2014年5月7日水曜日

我が国の将来は・・・。

  
【今日の写真】
  今日の写真は、我が家にお越し願ってから、19年です。やまにたくさん生えている種類で何の変哲もない「ミツバツツジ」ですが。根元に植えている「スズラン」や「斑入りアマドコロ」などとマッチして一景を醸し出しています。野趣あふれる花です。


【身辺の話】
今日は、大型連休も開けてお勤めも平常に戻っています。恐らく連休が終わったので込み合っていた「天空の郷さんさん」も少しは落ち着いているのかなと想像し、訪ねてみました。ところが私たちと同じ発想の人達なのでしょう、意外と込み合っていました。お隣の「秋本さん」の写真展の後期がスタートしていました。前期と変わって内容が豊富で充実し、見応えがありました。ぜひ、ご覧下さい。 本日のマイコンディションは、体重が76.0キロ(+100g)、体脂肪率25.4P(±0)でした。


【我が国の将来は・・。】テレビ朝日系(ANN) 5月4日(日)17時41分配信
『子どもの数33年連続で減少 増加は東京と沖縄のみ』
 「こどもの日」を5日に控え、総務省が発表した子どもの数は33年連続で減少して、1633万人と過去最低となりました。  総務省によりますと、今年4月1日現在の15歳未満の子どもの数は前の年より16万人減少して、過去最低の1633万人となりました。減少したのは33年連続です。また、総人口に占める子どもの割合も12.8%で、40年連続で減少しました。都道府県別に見ますと、子どもの数が増えたのは東京都と沖縄県だけです。また、子どもの割合が最も高いのは沖縄県で、逆に最も低いのは秋田県でした。


* 少子高齢化は、我が国の将来の姿が根本から覆るような危機的状況といえるでしょう。子は宝と言われて久しいですが、ますます少子化は進んでいるようです。先の大戦前は「産めよ増やせよ」とのスローガンで、子沢山の家庭が多く、7~8人の兄弟がいるのが当たり前の時代もあったのです。ちなみに、私の兄弟は7人でした。