2021年5月15日土曜日

専門家の異論。

2021.5.15 【今日の写真】 今日の写真は、家の庭に植えている「カザグルマ」です。垣根作りに仕立てていますが、今年は大きく育って20数個の花が咲いてまるで「満艦飾」です。もう少し先までたのしめそうです。

【身近な話題】 今日は、土曜日で家内のリハビリの日でした。朝の10時からでしたが、午後2時と間違えていました。あわてて受け入れ態勢を整えてお仕事には支障はありませんでした。家内も、よく食べてよく寝るので体重増加も順調のようです。 私の体重71.6kg(+100g)

【話題】5/15(土) 8:32時事通信配信
 菅義偉首相が緊急事態宣言をめぐる当初方針を覆した。新型コロナウイルス対策の強化を求める専門家から異論が噴出したためだ。首相にとっては大きな誤算で、いまだに出口戦略を描けずにいる。7月23日の開幕まで2カ月余りとなった東京五輪・パラリンピックの中止・延期論が加速する可能性もある。  「専門家からより厳しい対応が必要との考えが示された。今が感染を食い止める大事な時期だという考えに変わりはなく、(宣言の)追加を判断した」。首相は14日夜の記者会見で、方針転換の理由をこう強調した。  同日朝の基本的対処方針分科会。西村康稔経済再生担当相は、群馬、石川、岡山、広島、熊本の5県をまん延防止等重点措置に追加する政府案を淡々と説明し、了承を求めた。  ところが、日本医師会の釜萢敏常任理事らが「北海道を宣言に引き上げることを提案する」と口火を切ると、出席した専門家の大半が政府案より強い措置を求めた。  西村氏は途中退席すると、首相官邸に駆け込んで首相と相談。首相も「専門家の意見を尊重して対応しよう」と、政府案の修正を受け入れざるを得なかった。


【私の意見】*専門家の分科会の総合的意見が政府の閣僚会議の決定を 覆した形になった「北海道の状況分析」。見方をかえ、分析の視点を変えれば今後も当然予測されそうな事案であろう。「命ファースト」の姿勢を今後も取るのが当然のような気がする。

2021年5月14日金曜日

コロナ「北海道対策」

2021.5.14 【今日の写真】 今日の写真は、家の庭に植えている「セッコク」です。月桂樹の木陰で育成しています。環境がいいのか立派な花がさきました。しかも、珍しく5本の茎に華がつきました。夏の水やりは、しっかりとしました。

【身近な話題】 今日は、金曜日でまた家内も今日はだれもこられないので、寝てばかりしています。昨日体重計測した結果、39キロになっていました。一時期より6キロ増量です。 私の体重71.5kg(-800g)

【話題】5/14(金) 11:37日本テレビ系配信
『3道県に「宣言」へ 異例方針転換の背景は』
政府は北海道、岡山県、広島県に緊急事態宣言を出す方針を専門家らの会議に諮り了承されました。13日までの方針が一転しました。異例の方針転換の背景には何があったのでしょうか。 政府が専門家に諮問した案を取り下げるのは初めてです。政府関係者は一様に専門家の反発が強かったことを理由にあげています。


【私の意見】*「混迷する政府の方針」政府は「北海道」の扱いに、安易に取り組もうとして、専門家の委員から総反発を食らった格好になり、方向転換せざるを得ないことになった。

2021年5月13日木曜日

「もう、どうにも止まらない」

2021.5.13 【今日の写真】 今日の写真は、家の庭に植えている「アヤメ」です。「啓翁桜」の木下で咲いていました。もともとこの土地を手に入れたときから植わっていたので、前の地主さんが植えられていたのでしょう。

【身近な話題】 今日は、木曜日で雲っています。「デイサービス」の日で、お迎えが9時前に来られて、施設迄行って、お昼も食べて午後2時帰宅してきました。今日は気温も高めでお風呂にもので、汗が出るくらいだったようです。 お隣の「秋本さん」に、お願いして古い洗濯機をリサイクルとして廃棄するのに、東温市まで持って行ってもらいました。 私の体重72.3kg(+200g)

【話題】5/13(木) 15:00ABEMA TIMES配信
『東京都で新たに1010人の感染確認 累計で15万人超える 重症者は2人減の84人』
 東京都がきょう確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は1010人だった。重症の患者は前日から2人減って84人となった。  新たに感染が確認されたのは、10歳未満から90代の1010人。直近7日間の一日あたりの平均は933.9人で、前週(736.6人)の126.8%となっている。  1010人を年代別にみると、20代が最も多く316人、次いで30代が196人、40代が152人。重症化リスクが高い65歳以上の高齢者は111人だった。  これで都内の感染者は15万人を超えて、15万71人となった。


【私の意見】*「もう、どうにも止まらない!」って感じですね。第4波は変異ウイルスの所為でしょうか、異常の速さで拡大しているようです。こうなると日本各地で絶対安全という場所はなくなるようですね。

2021年5月12日水曜日

「どぇらーこと」感染拡大。

2021.5.12 【今日の写真】 今日の写真は、家の庭に植えている「夏椿」の蕾です。此木も24年くらい前に植えたのですが、もう3~4メートルくらいに成長しています。花の命はみじかくて・・・とはこの花を挿しているかのように、朝開花して夕方には落花するくらい早く凋みます。

【身近な話題】 今日は、水曜日で雨です。近所の新築工事も基礎のコンクリート打ちが終り型枠を取り外して、配管工事をする段階で雨で中断です。 家内の介護関係は「訪問看護」の日でした。明日は「ディサービス」です。 お隣の「秋本さん宅」では、裏側の庇の波板を張り替えの動画かFaceBookにアップされていました。 私の体重72.1kg(-700g)

【話題】5/12(水) 15:43中京テレビ配信
『【速報】愛知で過去最多679人の感染を確認 “緊急事態”初日、600人超は初 新型コロナウイルス (12日)』
きょう12日、愛知県で新たに679人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。 愛知県の1日あたりの感染者数としては過去最多で、600人を超えるのは初めてです。 内訳は名古屋市:258人、一宮市:23人、豊田市:42人、岡崎市:29人、豊橋市:36人、その他の市町村:291人となっています。 愛知県は12日から、緊急事態宣言の対象区域に追加されています。


【私の意見】*「どぇらーことになってまって」。やはり大都会での「新型コロナ」の感染拡大は、深刻ですね。もう記録更新は、日常茶飯事と驚くこともなくなっているのは「危険」ですね。やはり防御の体制は新規の気持ちと、実行が伴わねばなりませんね。

2021年5月11日火曜日

九州南部が梅雨入り

2021.5.11 【今日の写真】 今日の写真は、家の庭に植えている「カザグルマ」です。「鉄線?・クレマチス?」区別がいまいちわからないのですが、一応「カザグルマ」としておきましょう。ご存じの方からのアドバイスをおまちしています。

【身近な話題】 今日は、火曜日で家内の介護関係の「リハビリ」の日でした。 心地よい付加を掛けての腹筋運動、ちょっと疲れたようでした。でものんべんだらりではどうしようもないので、ストレスを掛けるのもいい運動になるでしょう。 お隣の「秋本さん宅」では、裏側の庇の波板を張り替えも、完成間近となってきたようです。大変な高所作業ご苦労様です。 私の体重72.0kg(-300g)

【話題】5/11(火) 14:09ウェザーニュース配信
『九州南部が梅雨入り 平年より19日も早く、統計史上2番目の早さ』
今日5月11日(火)14時、気象台は九州南部が梅雨入りしたとみられると発表しました。 九州南部では平年より19日も早く、統計史上2番目に早い梅雨入りです。 5月5日に梅雨入りした沖縄と奄美と同じく、平年より早めの梅雨入りとなりました。 今年の九州南部の梅雨入りは早く、1956年の5月1日ごろに次いで2番目の早さで、65年ぶりの早い梅雨入りといえます。


【私の意見】*もう足早に「梅雨入り」した九州南部です。そのうちここ四国も早晩「梅雨入りとなるのでしょう。じめじめと鬱陶しいですね。

2021年5月10日月曜日

赤木ノートをかなり以前から知っていた麻生財務相。

2021.5.10 【今日の写真】 今日の写真は、家の庭に植えている「木瓜」です。この木瓜は、毎年春先にパット一斉に咲いて、しばらくして、次の蕾が咲き始めてくれて、何時までも夏近くまで次々と咲いています。まるで昨時期が定まらぬほんとの「ボケ」のようです。こんなことをコメントすると立腹して咲いてくれなくなりそうです。(笑)

【身近な話題】 今日は、月曜日で家内の介護関係も、訪問介護からスタートです。入浴もさせてもらってご機嫌さんです。ご近所で新築工事と、土地造成の二件が同時進行しています。そしてお隣の「秋本さん宅」では、裏側の久の波板を張り替えされています。午後3時ころから少しだけ「雑草」を抜いてやりました。 私の体重72.3kg(-500g)

【話題】5/10(月) 12:11朝日新聞配信
『麻生財務相、赤木ファイルに「定義がよくわかりません」』
 学校法人森友学園(大阪市)への国有地売却をめぐる財務省の公文書改ざん問題で、自死した同省近畿財務局職員赤木俊夫さん(当時54)が改ざんの経緯を記したとされる「赤木ファイル」の存在を国が認めたことをめぐり、麻生太郎財務相は10日、ファイルの存在をいつ知ったのかを問われ「かなり前。いつだったか記憶にない」とした。  衆院予算委員会での答弁。麻生氏は「赤木ファイルという定義が意味するところよくわかりません」とも述べ、何を「赤木ファイル」とするかがはっきりしないために時間がかかったとの認識を示した。  赤木ファイルについては、俊夫さんの当時の上司が妻の赤木雅子さんにファイルの存在を明かし、「これ見てもうたら、どういう過程で(改ざんを)やったかというのが全部分かる」などと伝えたとされる


【私の意見】*今に始まったことではないが、麻生狸の「腹黒さ」は遂にここまで来てしまったようである。なんとそれがわが国の「副総理」というから笑止千万である。

2021年5月9日日曜日

熱中症対策も

2021.5.9 【今日の写真】 今日の写真は、家の庭に植えている゜ブルーベリー」の花です。毎年たくさんの実をつけて、ジャムなどに加工したりしています。ドウダンツツジの花によく似ています。虫たちも沢山集まり受粉をしてくれています。

【身近な話題】 今日は、日曜日で家内の介護関係もお休みでのんびりとしています。 空は薄日が差しているものの、靄か黄砂がわからないのですが、ぼんやりとしています。家内もよく食べてよく寝る毎日です。退院してもう1か月と9日ですが、二三日前くらいに帰宅したような錯覚におちいります。 私の体重72.8kg(+100g)

【話題】5/9(日) 11:43ウェザーマップ配信
『9日(日) 東京29℃予想 九州~関東中心に熱中症に注意 北陸~北海道は不安定』
 9日(日)は、九州から関東にかけては晴れて、この時季としては暑くなる所が多くなりそうだ。東京の最高気温は29℃の予想となっている。一方、北陸から北海道では不安定な天気で、竜巻などの激しい突風や落雷、急な強い雨に注意が必要だ。  9日は、九州から関東にかけては高気圧に覆われるため、午後にかけて晴れる所が多くなりそうだ。また、日差しと共に気温が上がっていて、東京の午前11時30分までの最高気温は27.5℃と、すでに今年に入って一番の暑さとなってる。午後にかけてはさらに気温が上昇し、関東の内陸を中心に30℃に達する所もある予想で、関東で今年初めての真夏日となる可能性もある。まだ暑さに慣れていない時季であるため、こまめに水分や休憩をとるなど、熱中症には注意が必要となる。


【私の意見】*寒暖差の激しい今日この頃、体調管理の難しい時期です。自宅の周辺ではもう、春ゼミが鳴き始めています、もちろん、ホトトギスが、独特の鳴き声で語りかけてきます。