2011年11月26日土曜日

丹精こめたお米が・・・・。



【今日の写真】 写真は、21日に取り掛かった「薪ストーブの煙突工事」の様子です。支柱が立ち上がっています。まるで「秋本工務店」(実は、お隣の秋本さん)のような段取りの良い仕事が展開しました。翌22日には、すべて完成しました。

 【今日のお天気と身の回り】
今日は、「小春日和」です。雲も遠くの山の頂上付近にうっすらと見えるのみです。
「灯油を買い入れにいきました。1缶(18リッター)が1530円、で前回よりも100円安くなっていました。


【福島原発事故関連】(日テレ)
 福島市大波地区のコメから、新たに国の暫定規制値(一キログラム当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたことを受け、農家からは戸惑いや不安の声が上がっている。
 大波地区では、1戸の農家から暫定規制値を超える放射性セシウムが検出され、地区のコメ全ての出荷を停止している。これを受け、県は大波地区の154戸全ての農家のコメの検査を進めているが、25日までに新たに5戸の農家のコメから、最大で1270ベクレルの放射性セシウムが検出された。
 今後、検査を受ける大波地区の農家は「もっと早く(検査を)していれば良かった。信頼を回復するのは大変だ」と話している。
 県は、残りの農家についても早急に検査を行うことにしている。

* 農家の恨みがこもった「お米」、大変な手間隙かけた収穫が水の泡とは、泣くにも泣けない現実ですね。

【体調関係】 今日も、心地よい「小春日和」で「痛み」は、遠のいて楽です。

2011年11月25日金曜日

「年金生活者」の悲痛な叫び。



【今日の写真】 写真は、昨日、冷たい風の中見物に出掛けた「古岩屋」の紅葉です。ぼつぼつ裸木になりかけていました。空の雲も急ぎ足で飛んでいました。
「姫路」ナンバーのご夫婦もこられていました。

 【今日のお天気と身の回り】
今日は、少し雲がありますが、良いお天気です。風も冷たいですが、「薪作り」をしました。少しずつですが、頑張っています。

【年金支給額を下げるのか】(日テレ)
 議論の結果、過去に物価が下がった時に、法律に特例を設けて年金支給額を下げなかったことが問題だったとして、次世代に負担を先送りしないよう、来年度から本来あるべき額に速やかに引き下げていくべきとの提言がまとめられた。

 今回、仕分け人は社会保障制度の行き詰まりに対する危機感を強調している。来月、与党内での反発が強い消費税議論を控え、野田政権と して引き上げに対する世論の理解を少しでも深めたいとの思惑もあると言える。野田首相は22日、「仕分けの方向性は政府がしっかり受けとめて予算編成に反映していく」と意欲を示したが、野党は「そもそも政府として決めるべき政策を仕分けに委ねるのは責任逃れだ」と批判している。

* 弱い者いじめでしょう。ほかにとるところが全くなければ、渋々でも、妥協はするが、まだまだ「無駄遣い」が山となってあることは、歴然としている。無口な「年金生活者」から、獲れとは酷いでしょう。

【体調関係】 今日は、朝からかなり酷い「痛み」でした。

2011年11月24日木曜日

「年金支給額」を減額するってか?



【今日の写真】 写真は、久万町立図書館の白壁をバックに紅葉した「サルスベリ」です。
逆光に透けてみえるようでしょ。この図書館は、屋内は板張りで、落ち着いた雰囲気の趣のある図書館です。
私の油絵も2枚展示しています。


 【今日のお天気と身の回り】
昨夜は、雷がなったり、風が強く吹いたようで、周囲の杉の木からまた、枯れ枝が降ってきて、散らかっていました。
古岩屋まで、車で走って「紅葉」を見に行きました。2日ばかり遅かったかなと思いました。というのも昨夜の風で恐らく葉が散っ田ようです。

【年金支給額を下げるのか】(日テレ)
 国の重要政策の問題点について改革の方向性を提言する「提言型政策仕分け」は最終日の23日、年金など社会保障問題について議論が行われた。また、その後に開かれた担当閣僚による議論で、小宮山厚労相が提言を実行に移す意向を示した。
 議論の結果、過去に物価が下がった時に法律に特例を設けて年金支給額を下げなかったことが問題だったとして「年金の特例水準を来年度から速やかに解消していくべき」と、本来あるべき年金の額に引き下げるよう提言された。


* 「なんでやねん」という「年金生活者」からの声が聞えてきそうですね。「慎ましい生活」がやっとという現状で、そんな年金へも、「消費税」の値上げという「ダブルパンチ」が襲ってこようというのでしょうかね。

【体調関係】 今日は、午後からは快晴で、痛みも遠ざかっています。

2011年11月23日水曜日

「原発交付金」を見直そう。



【今日の写真】 写真は、昨日の「煙突補強工事の模様」です。下で梯子を握っていてデジカメで撮影してみました。下から見上げてもこの高さですから、上に登って作業する「秋本さん」はさらに大変でしたでしよう。
無事に作業は終了しました。三ヶ所でステー(支え金具)に固定されています。梯子がかかっているのが、支え棒です。


 【今日のお天気と身の回り】
今日は、「勤労感謝の日」、好天だと「紅葉狩り」の絶好の日でしたが、お昼前から「雨」になりました。


【仕分け 原発立地交付金への提言】(NNN)
 原子力政策や社会保障政策など、現在、国が抱えている問題点を論議し、改革の方向性を提言する「提言型政策仕分け」が20日から始まった。原子力発電所のある自治体への交付金について、踏み込んだ提言もなされた。
 今回は、無駄遣いをあぶり出すこれまでのものから、中長期的な政策提言へと変わっている。初日は「原子力政策」がメーンテーマとなった。
 民主党の仕分け人・玉木雄一郎衆議院議員「40年成果が出ていない(高速増殖炉)『もんじゅ』にこだわってやり続けることの意味を、多様な選択肢を考えてやるべき時期に来ているのでは」
 省庁側の担当者「おっしゃる通り、エネルギー政策全般についてゼロベースで議論するというのは、そういうことだと思う」
 高速増殖炉「もんじゅ」について批判的な意見が相次ぎ、「存続の是非も含めて抜本的に見直す」という提言がされた。


*その通りです。危険の代償として、「原発立地」自治体に転げ込む「交付金」という名の迷惑料、これが大変な金額で、(勿論、電気料金から出ている)その自治体の年間予算に莫大な比重を占めているようです。でも、何時までも「自立」しない「扶養家族のような状態は、他の人たちからの非難を受けるようになるのではないでしょうかね。

【体調関係】 今日は、気圧の谷が近づいてきて、時折「ビリビリ」といたみます。

2011年11月22日火曜日

伊予の「放蕩息子」の逮捕。



【今日の写真】 写真は、昨日の朝、撮影した我が家の前の空き地の「初霜」の様子です。
今朝も同じような光景でした。寒さも本格的になりました。今朝は室温で10度を切っていました。
こうなると、紅葉は最高潮でしょう。

 【今日のお天気と身の回り】
今日は、昨日の煙突補修の続きをしました。と言っても実は私は見ているだけで、「秋本さん」がすべてやってくださいました。
なんとも感謝・感謝の連打です。
不安定な高所の作業でした。梯子を握っておくだけの私たちでしたが、作業をしたかのような緊張と汗でした。

【大王製紙前会長 遂に逮捕される】(FNN)
 『大王製紙前会長巨額借入事件 井川意高容疑者「借入金のほとんどをギャンブルに使った」』

東京地検特捜部に特別背任の疑いで逮捕された大王製紙の前会長・井川意高容疑者(47)が、「借入金のほとんどを、カジノでのギャンブルに使った」などとするコメントを発表した。
22日午前、特別背任の疑いで逮捕された井川意高容疑者は、代理人を通じてコメントを発表し、「100億円余りの融資を受け、ほとんどをカジノでのギャンブルに使った」としたうえで、その理由について、「きっかけは、先物取引などで多大な損失を受けたあとに、たまたま訪れたカジノでもうけ、大きな利益を得ることもあり、その深みにはまった」と説明している。
また、「責任はすべてわたしにある」として、父や弟を処分した会社側への批判をにじませた。


*とうとう、「逮捕」、容疑者に変身ですか、潔く罪を認めて、その償いをきっちりとしてこそ、「愛媛県人」でしょう。

【体調関係】 今日も、煙突作業で傷みを自覚する暇はありませんでした。

2011年11月21日月曜日

伊予の「放蕩息子」がここまで・・・。



【今日の写真】 写真は、先日散歩で登った「八幡山」の楓です。いろは紅葉もたくさん植えられているのですが、この時は、まだ緑色していて、辛うじてこの楓が色づいていました。
今が町内の街路樹も赤くなってきましたので、紅葉は最高潮のはずです


 【今日のお天気と身の回り】
今日は、寒さも一段と進んできました。お昼の12時半から「歯科医」の点検がありました。
午後、お隣の「秋本さん」が薪ストーブの煙突の改修作業に取り掛かってくれました。
直径15センチ、長さ6メートルの丸太を手順良く立ててほぼ完成しました。後は、長い梯子が必要なので、ご近所から借りる予定で、本日の作業は終了しました。


【大王製紙前会長 新たな借り入れ発覚】(NNN)
 「大王製紙」井川意高前会長(47)の巨額借り入れ問題で、井川前会長が、子会社からの一連の借り入れの前に、関連会社からも約5億円を借り入れていたことがわかった。東京地検特捜部は一両日中にも強制捜査に乗り出す方針。

 関係者によると、井川前会長は子会社から約106億円を無担保で借り入れているが、この一連の借り入れの前にも、関連会社から5億3000万円を借り入れていたことがわかった。東京地検特捜部は、井川前会長が借入先を関連会社から自身が代表を務める子会社に切り替えたことで、借入額が拡大したとみて調べている。

 一方、大王製紙は106億円のうち約88億円の損害分について、井川前会長を特別背任容疑で刑事告発する方針。会社からの告発を受け、特捜部は一両日中にも強制捜査に乗り出す方針。


*なんとも、困った「ドラ息子」ですね。金銭感覚が麻痺してしまっている「会長」とは始末が悪いですね。創業者も草葉の陰で呆れていることでしょう。
【体調関係】 今日は、午後からは良いお天気でした。痛みは何とか我慢しています。

2011年11月20日日曜日

『九電幹部」の殿様姿勢。



【今日の写真】 写真は、我が家の玄関先に咲いている「黄菊」です。
今がピークです。手入れもしないで放ったらかしですが、毎年元気に花を咲かせて、間もなくまた雪の下に埋もれて冬眠です。


 【今日のお天気と身の回り】
今日も午前中ははっきりしないお天気でした。午後過ぎから少し日が射してきましたが、また曇ってきています。
昨夜は、「スカイプ」を利用して、イメイージングスクエアというソフトを立ち上げました。いろいろと画像を加工するサイトです。またここでもアップしてみたいとおもいます。


【九電の殿様姿勢】
枝野幸男経済産業相は19日、九州電力の真部利応社長が一部の新聞のインタビュー記事で、やらせメール問題をめぐり枝野氏との会談を求めたことについて、「私の問題意識を十分理解していない」と強く批判し、拒否した。

 19日付の一部の新聞では、真部氏が社長職を続投し、やらせメール問題で第三者委員会の意見を採用しない理由を説明するため枝野氏と面会したいと述べたと報じられた。第三者委員会の意見を受け入れない理由については、枝野氏に説明すれば理解してもらえるとの趣旨の発言をした。

 これに対し枝野氏は、「第三者委員会の結論が正しいから従えとは言っていない。自らの検証では信頼性がないと判断して委託した委員会の性格からすれば、報告は受け止めるのが当然」と批判。「百歩譲って報告が受け入れがたくても、委員会を選んだのは九電自身。その責任をどう考えるのか」と述べ、真部氏との面会は「ありません」と拒否した。

*実に不遜極まりない「九電」の態度、現代の企業姿勢とは随分かけ離れた「明治・大正的」ですね。『電力を使わせてやっている』様な基本姿勢は直ちに改造しないといけない。

【体調関係】 今日は、気圧の谷は脱したようで、痛みは何とか我慢できています。