2024年9月7日土曜日

白露過ぎても猛烈残暑

令和6年9月7日(土) 晴

【今日の写真】 今日の写真は、我が家の庭に鉢植えで育てている「カスタードリップル」です。二鉢に元気よく育っています。 (9/7)

【身近な話題】まだ、少し動けば暑さを感じます。それでも以前ほど、クーラーのきいた部屋から出るとムーっとしていた感覚は少なくなってきています。お隣の秋本さんは、「稲刈り」のお手伝いに出かけられています。ご苦労様です。もう収穫の秋ですね。 

【話題】9/7(土) 11:15*ウェザーマップ*配信
『【土日の天気】二十四節気の白露過ぎても猛烈残暑 局地的な激しい雷雨にも注意』
きょう7日(土)は二十四節気の白露(はくろ)で、秋の気配が近づき始めるころとされている。ただ、きょう7日(土)は関東内陸から九州を中心に、あす8日(日)は東海から九州を中心に35℃以上の猛暑日が続出する予想だ。気象庁からは長期間の高温に関する情報も発表されており、まだまだ油断せず熱中症に気を付けて過ごした方がいいだろう。 きょうは、秋雨前線に近い北陸や東北南部は雲が広がりやすく、弱い雨が降る可能性がある。そのほかは晴れる所が多い見込み。


【私見】今日は白露(二十四節気)ですね。草葉に宿る梅雨がまぶしく光る光景ですね。しかし、現実はまだ暑く扇風機がうなっています。まだもう少しはお世話になるようです。

2024年9月5日木曜日

来週は台風発生か

令和6年9月5日(木) 曇

【今日の写真】 今日の写真は、我が家の庭にプランターでそだてている「大葉」です。何時の頃からか、庭の隅で一本だけ生えて、亡妻が大切に育てていたのを去年、種を付けていたのをプランターに蒔いてみたら、沢山目が出て大きく育ちました。そうめんの露に刻んでおいしく薫り高く頂戴したりしています。 (9/5)

【身近な話題】「蕁麻疹」も大分軽く感じられるようになりました。昨日も夕方から小一時間庭の雑草を刈り取ったり、庭木の大剪定をしたりしました。大分過ごしやすくなってきました。  【話題】9/5(木) 11:58*tenki.jp*配信
『来週は台風発生で秋雨前線活発化 関東~九州で大雨か 2週間天気』
来週にかけては新たな台風や秋雨前線の影響を受けそうです。沖縄は荒れた天気になる日があり、関東~九州も大雨となる可能性があります。 今後の台風や秋雨前線の動きに注意が必要です。 この先は新たな台風や秋雨前線の影響を受ける日が多くなるでしょう。


【私見】まだ台風シーズンは終了しないようですね。大雨も予想されているようです。でも、今日は秋めいた涼しさが伝わってきます。

2024年9月4日水曜日

残暑厳し。

令和6年9月4日(水) 曇

【今日の写真】 今日の写真は、我が家の庭に鉢植えで育てている「ギボウシ」です。雑草に負けそうになりながらそっと花穂をつけてくれていました。健気(けなげ)です。 (9/4)

【身近な話題】曇天ですが日差しもあります。昨日かかりつけの内科で見てもらい処置してもらった「蕁麻疹」次第に良くなっているのを実感します。後は「日にち」を重ねることでしょう。これからがある意味「痒み」との闘いでしょうね。 

【話題】9/4(水) 11:38*tenki.jp*配信
『残暑厳しく 関東以西で猛暑日も 新たな熱帯低気圧や台風発生の可能性 』
週間天気、5日(木)以降も本州付近は晴れて、厳しい残暑に。関東から九州は所々で猛暑日(最高気温35℃以上)になるでしょう。また、新たな熱帯擾乱(熱帯低気圧や台風)が発生する可能性もあり、動向に注意。 厳しい残暑となりそうです。関東から九州では所々で猛暑日(最高気温35℃以上)となる見込みです。9月でも油断せずに熱中症対策をなさってください。運動会の練習なども注意が必要です。


【私見】やっと涼しくなったと思ったら又、暑さが舞い戻ってくる気配ですね。まあ、自然という偉大な魔物に、逆らうことはできませんね。精々わが身は自分で守るほかはありませんね。

2024年9月3日火曜日

けじめ

令和6年9月3日(火) 曇

【今日の写真】 今日の写真は、我が家の庭に鉢植えで育てている「ラベンダー」です。一株しかありませんが、今年は勢いも良く枝分かれした茎から花芽が複数ついています。 (9/3)

【身近な話題】曇天です「先月30日から、「蕁麻疹」が出ていて、市販薬を使用して自然治療をと思っていましたが、お隣の「秋本さん」の忠告にしたがい、かかりつけの内科医に見て貰いに行ってきました。6日が定期診療ですから、前倒しの恰好になります。注射をしてもらい、薬も出してくれるようです。 

【話題】9/3(火) 12:05*TBS NEWS *配信
『【速報】岸田派が「解散届」提出 旧森山派に次いで2例目』
自民党の岸田派はきょう午後、総務省宛に解散届を提出しました。派閥が解散届を提出したのは、旧森山派に次いで2例目です。 自民党の派閥の裏金事件を受け、岸田派の会長を務めていた岸田総理は今年1月、派閥の解散を決めました。 これまで派閥解散に向けた準備を進めてきましたが、残務処理を終えたことから、きょう午後、政治団体の解散届を総務省宛に提出しました。


【私見】やっとという感じがします。どこかの「知事」もなかなか辞任をしませんが、「けじめ」を付けるのは人間なかなか行動を起こさないものですね。

2024年9月2日月曜日

「台風10号」の雨量の違い

令和6年9月2日(月) 曇

【今日の写真】 今日の写真は、我が家の庭に生えている「秋明菊」です。この紅色と白花をうえていますが、白い花はもう少し先に咲いてくれます。 (9/2)

【身近な話題】快晴です。白い雲が東の山に懸っています。風が幾分秋めいた味のするのが窓から入って来てくれています。夏の火照った体を心地よい風が扇いでくれるように吹いてきます。 

【話題】9月2日*あなたの静岡新聞*配信
『72時間雨量 静岡県内8地点で観測史上最大 災害危険度「地域で異なる」』
台風10号は1日正午に熱帯低気圧に変わったが、1週間近く大雨が降り続いた静岡県内では雨量の記録更新が相次いだ。72時間雨量は熱海市網代や静岡市駿河区など8地点で観測史上最大を更新した。降り始めからの雨量が8月1カ月分の雨量の3倍以上になっている地点もあり、長時間に及ぶ雨で地盤が緩み、土砂災害が各地で発生している。一方で雨量の数字だけでは災害の発生危険度の判断は難しい。専門家は「その地域にとって大きな雨が降ったかが重要」と指摘する。


【私見】「台風10号」は、関係者の研究、推論などを提起したようですね。広範囲に被害をもたらした大雨と洪水まだまだ未知の世界は自然界に存在するものですね。関係者の皆さんの研究成果を期待しています。

2024年9月1日日曜日

「台風10号」低気圧に

令和6年9月1日(日)晴

【今日の写真】 今日の写真は、我が家の庭に生えている「タカサゴユリ」です。過去を含めて何度も登場しています。 (9/1)

  【身近な話題】「台風一過」の感じのする気持ちです。一昨日から、アレルギー現象がでています。少し詳しく書いてみます。一昨日朝起きてパソコンに向かったのが午前4時半頃でした、なんとなく腕が変なので見て見ると「赤い斑点」が見えたので、虫(ダニ)にでも食われたのかとおもい、寝室のベッドを掃除しました。ふと左手首を見るとそこにも斑点があり、これは何だと暫く考えた末に、「蕁麻疹」だと判断できました。「食べ物」の所為だと判断できました。冷凍の「カットマンゴー」です。封を切り少し食した後を仕舞っておこうとしたのですが、「冷凍後」が満杯で、冷蔵庫にしまっていたのを取り出して食べたのが、いけなかったようです。今も市販薬を服用していますが、まだ全身が痒くなっているのが現状です。 

【話題】9月1日*tenki.jp*配信
『関東~近畿に雷雲 都内も発雷 台風10号は低気圧に変わったが明日まで大雨に警戒』
台風10号は、今日1日(日)正午に東海道沖で熱帯低気圧に変わりました。熱帯低気圧に変わりましたが、熱帯由来の暖かく湿った空気を運びこんでいることには変わりなく、東日本を中心に大気の状態が非常に不安定です。関東から近畿では所々で雨雲や雷雲が発達し、東京都内でも発雷が多数発生しています。


【私見】「台風10号」広範囲にその影響をもたらして大変でした。犠牲になられた方もおられるようでお気の毒です。お悔やみ申しあげます。