2022年6月20日月曜日

マスクが外せない

令和4年(2022年)6月20日 【今日の写真】 今日の写真は、アップにした「松葉菊」です。東面の石垣に垂れ下がるように茂っています。もう植えてから28年位経っているでしょう。日がカンカン照りの時は素晴らしく賑やかに咲き競っています。

【身近な話題】 今日は、薄曇りの絶好の庭仕事日和です。だんだんと手をいれるごとに、整理される花たちの苗もあります。もちろん「クリスマスローズ」や「しもばしら」、「吉祥蘭」など根こそぎ掘り起こして、消却しています。暑いので少し動くと汗だくでシャワーを浴びています。 今日の体重73.7Kg(+500g)

【話題】6/20(月) 13:10福井新聞配信
『「マスク外すのためらう子も」児童20人熱中症疑い…強制できず指導に悩む教育現場 福井市の小学校、校外学習で搬送』
6月17日に児童20人が熱中症疑いで搬送された福井県福井市の湊小学校では、校外学習の移動時に担任らがマスクを外すよう指導したものの全員が外すことはなかったという。福井市教育委員会の担当者は「マスクを着けることに慣れて、外すのをためらう子もいる。強制もできず悩ましい」と話す。体温調節機能が未熟な子どもは大人より熱中症のリスクが高く、小児科医は「マスクだけでなく、水分補給などの対策を子どもたちに繰り返し説明してあげることが大切」と強調する。 学校生活のマスク着用に関し文科省は10日、熱中症対策を優先した指導を行うよう各自治体に通達。福井県教育委員会は今回の児童搬送を受け17日、熱中症を注意喚起する通知を市町教委に出した。福井市教委も全小中学校に対し、体育や登下校時などリスクが高い場合はマスクを外すよう指導することを通知した。


【私見】まあ、「慣れ」はある意味怖いですね。「コロナ対策」に「マスク」をということで指導してきたのが、完全に習慣化して、今度は「熱中症」対策でマスクが逆に、障害になるので、「つけないで・・」ということが伝わりにくいというのである。「習慣」の力でしょうかね。