木)18時7分配信
『“集団的自衛権行使容認” 閣議決定先送りの見通し』
 集団的自衛権行使のための憲法解釈の変更に向け、与党が最終調整に入りました。  政府・自民党は、13日の与党協議に閣議決定案を示す方針でしたが、公明党内の調整を待つために見送ることを決めました。このため、安倍総理大臣が目指していた国会会期中の20日の閣議決定もずれ込む公算が強まっています。閣議決定案の内容は、1972年に田中角栄内閣が示した政府見解の一部だけを引用し、「国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆されるという急迫、不正の事態」に限って、集団的自衛権の行使を認める方向で調整しています。


* 「何をバタバタいそぐのか」と与党内部からも非難が出始め、安倍総理の支持率はさらに低下の方向です。そして引用してきたのが、1972年の田中角栄内閣時代の「政府見解」です。しかし、識者からは、この「見解」の示す方向性が全く逆からの視点を主張しているのは皮肉です。